梅雨前線くんはいったいどこをウロついているんだい? サッサっと戻ってきたまえ紫陽花くんも困っているではないか では今日の一曲 Aztec Camera …
時が経つのは早いですね。もう6月も後半です!いつにも増してまとめてが酷すぎますが💦ブログにあげてないやつアップします!Be well 2025 モザイクしてたらやっぱり邪魔しに(手伝いに)来ました🐈 To you tangle2025 6/13が担当回でした。インスタライブでバリエーションの紹介をしたタイルとサンプルです😊 6/15は誕生日でした!うちのイケメン2匹と御昼寝😴 過去にブラックタイル100日チャレンジしたんですが、トランスルーセンZのチャレンジしてみようかななんて思っちゃったので、ゆるく年内期限でやってみます🙃 梅雨を吹っ飛ばすような暑さですが、今週末は大阪岸和田でWSです! 大…
今回のモチーフは紫陽花と旬のビワ___、 季節の物を描くのは、何となく気持ちがいいモノです。 で___、描き始めは良かったのですが・・…
引越しからスムーズに日常生活に移行するのは難しい②
スルーしていた睡蓮鉢
中古はNG?洗濯機買うなら“アウトレット”が正解!型落ち新品を激安で買った話!
10回目の引っ越し──あのふたりとの出会いで、私の心が揺れた日々
引越しからスムーズに日常生活に移行するのは難しい
最近京都に越してきた娘とランチ
待たせた子どもたちとハイヒールで踏みしめた夜の街─母が揺れた時間
🖊China Post から届いたものは……重ね塗り可能な蛍光ペンでした。
さよならの朝に未来へのドアが開いた…静かに始まった親子三人の暮らし
こんな時に引っ越しかも・・50代の私は体力も思考力も追いつかない。
【体験談】電話なしで引越し一括見積もり!転勤族夫婦が選んだおすすめサイト比較【SUUMO×ラクっとNAVI】
函館のこの時期にしては暑い!
「家賃を値上げします」と言われたら?知らないと損する正しい対処法とは?
文字化けを直すの大変!
パチンコ店に転職した主人、私の戸惑いと小さな安心…しかしまたもや引っ越し
6月20日 私の昼食事情。
6月19日 幻想が欲望の支えである。(AI感想付き)
6月18日 人類アップデートの可能性?
6月17日 なぜ”エスカレーターを歩く”と表現するのか?で、なぜそれにイライするのか???(AI批評付き)
6月16日 人口減対策。
6月15日 電車で読書。
6月14日 日々失敗=がっかりから失敗再発を防ぐ気持ちへ。
6月13日 個人的シンギュラリティはもうすぐだな。
6月12日 算数大嫌い→いまここ。(AI感想付き)
6月11日 東京暮らし。
6月10日 リベラリズムとブルシットジョブ。そしてシンギュラリティ。(AI感想付き)
6月9日 「静かに燃える青い火のような態度」。
6月8日 ずんだもん。
6月7日 哲学書を文学的に読む、とはどういうことか。
6月6日 脳と前世。
この夏のお気に入り
6月20日 私の昼食事情。
”自然の音楽” "Music of nature"
"野の花賛歌” "Song of wild flower"
6月19日 幻想が欲望の支えである。(AI感想付き)
顔に赤い絵の具で、もののけ姫!?
"お月様のメロデイー”Moon melody"
6月18日 人類アップデートの可能性?
蕎麦粉のガレットと『モーゼルワイン(のようだ)』
日陰にいても『いったいどこの国から来た人』かと思われるほどには色黒になる
”お月様との語らい” "The moment with Moon"
6月17日 なぜ”エスカレーターを歩く”と表現するのか?で、なぜそれにイライするのか???(AI批評付き)
モデルはプロデューサーを兼ね、カメラマンはディレクターを兼ねる
6月16日 人口減対策。
筆が止まった息子、その理由に…!?
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)