3日前
Shibuya Tokyo
ジャコウアゲハの個体変異に関する幾つかの知見
Collage and coffee coloring
Cicada with Salal berry
じゃがらんたと昆虫
蔵書票
オオニシキツバメガ
Mint Tower Amsterdam on memo pad
STABのナプキンに
ローテンブルク
Walled town on Toscana's Hills
San Gimignano on STAB's paper napkin
Collection for butterfly hunter
モンキチョウの雌雄モザイク”Gynandromorph"
Rotenburg
「フンデルトヴァッサー展(Hundertwasser Peintures Recentes)」(古書)
「カジミール・マレーヴィチと幾何学の芸術(Kasimir Malevich and the Art of Geometry)」(古書)
「リチャード・ディーベンコーン展(The Drawings of Richard Diebenkorn)」(古書)
「加山又造全版画集 1955-2003」(古書)
「加山又造展(1998年)」(古書)
「加山又造素描 ゆふ」(古書)
「白髪一雄展(Kazuo Shiraga Six Decades)」(古書)
「白髪一雄展(1989年)」(古書)
「久保一雄 1901-1974」(古書)
「紙の造型(Papier: Versuche zwischen Geometrie und Spiel)」(古書)
「元井登志 絵更紗作品集」(古書)
「元井三門里模様集」(古書)
「絵更紗 元井三門里遺作集」(古書)
「元井三門里筆 絵更紗図録 第一期~第五期(全5巻揃)」(古書)
「春秋 絵更紗 創刊号~第五号(全5冊揃)」(古書)
2020 07 銅版画 向日葵 W272x391H
2020 05 銅版画 文学のこみち@尾道
2020 01 銅版画 尾道@文学のこみち
銅版画 尾道@猫の細道 455Wx310H
Koko-Marina 7 (Hawaii Oahu Island)
瀬戸内のアートイベント・鞆の浦deアートのご案内
銅版画 2019 08 Diamond Head@Kaimuki 455Wx260H
銅版画 Makani Catamaran@Kewalo Basin Harbor
久しぶりのお江戸訪問
2019 02 ススキ 80Wx90H
胸骨にヒビ・・・・
銅版画 Magic Island 2
見慣れた景色・・・・
ハワイへ到着1日目
ハワイへ出発
版画日誌 6/14 前編
版画日誌 6/7
版画日誌 5/31 キッチンリトグラフ練習②
版画日誌 5/24 キッチンリトグラフ練習①
版画日誌 5/17
版画日誌5/10
版画工房5/3
【個展を行います in 大阪】佐藤文音 リトグラフ&水彩画展 絵本「ふしぎなニャーチカ」刊行記念
サイン本の通販について【ふしぎなニャーチカ】
【個展を行います】佐藤文音個展 絵本「ふしぎなニャーチカ」をめぐる展覧会!
新宿紀伊国屋書店に行ってきました【ふしぎなニャーチカ】
Cat Pressでご紹介いただきました【ふしぎなニャーチカ】
HBCラジオでご紹介を頂きました【絵本・ふしぎなニャーチカ】
【ふしぎなニャーチカ】絵本を出版します!
近況
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
2025.03 松国大山桜(糸島市)