「幸福の科学 神戸正心館新築工事」ポートアイランド田崎真珠本社ビル跡地に宗教施設を建設中/設計施工は大和ハウス工業
神戸市中央区にある立体駐車場「サンベル400」が解体へ/解体は大和ハウス工業が着手しており、25年7月末までに完了を予定
関電不動産開発の箕面市大型研修施設の施工は大林組に決定/既存建物の解体工事がスタートし、25年3月末までに完了を予定
「大阪大学箕面キャンパス跡地活用事業」学校施設、商業施設、超大型データセンター2棟、交流会館、公園を整備/事業者はESR株式会社
「Francfranc BAZAR 彩都店」閉店し現在は更地/阪急阪神不動産が跡地に建設工事を着手!
「株式会社エネゲート京都事業所新倉庫」エネゲート京都事業所敷地内に倉庫を新築/設計施工は大和ハウス工業
「(仮称)池田市室町計画新築工事/ジオ池田室町」阪急池田駅に新たなジオマンションが建設される/設計施工は髙松建設
「(仮称)大阪市中央区南船場1丁目計画」サンヨーホームズ及びフジヒサリアルエステートが長堀橋駅近くにマンションを建設/設計は日企設計、施工は中正建設
「(仮称)レクサスCPO長堀橋新築工事」大阪トヨペットが長堀橋にレクサス認定中古車販売店を建設する/設計施工は大林組
JR西日本不動産開発が箕面市船場西に研究所を建設/TWIN ANTIQUES(イギリスアンティーク家具専門店)が入っていたビルの跡地に建設
大阪府池田市にあるカップヌードルミュージアムが2030年に拡張を検討/創業者安藤百福邸跡地に建設を予定
「(仮称)京都市右京区西院久保田町計画/ジオ京都西院」MK西五条営業所等の建物跡地に279戸のマンションを建設/設計施工は長谷工C
「(仮称)京都市右京区太秦荒木町計画/ハイムスイート京都太秦天神川」セキスイハイムが183戸のマンションを開発/三菱自動車工業西山寮跡地
「(仮称)京都市西京区桂御所計画/プレディア京都桂御所」三菱第二清明寮跡地に108戸のマンションを建設/JR西日本プロパティーズ
「大津京駅前(北・南敷地)計画」イオンスタイル大津京跡地にマンションを建設/2棟合計で898戸の大規模分譲マンション
4日前
大阪城に残る陸軍の遺構と上町台地・大阪市中央区
10日前
道頓堀芝居小屋の名残と心斎橋のヴォーリズ建築・大阪市中央区
17日前
天保山台場跡から天空のなみはや大橋を徒歩で渡る・大阪市
24日前
くらわんか舟の宿場町と信長に焼かれた寺内町跡・枚方市
楠葉台場跡と刻が止まったような京街道の町・橋本駅周辺
桂川の畔にある魚市場跡と旧幕府軍潰走の痕・鳥羽街道を南へ
羅城門遺址から鳥羽離宮栄華の跡へ・鳥羽作り道を辿る
なんば界隈の百貨店建築と路地裏に残る通称「百貨店」・大阪市
千林商店街にある旧京阪本線停留所跡と強頸絶間・大阪市旭区
七瀬川という小さな川の行方・異形の大岩神社から子守唄の里へ
旧高瀬川の終着点と三栖閘門・京都市伏見区
新旧淀川の分流点に残された近代化遺産・大阪毛馬
日米和親条約調印の地から旧居留地を歩く・横浜市
開港場だった関内に残る壮麗な建築群・横浜市
東方正教会の大聖堂から古書の街へ・千代田区
神保町「神保町ブックセンター」古本の街駅前のブックカフェをレポート
4日前
原宿周辺で建築巡り!おススメの名建築15選を紹介
11日前
博多・天神周辺で建築巡り!おススメの名建築12選を紹介
18日前
渋谷「渋谷ストリーム」旧東横線跡地につくられた建築&ランドスケープをレポート
25日前
横浜中華街・山下町周辺で建築巡り!おススメの名建築15選を紹介
多摩市周辺で建築巡り!おススメの名建築12選を紹介
日本大通り・海岸通り周辺で建築巡り!おススメの名建築15選を紹介
代官山「フォレストゲート代官山」職住遊が融合した都会の小山をレポート
みなとみらいで建築巡り!おススメの名建築15選を紹介
霞が関で建築巡り!おススメの名建築10選を紹介
馬車道周辺で建築巡り!おススメの名建築15選を紹介
市谷「市谷の杜 本と活字館」大正時代築の建物を再生した資料館をレポート
名古屋「名古屋市市政資料館」100年の歴史をもつ赤煉瓦の旧裁判所をレポート
谷中周辺で建築巡り!おススメの名建築15選を紹介
川越「りそなコエドテラス」大正築の銀行建築を改修した複合施設をレポート
1日前
[街カフェ]★カフェ英国館(室蘭市)
2日前
[企画展]★牛馬は何を語るのか コレクション展
3日前
[町カフェ][建築物]★旧北海道炭礦汽船(株)職員住宅 相田家住宅(室蘭市にて現存)
4日前
[特別展]★楽器 見る、知る、考える 北海道博物館資料+枡谷隆男コレクション展
5日前
[講演会]★(当館学芸員)「ギャラリートーク ウイマムレプンカ サンタン交易と蝦夷錦展」
6日前
[企画展]★カザフの工芸 伝統の意匠、現代の手仕事展
7日前
[講演会]★河本真夕「『芸術家の本』と20世紀美術の巨匠たち」
8日前
[常設展]★荻野吟子 関係資料ほか(荻野吟子資料展示室 収蔵品常設展)
9日前
[建築物]★黒松内駅 旧危険品庫(黒松内町にて現存)
10日前
[部室から]★第162回 観るだけ美術部 部会
11日前
[講演会]★相原秀起「間宮林蔵が歩いた足跡を追う 樺太(サハリン)、アムール、択捉島へ」
12日前
[特別展]★楽器 見る、知る、考える 北海道博物館資料+枡谷隆男コレクション展
12日前
[特別展]★ゴジラ博in札幌展
13日前
[企画展]★牛馬は何を語るのか コレクション展
14日前
[部室から]★観るだけ美術部 部会告知+部員名簿(2025年3月部会現在)
第3273回 普門寺(ふもんじ)真言宗/山形県米沢市万世町桑山
第3272回 普門院(ふもんいん)真言宗智山派/山形県米沢市関根
第3271回 幸徳院(こうとくいん)真言宗豊山派/山形県米沢市笹野本町
第3270回 上杉神社(うえすぎじんじゃ)/山形県米沢市丸の内
第3269回 堂森善光寺(どうもりぜんこうじ)真言宗豊山派 /山形県米沢市万世町堂森
第3268回 大聖寺(だいしょうじ)真言宗智山派 /山形県東置賜郡高畠町亀岡・3
第3267回 大聖寺(だいしょうじ)真言宗智山派 /山形県東置賜郡高畠町亀岡・2
第3266回 大聖寺(だいしょうじ)真言宗智山派 /山形県東置賜郡高畠町亀岡・1
第3265回 安久津八幡神社(あくつはちまんじんじゃ) /山形県東置賜郡高畠町安久津・2
第3264回 安久津八幡神社(あくつはちまんじんじゃ) /山形県東置賜郡高畠町安久津・1
第3263回 東正寺(とうしょうじ)曹洞宗 /山形県南陽市赤湯
第3262回 珍蔵寺(ちんぞうじ)曹洞宗 /山形県南陽市漆山・2
第3261回 珍蔵寺(ちんぞうじ)曹洞宗 /山形県南陽市漆山・1
第3260回 正徳寺(しょうとくじ)真宗大谷派 /山形県南陽市宮内
第3259回 熊野神社(くまのじんじゃ) /山形県南陽市宮内・2
アグリサイエンスバレーに誕生する”TSUTAYA BOOKSTORE 常総インターチェンジ(仮称)”
隈研吾ONE表参道
隈研吾+梓設計+大成建設 2020東京オリンピック・パラリンピック”杜のスタジアム”新国立競技場
伊東豊雄 WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)
SANAA “ディオール表参道”透過性のある白いドレープカーテンに身を纏うインターナショナルブランド旗艦店
隈研吾”サニーヒルズ(微熱山丘)南青山店”木のジャングルのような台湾のパイナップルケーキ店
伊東豊雄”ケリングビル(旧TOD’S表参道ビル)”ケヤキ並木を建築化した前衛的な試み
ボーリン・シウィンスキー・ジャクソン「Apple Store 表参道」海外建築設計事務所によるケヤキと調和する旗艦店
“伊東豊雄”大田区休養村とうぶ 300mの建築が描くスロープとカーブ通路による先進的プランニング
“内藤廣”安曇野ちひろ美術館
“内藤廣”安曇野市庁舎
“伊東豊雄”信毎メディアガーデン
“伊東豊雄”まつもと市民芸術館
“隈研吾×スノーピーク×スターバックスコーヒー”ランドステーション白馬店
UNIQLO銀座店(ギンザコマツ)
保安駅 Bao'an railway station
奇美博物館 Chimei Museum
河楽広場The Spring MVRDV
台南市美術館2館 Tainan Art Museum Building 2
林百貨店 HAYASHI DEPARTMENT STORE
元台南測候所 Former Tainan's Weather Observatory. Tainan Taiwan Former
臺南文化創意產業園區 Tainan Cultural and Creative Park
国立故宮博物院南部院區 Southern Branch Of The National Palace Museum
衛武営国家芸術文化センター National Kaohsiung Center for the Arts
高雄市立図書館 Kaohsiung Public Library
高雄展覽館 Kaohsiung Exhibition Center,KEC
Kausiung Port Terminal(高雄フェリーターミナル) 設計:Reiser + Umemoto
海洋文化及流行音楽中心 Kaohsiung Music Center anuel Alvarz Monteserin Lahoz + 翁祖模建築師事務所
中国鋼鉄 China Steel Co., Ltd
駁二蓬莱倉庫群 The Pier-2 Art Center
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
2025.03 松国大山桜(糸島市)