ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「美術」カテゴリーを選択しなおす
感性溢れるあなたのアートブログをお待ちしております。 閉塞的な時代をあなたの感性で吹き飛ばして下さーい☆
色彩探求
クロッキー781 写真アルバム
気分転換に人物デッサン
【第4話】治験アルバイト体験「あれ?予定は未定の治験バイト」
抽象作品です。
叶に休祥。
益軒先生。
久々に / 人物デッサン
7周年ありがとうございます
「治験」:健康チェックと報酬が魅力、私が体験した大腸内視鏡検査
初めてのご依頼と、心に残る評価をいただきました
裸婦クロッキー(着彩篇)
ふうせん。
拙攻 / 石膏デッサン
これからよろしくお願いします
山と雲の存在は・・・
ネコの周りがユラユラと・・・
お侍の顔が!
4頭のキツネと・・
2頭身ペンギン
賑やかな背景と地味な壁
白+黒ラインを見ていると?
ミドリの背景を観ていると?
四隅にパンダ
イメージは水面です
フクロウの周りには・・
背景の白円は?・・・
モンキーの後ろの・・・
シューター(バスケ編)
夕日と氷上のペンギン
LDワッフルは深掘りすると面白いのでレビューします【NIKE×sacai×アンダーカバー】
NIKE×sacai×UNDERCOVERのトリプルネームのLDワッフルを詳しくレビューします。この記事を読めばナイキのランニングスニーカーのルーツも見えてきます。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ロンドングループ展で売れた作品
ロンドン地元ギャラリーのグループ展で購入していただいた水彩画
オシャレで面白い!CREA掲載:東京ケイ子のオンナの算命学
2回連続して占い系の話を書くと、ちょっとスピリチュアル系の人かと勘違いされてもなんなのですが、、、雑誌CREAのWEB版で発見したコチラ、見て見て、すっごいオシャレで雰囲気があり、尚且つ納得の内容なのです!↓↓↓出典:CREA(東京ケイ子の「オンナの算命学」)より(クリックするとCREAに飛びます)東京ケイ子さんという占い師さんと中村桃子さんというイラストレーターさんのタッグにより、算命学をポップでスタイリッシュに掲載されているのですが、とっ
御衣黄桜
淡緑の花色が雅な趣の御衣黄(ぎょいこう)桜。咲き始めから次第に花色が変化していく様を薄口の和紙の重ね方の違いによって表しました。 ” Cherry Blossoms Gyoikou” にほんブログ村
立坪菫
淡紫色の花が清楚なタチツボスミレ。愛らしいハート形(心形)の葉が花の可憐さを引き立てます。優しい花の風情を和紙の柔らかな色と風合いによって表しました。 ”Viola grypoceras”
白花紫蘭
直立したすっきりとした草姿と伸びやかな葉が清楚な白花の紫蘭。透明感のある手漉き和紙の白色としなやかさで繊細な花の構造を表しました。 ”Hyacinth orchid” にほんブログ村
実録!素人っぽくてダサいデザインがオシャレに垢抜けるまで
こんにちは。桜の花が散り始めた先週末からバタバタしておりましたこどらです。というのも、私が利用しているSUZURIというネットショップで春のセールがはじまりまして、私の販売しているiPhoneケースたちも600円引きになるので、そのバナー広告を作っておりました!デザインというのはなかなか難しいもので、四苦八苦してようやく何とか垢抜けたような気がするのですが、ここに辿り着くまでが長い道のりで、、、、今回は、素人っぽくてダサいデザ
AdobeCCが値上げ?!ー通信講座セット特別価格をご紹介❗【競合3社比較】
2022年AdobeCCの月額版が値上がりします。高くなると困る!という方への解決策の1つは…あなたが学生になるコトです!
雛菫
薄紅色の小さな花が愛らしいヒナスミレ。ハート形の葉が可憐な花を優しく引き立てます。柔らかな花色と縁に切れ込みのある葉を和紙の取り合わせによって表しました。 ” Viola takedana ” にほん
課題がまたひとつ【フォト雑記】
こんにちはです。あっちのそららです。静と動でいえば、静の被写体ばかり好んで撮っている自分。動く被写体を捉える経験値がほぼ皆無です。人や動物を撮ると、失敗臭のただようブレブレな写真のできあがり。表現としての残像の前に、まずは基礎を固める必要があるので、動きのあるものをブレずに撮る練習を始めてみます。ようやくまともに触るシャッタースピードと連写機能、はじめまして。 通行人、動物、車、水の流れ、風に揺れる植物、各々の難易度はいかに。
モディリアーニ 模写しました。その1
古典的な名作も描きたくなって、まず、モディリアーニを模写しました。といっても、マンガの延長みたいではありますが、、、(おっと、モディリアーニが聞いたら怒るかな…
叡山菫
優しい花色と切れ込みのある葉が繊細で可憐な印象のエイザンスミレ。薄紅色の変化のある花びらを薄口の和紙の柔らかな色合いを生かして表しました。 ”Viola eizanensis” にほんブログ村
桜風水『さくら』開運インテリア
気まぐれの卯月の空を花の舞 F0 油彩 桜風水『さくら』開運絵画F0 18x14cm 油彩 桜の木は、 邪気を取り除く浄化パワーと 良い運気を運び込む開運…
いいぞ!デジタル時計 相生橋
2022年2月 スケッチ会 晴海運河に架かる相生橋の下にある中之島公園にてスケッチ。 絵の右側の少し先(上流側)で隅田川が二つに分かれて、隅田川は対岸(佃)に…
ロンドン美術館カフェ比較
ロンドンでも美術館によってカフェの質は全然変わってきます
桜に寄せて
日本の春の情景を鮮やかに伝えてきた桜。一重の桜を繊細な色合いと柔らかな質感の和紙の取り合わせによって表し、和紙を手折り扇子に見立てたものにあしらいました。 ”Cherry blossoms” にほんブ
人間、本当に驚くと固まるんですね
最近色んな心配事が一気に起きてしまって動けない自分がいます。 が、そんな中 Apple musicのCMにBUMP OF CHICKENの天体観測が本人映像…
2022年04月 (51件〜100件)