趣味として、絵手紙(はがき絵、月一絵手紙教室に通う)、川柳(川柳研究社会員、川柳マガジン購読と投句など)、畑、山歩きと街歩き、やく週一のボウリング、月一ゴルフなどをやっています。ブログには、川柳と絵手紙を書くことが多いです。
紙芝居は日本の文化です。普及活動をしています。また絵てがみ講師・薪ストーブや家庭菜園の模様掲載。
夫婦の闘病生活を、過去から現在まで面白可笑しくストーリー仕立てで紹介しています。病気でも毎日生かされていることに日々感謝です。
「フランスの港町を巡る旅」紀行【関空からドバイ経由でパリ✈そしてレンヌへ🚙】
"夜明けの歌” "Song of dawn"
"雨の歌" "Song of rain"
完成しました
見栄 / 三菱二号館
"空高く” "Sky high"
”ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
外国の風景もいいもんですなあ
色を深める
2025年5月振り返り【伏見の運河でスケッチレッスン】【防虫ウェア】【三条の穴場ランチスポット】【曇り空の色は自由だから青空より面白い】
花瓶の花
下塗り
”空を旅する心” "My heart travel in the sky"
ロンドンの夏は野外劇場でシェークスピア
描き始め
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)