さて今月も最後、先月の休みなしに対して、今月はやっと半分投稿できたというところ。まあ普段はこんなものだと思う。川柳はたくさんあるが絵手紙は月の半分はきつい。でも今月くらいは描いていきたい。春や春花は木瓜でも俺は呆け
自然や森羅万象の神様・指導靈様・守護靈様達は、いつも見守ってくださっていて、問いかけていると、いろいろな形で想いが返ってくるようになります🦄夢で教えてくれたり、直感みたいな形で降りてきたり。周囲の人達が教えてくれたり。意識を合わせると、気持ちがフッと伝わってきたり。それが本を音読してみることによって、より身近な温もりとして感じられるようになったんです。度々うなされていた悪夢も、最近はほとんどみなく...
2024年第90回 フランス パリ エッフェル塔 花 3月31日描く
にほんブログ村水彩画ランキングはがき絵ランキング第90回は、 フランス パリ エッフェル塔 花 です。
シャーマンである神人さんに触れたことで、長い間分厚い灰色の雲に覆われていた家に光が差し込み、大きく変化していくことになります。神人さんの著書である「大日月地神示」は、神人さんが大銀河靈団から自動書記で降ろされた、地球に向けての指導書。魔除け&浄化力の高さは、紹介されている動画からも伝わってくるんです😳これまで実践してきた魔除けとは違い、問題の根底となる部分に直接的に働きかけます。真実の言葉って、ハ...
2024年第89回 フランス パリ モンマルトルの雨 3月30日描く
にほんブログ村はがき絵ランキングデッサン・スケッチランキング水彩画ランキング第89回は、 フランス パリ モンマルトルの雨 です。
(2022年12月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *風雨が酷かった 3月29日金曜日 関東地方の午前中は春の嵐でした。 私は昼までに実家へ行ってジジのご飯を作る予定でしたが、雨が止んでからにしました。 昼前に実家に電話をすると、ジジがすんなり応答しました。(^。^) この事項だけでも、ジジは元気なようです。 「冷凍庫に入っているお弁当を食べてね。」 「はーい,分かりました。」 二つ返事なので、今日は気力も頭もまずまずのようです。安心しました。(^O^) でも、オネコさんが昼にちゃんと食べているか様子を見に行ったら、…
やっと仕事が終わったので、久しぶりにNETFLIXで映画をみた。「あちらにいる鬼」不思議なタイトルの映画。直木賞作家の井上荒野による同名小説を映画化したもので、瀬戸内寂聴と父親との不倫を基にしたもの。作者の井上荒野さんは作家、井上光晴の娘さんだ。あまりにも壮絶なストーリーで、これが小説でなく実際にあった話なので、驚く。瀬戸内寂聴さんのことは知っていたが、お相手が井上光晴とは知らなかった。井上光晴役は…………...
祖父の命日の少し前。たまたま目に留まったのが、シャーマンである神人さんのことが紹介されている動画でした。以前知人から教えてもらったこともあったけれど、魔物🤡の妨害を受けていたらしく、この時はシャットアウトしてしまう状態でした。悪魔達が邪魔をするのも無理のないような、真実を伝える情報ですから。あらゆるエネルギーが入り混じる、ライオンズゲート🦁の時期が始まったタイミングでもあったから、ハートの扉も開き、...
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)