5日前
今は昔…(パデンゲ)
9日前
柱頭てんこ盛り(マデルノ その2)
12日前
やばいほどかわいらしい二股人魚たち(マデルノ その1)
15日前
運よく、たまたま遭遇(衛兵交代)
17日前
まっとうだけどおざなりなアテネ観光(古代遺跡巡り)
19日前
正教版バチカン?(ペトラキ修道院その2)
21日前
テッサロニキと同じ青(ペトラキ修道院その1)
24日前
博物館の意味を知る(ビザンチン・クリスチャン博物館その2)
26日前
アレクサンダーのことは、いつでも考えちゃうよね(ビザンチン・クリスチャン博物館その1)
28日前
にゃんこフレンドリー(Church of the Metamorphosis)
不思議な立地の鐘楼(聖三位一体教会/Soteira Lykodemou)
脳天に来る甘さ(お食事編その2)
うまいぞ!(お食事編その1)
赤鼻のトナカイがいた(アステリオウ修道院)
修道生活を思う(カイサリアニ修道院その3)
7日前
猫の後ろ姿 2320 榎並和春さんへお知らせ
12日前
猫の後ろ姿 2319 榎並和春個展 千葉
18日前
猫の後ろ姿 2318 日米国防相会談 戦争体制の構築
21日前
猫の後ろ姿 2317 折坂悠太 ユンスル
26日前
猫の後ろ姿 2316 伊藤美輝クレヨン画展
28日前
猫の後ろ姿 2315 榎並和春個展 早春の京都
猫の後ろ姿 2314 「大きな声で、元気よく!」 水木亮さん講演会
猫の後ろ姿 2313 一人で行くなら
猫の後ろ姿 2312 居職の職人のように
猫の後ろ姿 2311 Lady,Be Good
猫の後ろ姿 2310 ヘンゼルとグレーテルのように
猫の後ろ姿 2309 希望塾公演「どどんぱの仲間達」
猫の後ろ姿 2308 金子文子 人と共に生きる
猫の後ろ姿 2307 治療終了
猫の後ろ姿 2306 榎並和春個展 2024銀座 始まりました
クラシック フロアランプ
”Victoria” クリスマス特集
animal kiongdom (Millie Marotta) 塗り絵
百年の家
ねぶた祭り
テラスハウス ガーデンハウス サンルーム パーゴラ
プリザーブドフラワーとモスで飾られたシャンデリア
ANTIQUE STAINED GLASS アンティーク ステンドグラス
Tricia Guild トリシアギルドのインテリア
Windows of Elegance 美しいステンドグラスの窓
The World of ornament 世界の装飾 オーナメント
インドの絵本 夜の木
ビーズアクセサリー(動画) bead accessories
Victorian Scroll Saw Patterns ヴィクトリアンスクロールソウのパターン集
mask マスク
3月の配当金はグラフで見てもはっきりわかるくらいに増えました
高配当株の現状把握~2025年3月~
高配当株の半年ごとの振り返り。~2024年9月~
お金に困らなくなったら、時間の使い道に困らんように。
配当生活を担う仲間の現状。5411 JFEホールディングス株式会社
配当生活を担う仲間の現状。5401 日本製鉄株式会社
お金がお金を生む、 後者のお金で暮らす。資産減らんように。
2025年3月末に株式分割ラッシュが再来
定期預金の利回りが最高0.5%に。
配当生活を担う仲間の現状。5334 日本特殊陶業株式会社
「含み益」から持たされる配当に満足している。
カバードコールETFで気軽に高配当生活!金融の進化がもたらすメリットと4つの銘柄
楽天証券がAIPI・CEPI・FEPIを解禁!カバードコールで高配当ポートフォリオを強化
配当金生活への道。増配ラッシュで盛り上がる!
インベスコ世界厳選株式で使う楽しさを!ステージ別・下落に強い投資術
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
きいちゃんの好きな葉っぱ
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
京都 城南宮 念願の枝垂れ梅を鑑賞 & 春の伏見をお散歩(2025.03.10)
近畿・中国地方の旅 5 宮島
菜の花咲くサイクリングロード
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
2025.04 真紅の園(糸島市二丈)
2015年 個展 1回目【過去活動記録】
神戸ベイエリア(モザイク)スケッチ散歩&4/16PM15:00~YouTubeライブ配信します
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
近畿・中国地方の旅 4 下関・門司
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
近畿・中国地方の旅 3 大阪
「ひらパー」で遊園地クロッキー🎡(2024.02.28)&ブルーインパルス残念
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
模写 112 John Peter Russell (1858-1930) Australian
模写 113 Carl von Marr (1858 - 1936) American
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
4月19日 ミレニアムシリーズ、2019年度の映画”蜘蛛の巣を払う女”を視聴。
模写 108 John Singer Sargent (1856-1925) USA
模写 107 Jose Malhoa (1855-1933 ) Portugal
模写 106 Georgios Jakobides (1853 - 1932 ) Greek
模写 104 Sir Frank Bernard Dicksee (1853-1928 ) England
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
4月17日 一瞬は永遠で、時間は奇跡の連続である。
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
模写 103 Vincent van GOGH (1853 - 1890) Holland
模写 102 Frederic Pierre Tschaggeny (1851-1921) Belgian
模写 101 Julien dupré (1851-1910) French