1日前
桜 Cherry Blossoms
5日前
すみれのブーケ Violet Nosegay
11日前
拙著『森の家から』My First Book
16日前
春のブーケその2 Spring Bouquet Vol.2
17日前
2025年3月16日絵の教室 Painting Class
21日前
春の花束 Spring Nosegay
28日前
花の姿 Blooming as It Is
猫 Cat
お気に入りの散歩道 My Favourite Path
2025年2月16日絵の教室
準備完了 Ready
冬のバラとニホンズイセン Winter Rose and Mini Daffodils
ニホンズイセン Mini Daffodils
春はまだ先 Can't Wait for Spring
2025年1月19日水彩画教室 Painting Class
大人スケッチ つくまる10月号 色鉛筆で猫ちゃん
大人スケッチ つくまる9月号 色えんぴつでスケッチ♪
夏休みの宿題 絵画教室の作品です
書道の宿題 お手伝いします ダウンロードでお手本を!
夏休みの書道宿題 ダウンロードですぐお手元に!お手本追加しました〜
夏休みの宿題アドバイス講座 の様子♪
夏休みの宿題アドバイス講座 書道教室!開講 絵画コースは空き席2です
夏休み到来~ 絵画の宿題アドバイス 講座 いよいよです! 残り3席です
もうすぐ夏休み~ 夏休みの宿題アドバイス講座 募集中!
フィリピン マニラの子供たちへ 絵の道具を届けました~ 追記あり 夏休みの宿題 残数
今日は絵手紙講座2回目 あじさいとオクラ 夏休みの宿題絵画教室 残数記載
つくば美術館 ムサビ交友会 展示会明日から 追記あり 夏休みの宿題講座 残数
初めての絵手紙 豊里交流センター講座 夏休みの宿題 絵画教室 残席追記あり
豊里交流センター 絵手紙講座 明日開催! 夏休み子ども絵画教室 残数のお知らせ
絵の具を送る!国際子ども絵画プロジェクトの話
霞ケ浦総合公園の風車とネイチャ-センタ-(2021/2/16)---最後の一枚です!
水戸東照宮(2021/3/27)
桜川河畔の光景(2021/3上旬)、そしてブログ退会のお知らせ
晩秋の桜川河畔(2020/11/10)
千波湖梅林(2021-3-3)
やつと見えた大手門!(2021/12/26)
やつと咲いた!(2021/2/4)
やつと咲いた!(2021/2\/4)
史跡・根古谷台遺跡(2021/1/8)
平沢官衙遺跡(2020/11/14)
柿の兄弟(2020/10/25)
水戸城角櫓(2020/10/31)
明けましておめでとう御座います。(2001/1/2)
水戸城角櫓(2020/10/31)
かすみがうら市立歴史資料館(2020/10/24)
猫雑記 ~スティックセニョールと猫様達~
辛い事が起きても、この考え方でもう大丈夫‼️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
【ユーミンに単独取材】冒険家・植村直己さんの地元に直筆の歌碑設置 41年前に消息絶ち、松任谷由実さんが発表『星のクライマー』 地元有志「植村さんの挑戦心、改めて知ってほしい」
森高千里 『たんぽぽの種』
緑の季節 山本潤子
4月もよろしくお願いいたします。
4月水彩色鉛筆教室 風景画コース「桜のかおり」
4月水彩色鉛筆教室「桜」
トミカチューンズとは?楽しみ方やおすすめ
自分の理想の姿ってイメージできる?💖今日のハッピースピリチュアル
そうか!他人を知る努力をすればいいんだね💖今日のハッピースピリチュアル‼️
猫雑記 ~カメラを向けると喧嘩をやめる猫様達~
多肉植物、第1号のフミリス含む成長記録 / シャトレーゼ
PCで疲れた目にめぐりズム蒸気でホットアイマスク。
推しドラマ、推し活、近況などつれづれに
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"