1日前
2025年第92回 カンボジア アンコールワット 朝日 4月1日描く
2日前
2025年第91回 長野 塩尻峠から諏訪湖を望む 3月31日描く
3日前
2025年第90回 スコットランド アイリーン・ドナン城 雪 3月30日描く
4日前
2025年第89回 京都 賀茂川 サクラ満開その2 3月29日描く
5日前
2025年第88回 京都 賀茂川 サクラ満開 3月28日描く
6日前
2025年第85回 フランス モンサンミシェル サクラ喜舞 3月27日描く
7日前
2025年第84回 東京 月島 サクラ乱舞 3月26日描く
8日前
2025年第83回 ペン画 チェコ プラハ 春 3月25日描く
9日前
2025年第82回 東京 月島 桜 3月24日描く
10日前
2025年第81回 金沢 兼六園 雪 3月23日描く
11日前
2025年第80回ペン画 イタリア カダケス 春 3月22日描く
12日前
2025年第79回 金沢 主計町(かずえまち)桜吹雪 3月21日描く
13日前
2025年第78回 イングランド イーストルー 雪 3月20日描く
14日前
2025年第77回 京都 周山町 サクラ 3月19日描く
15日前
2025年第76回 金沢 ひがし茶屋街 雪 3月18日描く
福岡の水温低過ぎ問題で、最近の定番パターン。
⑥旅の記録6日目 唐戸市場 糸島
南風で多分釣れないと思って釣りに行って、やっぱり第3の海へ
今更ですが朝ドラ「おむすび」永吉さんのお葬式
糸島で暮らしたいのよ!愛子さん、魂の叫び!🍙【連続テレビ小説】おむすび 第24週「家族って何なん?」(119)
第3の海ありきで春イカを求めて短時間釣行
ツクシとり→池田川の桜チェック→cafe suzuでクロッフルドッグ
ブルームーンの場所に幸進丸???
環太平洋ボラベルト
糸島の魅力完全ガイド:福岡県の隠れたおすすめ観光スポットを徹底紹介
ササイカ釣りたい!でも返り討ち。。。
車中泊の旅 糸島ぐるっと観光 DAY74
あちこちドライビング【3】糸島をぶらぶら
また来ちゃいました「おさかな天国」
新場所開拓での短時間釣行。サラシは良かったです。
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
2025.03 松国大山桜(糸島市)
模写 42 Delacroix (1798-1863 ) French
4月水彩色鉛筆教室 風景画コース「桜のかおり」
4月水彩色鉛筆教室「桜」
模写 41 Paul Delaroche (1797-1856) French
模写 40 Jean-Baptiste-Camille Corot (1796-1875 ) French
”光りのメロディー” "Melody of light"
4月2日 カントが大切にしていたもの。「私のうちなる道徳的法則」。
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
模写 38 Joseph Karl Stieler (1782-1858 ) Germany
模写 37 John Philip Simpson (1782–1847) England
模写 36 Ingres (1780-1867) French
映画「ブルーピリオド」鑑賞 オジサンの感想
今年のセルフ誕生日会φ_(*^▽^*)_SAKURA WINE FESTIVAL2025とカフェと絵画鑑賞