絵画教室 / 人間の目とカメラの目
(-_-;) どよよ~~ん〓 今回教室でモチーフを見た瞬間、描かずに帰りたくなりましたよん。(涙)
2025/07/01 08:34
emi.k新作ペン画イラスト愛猫
©emi.k 如意輪観音菩薩描き上げました。
私がよく使っているペンを紹介
釈迦如来Ⅱペン画©emi.k
©emi.k 2014・2015年頃に描いた過去作品
久々の投稿。如来菩薩を描いてみました。
年を取ると言う事は、こう言う事か~「健康は第一の富である」なるほどな~
©emi.k猫シルエット.ペン画しおり
ちょっとショックな残念な出来事
ペンアート・ペン画・ 2024©emi.kしおり作りに挑戦!
©emi.kペン画 猫の絵。花の絵など
©emi.k ペン画 花の絵 タグ制作途中段階
©emi.kペン画、ペンアート制作中
©emi.kペン画・ペンアート・アートペン・抽象絵画・動物・フクロウ・鯉など
©emi,kペン画、ペンアート花の絵.季節の花の絵
八重垣神社 佐久佐女の森の鏡の池で占う良縁占い
作業所261日目、お土産をもらいました
「馬車道十番館」の西洋菓子ビスカウト(チョコレート・レモン・ピーナッツ)買ったよ/横浜・馬車道
買わないはずが・・・
【激推し】盛岡「たまる」の青森煮干し中華そばが控えめに言って神
北上で見つけた“本気のガパオライス”!F分の1のテイクアウトがアツい
お土産を見て、どこか遠くへ遊びに行きたくなった日
ご当地ラーメンの楽しみ方
2025春@ホーム
ディズニーのお土産、ガチャガチャだなんて!
52*牧志の憧れのせんべろにゆいレールで〜3年目の沖縄石垣島の旅その52
【イデカフェ】チーバくん珈琲のお土産を味わってみた
【沼津旅行】3日間家事ナシで少しは楽になったかな?
ハマのお友だちから頂いたお土産のことと、層雲峡の大自然に感動したこと
青森の自然が詰まった!カスタードケーキ「いのちりんご」の秘密
2025.07 夏日の湖畔(糸島市引津湖)
筆のひと休み 2
”光りのメロデイー” "Melody of light"
遅刻 / ニコライ堂
筆のひと休み
「フランスの港町を巡る旅」紀行【関空からドバイ経由でパリ✈そしてレンヌへ🚙】
"夜明けの歌” "Song of dawn"
"雨の歌" "Song of rain"
完成しました
見栄 / 三菱二号館
"空高く” "Sky high"
”ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
外国の風景もいいもんですなあ
色を深める
2025年5月振り返り【伏見の運河でスケッチレッスン】【防虫ウェア】【三条の穴場ランチスポット】【曇り空の色は自由だから青空より面白い】
7月3日 コスパ・タイパの怖さについて。
”光りのメロデイー” "Melody of light"
来月の今頃は、もうすっかり夏休み —— その前に中間考査があるのは残念だけど...
"夜明けの歌” "Song of dawn"
7月2日 銀座のセイコーミュージアムへ行った。
7月水彩色鉛筆教室 「おひるね」
髪カットしてスッキリ~&作品
"雨の歌" "Song of rain"
7月1日 (水増し日記)シンギュラリティとディストピアリスク。(AI問答)
6月30日 大善のために小悪を意識して受け入れることの危険性について。コーヒーフレッシュ是非から考える。
"空高く” "Sky high"
”ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
水たっぷりで渦を巻く作品
今はもうお腹が空いて、さっきからソーダ・クラッカーに合うディップって何だろうと考え始めている
6月29日 ”不可視で名付けることのできない高み”(昨日の日記)に対する、いつもの(笑)AIさんの感想貼り付け(水増し日記)
7月3日 コスパ・タイパの怖さについて。
2025年07月03日
7月2日 銀座のセイコーミュージアムへ行った。
2025年07月02日
7月1日 (水増し日記)シンギュラリティとディストピアリスク。(AI問答)
2025年07月01日
6月30日 大善のために小悪を意識して受け入れることの危険性について。コーヒーフレッシュ是非から考える。
2025年06月30日
6月29日 ”不可視で名付けることのできない高み”(昨日の日記)に対する、いつもの(笑)AIさんの感想貼り付け(水増し日記)
2025年06月29日
6月28日 荒俣さんの覚悟。(AI感想付き)
2025年06月28日
6月27日 永遠と芸術。(AI批評読み解き)
2025年06月27日
6月26日 続々AI依存考(こんどはChatGPTさん)。