皆さま,こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。本州の猛暑お見舞い申し上げます。札幌も気温上昇〜室内温度33度💦💦💦コルセット装着の身に堪える暑さです(;_;)おまけにau電波障害が続きます(;_;)青果コーナーにとうきびが並び始めました。とうきびは〜茹でる前に皮をむきますが外側の皮をむき取って内側の薄皮を1〜2枚だけ残した状態で茹でるのがおすすめ。絵手紙は再投稿です。皆さま、どうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金...とうきび・絵手紙
福岡県在住のお仲間ご夫妻から嬉しいプレゼント🎁🎁🎁大好きな〈ふくや〉さんの明太子!温かいお言葉・お心遣いに感謝いっぱいです。あまりの猛暑続きに熱中症になったとのこと。急いで〜描いて〜お見舞い送らせて頂きました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)博多から・明太子到来
まさよさん、ホタルブクロの花絵手紙、ありがとうございます(^_^)久しぶりにお会い出来たようで嬉しく頂きました。4日、お教室で元気にお会い出来る時を楽しみに待って居ます(^-^)まさよさんもお体くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^花・絵手紙
2022年第194回 フランス パリ モンサンミッシェルの夏8 7月3日描く4171
にほんブログ村はがき絵ランキング水彩画ランキング第194回は、 フランス パリ モンサンミッシェルの夏8 です。
(2022年2月25日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年) 穏やかではないタイトルですが…。 内容は至って平穏です。おママの戦争体験がちょこっとあります。 久しぶりのシリーズ「記憶について」です。 なんと❗️このシリーズは50回を迎える事ができました。(^○^) harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com *歯磨きのハプニング 夕食後は歯磨きタイムです。 「歯磨き上手かな、あ〜♪」 と歌いながらおママを洗面まで誘き寄せ、いざ…
我が家のニュース。 ミニトマトと中玉トマト初取り。 ブルーベリー初取り。 ゴーヤが取れ始めた。 リーフレタス取りおさめ。 いつも句会に持って行く鉛筆ケースには長いこと6B鉛筆が入っている。だいぶ前に誰かに投句する句箋は濃い鉛筆で書くこと、と教えてもらい買
2022年第193回 スイス レマン湖 シオン城の夏2 7月2日描く4170
にほんブログ村はがき絵ランキング水彩画ランキング第193回は、 スイス レマン湖 シオン城の夏2 です。
6月末からの異常な暑さが7月のなっての続いている。 今日の夕方、最近近所に秋田から引っ越してこられた方にあったら、「さすがにこちらは暑いですねえ」とおっしゃったから、「いいえ、ここに20年も住んでますが今年は異常で、特別ですよ」と申し上げた。 畑もそこ
2022年第192回 イタリア フィレンツェ夏 7月1日描く4168
にほんブログ村はがき絵ランキング水彩画ランキング第192回は、 イタリア フィレンツェ夏 です。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)