18日前
紅葉&銀杏 maple & ginkgo 絵の具おろしの習作#5
18日前
向日葵 sunflower 絵の具おろしの習作#4
23日前
パンジー pansy 絵の具おろしの習作#3
23日前
コスモスcosmos 絵の具おろしの習作#2
23日前
撫子nadesiko 絵の具おろしの習作#1
23日前
絵の具とパレットを新調した。
27日前
You and Me #4/4
29日前
You and Me #3/4
You and Me #2/4
You and Me #1/4
模写(drawing by G.seura)
模写(drawing by G.seurat)
模写 石膏像(足首)
模写 石膏像
模写 石膏像
16日前
お知らせ2・サンポチカの作家たち
お知らせ1・神戸 サンポチカの絵
一つの輝き(色鉛筆作品787)と ブログのお休み期間のお知らせ
いたずらもの(作品紹介786)と 「もしも・・・、・・・したらどうなる?」
太陽・雨の日(色鉛筆作品785)と 「マチスのみかた」猪熊源一郎の著書から
朝の珈琲(作品紹介784)と 引き継がれる“焼きそうめん”
1枚の切り抜きから(メモ紹介783)と 西暦536年の寒冷期
ネズミの蜃気楼(色鉛筆作品紹介782)と ネズミの物語あれこれ
太陽のエネルギー(作品紹介781)と 奇妙な夏の暑さ対策
白昼夢(色鉛筆作品紹介780)と 東山商店街散策・神戸の市場
荒波を越えて(色鉛筆作品779)と 失敗続きの日常
何かを引き連れて(色鉛筆作品778)と 公園とネジバナ
群集(色鉛筆作品777)と 日常生活
万華鏡のような街(作品紹介776)と 素のわたし
凝視(作品紹介775)と アッシャー家の崩壊を読んで
2023年 年賀状つくります!
ネット販売 始めました!
「似顔絵屋 モノクロ」に変わりました!
似顔絵屋モノクロギャラリーのブログでイラスト販売始めました
似顔絵屋monokuro gallery 始めました
Adobeのfrescoで描いてみた のびをする猫2
Photoshopで描いてみた 白猫
Adobeのfrescoで描いてみた9 のびをする猫
Adobeのfrescoで描いてみた8 黒猫
Adobeのfrescoで描いてみた7 リクガメ
Adobeのfrescoで描いてみた6 ハリネズミ
10月はピンクリボン月間
Adobeのfrescoで描いてみた5 黒猫
Adobeのfrescoで描いてみた4 ハムスター
鉛筆画5 ゴールデンレトリーバー
鉛筆画・デッサンでリアルな子供の顔を描く方法!
花の鉛筆画・デッサンによる幅広い創作計画:初心者向けアイデア集!
日々10分で鉛筆画・デッサンの独創力を高める方法とは?
自画像を鉛筆で描く魅力とその描き方ガイド!
鉛筆画・デッサンで√2分割及び√3分割や逆三角形を用いた制作方法!
空きビンに練り消しゴムで光を描く!鉛筆画・デッサンの具体的な制作手法
プロが教える!鉛筆絵を魅力的に展示するための5つのコツ
経験者が語る:鉛筆絵の練習法と上達のコツとは?
鉛筆絵で描く幻想的なファンタジーワールドの創造方法とは!
デジタル時代における鉛筆アートが持つ魅力とは?
鉛筆絵を通じて学ぶアートセラピーの基本と効果とは?
鉛筆絵アートがもたらす驚きの心理的効果とは?
季節ごとに鉛筆絵で描く風景の変化!
完璧な鉛筆絵を描くための10のステップ!
子どもと一緒に楽しむ鉛筆絵アートプロジェクトとは?
皇居外苑に精彩を放つブロンズ製の騎馬武者像、「楠木正成像」
ゆるポタ 東京散策 浅草・東京駅・皇居 Bianchi VIA NIRONE7 2501
皇居乾通り ~春の一般公開
「本当に美しいもの」〜皇居三の丸尚蔵館〜
2025年4月 令和7年春季皇居乾通り一般公開
皇居一般参賀(2019年1月) 天皇(現上皇)お正月最後の一般参賀で混雑
皇居東御苑(ひがしぎょえん) 江戸城跡
東京 夜景
雅子さまの情報基地・・皇居巨大カフェの件 加筆あり
天皇誕生日&3パグ シンクロ
またかよ! / 九段下
皇居三の丸尚蔵館
平川門~北の丸公園
【皇居参観】(無料・事前予約有り)ー東京観光旅行
アイドルに会う気分で、一般参賀へ♪
ピカソの経歴について解説してください。
(96)元気だった日本のアーカイブ 7
見えないものを描いた抽象画の先駆者、ヒルマ・アフ・クリント展
映画「ブルーピリオド」鑑賞 オジサンの感想
(95)デジタルアーカイブ 6 トランプ革命 進撃中!
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
岡倉天心
一生に一度は見たい「フェルメール・ブルー」(国立西洋美術館)
(94)デジタルアーカイブ 5
混雑している展覧会での、密かな楽しみ方
(93)デジタルアーカイブ 4
【保存版】はじめてのスケッチを楽しむための~準備や注意事項~🎨※随時更新あり
息子の高校の卒展に行ってきました!
(91)デジタルアーカイブ 3
Good Day ! 中村 真由美 個展
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
近畿・中国地方の旅 4 下関・門司
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
近畿・中国地方の旅 3 大阪
「ひらパー」で遊園地クロッキー🎡(2024.02.28)&ブルーインパルス残念
ラナンキュラス
”まん月”"Full moon"
木の枝の描き過ぎに注意
4月の水彩画講座
”月の光り”"Moonlight"
【大人の趣味】初心者が水彩画にチャレンジしてみたらハマりそう!おすすめの道具セットやYoutubeなど徹底解説
東ロンドン名物のベーグル
"追憶の中に” "In Memory"
近畿・中国地方の旅 2 京都
惜しまれつつ閉廊 守口市「ギャラリーはな」オーナー森本真喜子さんの初個展&東京展覧会レポ