水彩くらぶ大阪展4/30(水)11〜17時までナルミヤ戎橋画廊で開催です。1幸せいっぱい2春の朝に3秋の暮4古い窓以上4点出展です。ご高覧いただければ嬉しいです。まだ未投稿のバラ咲く古い窓をUPです。...
先の日曜日に産直で購入してきた夏野菜たち ピーマン苗×6ニューエース ナス苗×6千両3,長なす3 ズッキーニ×2 セロリ×2 ウリ科栽培地は開拓中で植え場所…
本日は大変気持ちの良い「昭和の日」となりました。 ご利用者N.S様の作品 ご利用者I.H様の作品 ご利用者K.S様の作品 ご利用者N.H様の作品 ご利用...
本当に久しぶり〜🎶オーケストラを聴きたい‼️って思っていたら、こんな素敵な機会をいただけた🙇🏻♀️たくさ...
【 斎藤清秀作50選展 開催中 】期間:4月5日(土)~5月6日(火) こんにちは(^-^) 今回は、世界的版画家、斎藤清先生の木版画「」会津の冬(56)大…
高野山競書大会出品作品字の重複などあり一部変更しました。張猛龍碑4点始平公造像記1点蘭亭叙3点礼器碑・曹全碑それぞれ1点#書道#書道好きな人と繋がりたい#書道…
【あと1日】娘さんから頼まれた三代目の今〇君のエアブラシアート・生徒さんの作品
● 【通信講座の受付はあと1日です】娘さんから頼まれた三代目の今〇君のエアブラシアート・生徒さんの作品・ こんにちは、たちばなじんです。 本名は尋子ですが、「…
今日は祭日でも交換してくれるというので 昨日予約をして 換えていただきました 走りが 軽い! テレビのニュースでは帯広で雪が降ったようで 油断できないですね 気をつけてくださいね 風が強く お花が痛みます。。 薔薇の2番バッターのこの子 可愛らしいけど 風でブルブル...
壁にくっついてヨガポーズ🧘♀️と思ったら、もう少しくっついていたくて😂ゆらゆら〜ってしてみたら気持ちよかったり痛気持ち良かったり、なんやらかんやら💦そんな時…
【C++】AtCoder Programming Practice 問題解説まとめ
基礎練習問題 - PracticeA: Welcome to AtCoder https://www.youtube.com/watch?v=EXlZj6l0VBs&t=560s&ab_channel=%E5%A4%9C%E
17年前に制作した粘土製のオリジナル球体関節人形をリメイクしています。 この人形について言えば2回目のリメイクになります。 ある程度の塗装はできているので、色付けは基本的には人間用のチークやシャドウで行います。Mr
春先から原毛の綿をブレンドして自分だけの色糸を紡錘車(紡ぎ車)を使って糸を作り今日はその作品の織り上がりです。「春先からですよ!」と柘植さんは言うそうなんですよ、春から始めてもう直ぐ夏だそして、織機にセットして横糸を通す、「これで70%は出来たのですよ」と彼女は力を込めて言うそうなんです、市販されてる糸を使えば簡単なのにねえそこが、物作り出す人間のこだわりなんですから作品の値打ちは数倍数十倍と変わるのです。「この糸はね〜、この色とこの色を混ぜて紡いだのよ」と、彼女は力を込めて言うそうなんです、人間こだわりのある生き方をしたいじゃありませんか織機に掛けて織ってみればこの通り、世界で一つの作品の出来上がりでこれが彼女の個性でありオリジナルの最たるものである。小さな物に全ての時間と知恵をかけたのがこの作品である...春早くから紡ぎ始めてようやく織り上がりのマフラー
本記事では、『牛乳を注ぐ女』の魅力を初心者にもわかりやすく解説します。 構図、光の演出、隠された寓意まで、フェルメールの芸術性を丁寧に読み解いていきましょう。
ぼくの家族はみんな誰かを殺してる:ベンジャミン・シティーヴンソン著&ピーター・ゲイブリエル
音楽をメインに、本の紹介や美術館レポートも織り交ぜてアップしていきます!(2019年3月16日スタート)
ワオー!、わたから糸を紡いで織り込んだコースターだ!凄いね👍自分で紡いだ糸が白く輝いていて良い感じ手紡ぎの糸だけに凸凹しているが自然が糸になった感じがOKだ地球に咲いた綿から糸を作り出すのは自然をいただく事なんだ羊毛でも蚕の絹でも地球からいただいた自然を物に変えて私たちの命を守り生活を豊かにしてくれているんだ。 三河の土地に生えた(綿)わたをコースターに変えた体験でした。竹島の最高のお土産をお持ち帰りです!おー!綿の種取りから、糸を紡いで織ったんだなー!
EXPO 2025 大阪・関西万博会期 いくぞ万博 4月14日 part2
EXPO 2025 大阪・関西万博 会期:2025年4月13日~10月13日(184日間)会場:大阪市此花区夢洲はい、part1に続いてpart2**セルビア館**パビリオン入口の階段では民族衣装を纏った女の子と男の子のキャラクタ...
フェルメールの『士官と笑う女』を解説!笑顔に隠れた物語とは?
本記事では、『士官と笑う女』の見どころや背景を初心者にもわかりやすく解説。 フェルメールが細部に忍ばせたメッセージや構図の工夫を読み解いていきます。
昭和記念公園ネモフィラとしだれ桜2025年4月16日(火)11時10分~16時10分昭和記念公園チューリップ畑桜の木々犬の入場OK犬の散歩枝垂れ桜ネモフィラ畑一面に咲いていますアネモネパークトレインチューリップ畑と水鳥の池池に映る景色昭和記念公園ネモフィラとしだれ桜3
4月29日 グノーシスとはなにか(マドレーヌ・スコベロ著)より
今朝の体重66.8kg。体脂肪12.8%。昨日は5%だったのになあ。。。 まあ、昨日は飲み会で、飲むと食欲中枢が刺激され爆食いするので、帰宅後いつも通りの食事をした。 ので、まあ、太りますよね。。。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マドレーヌ・スコベロ(推定1956生まれ)の著書、「グノーシスとはなにか」より。 グノーシスとはなにか (serica books) 作者:マドレーヌ スコペロ せりか書房 Amazon 分かりやすくグノーシスがまとめられている本だ。 P.161 用語から引く。 オグドアス:神々から生じた八つのアイオーンの集合。幾つかの体系にお…
4月29日よりギャラリーソラトでは<パラレルワールド>をテーマに自由に表現する展覧会「パラレルワールドについての藝術的考察」を開催中です。全体の展示風景。<パラレルワールド>をテーマに様々な解釈で表現された作品が並びます。展示作品、グッズいずれも非売品以外通販可。お気軽にお問合せ下さい。古賀零始さんのグッズ用作品とポストカード。展覧会は5月4日まで。是非ご高覧頂けたら幸いです。(どなたでもご自由にご入場頂けます。入場人数制限無し。マスク無しでも観覧可。※尚、この営業形態に異論がある方はご入場はご遠慮下さい。)宜しくお願い致します。「パラレルワールドについての藝術的考察」開催中!
3人でコースターを織りました。織物って難しいと思っていましたが原理がわかれば意外と簡単でした。職人さんの手によってしっかりと整然とセットされた織機なので素人の人でもしっかりとした三河木綿のコースターができます。3人が3人ともそれぞれ違った色を選んで個性豊かなコースターが出来上がりました。色の好みも個性であり、人とは違う心を表現しています。今日も体験のお客様が来て色々な色のコースターを織っています。竹島のお土産は三河木綿の手織りのコースターはいかがでしょう3人でコースターを織りました!手織りは楽しい!
★アンティーク ティアドロップ~撮影にもおすすめ!アンティーク小物~★
応援クリックお待ちしています♪ こちらのバナークリックお待ちしております。にほんブログ村 明日は、東京プリンスホテルにて開催される「ザ・美術骨董ショー」の…
本記事では、『眠る女』について初心者にもわかりやすく解説。 作品の背景や見どころ、フェルメール特有の光と物語性を丁寧に読み解きます。 何気ない一瞬に隠された静かなドラマ、 あなたもぬいと一緒に感じ取ってみませんか?
2025.4.29。K氏が丹精を込め、育てた鉢植えのアジサイがひと足先に満開となりました。鉢植えの実物はもっとスラリとした姿です。今はどこを見てもツツジが目立つ時期なので、このアジサイを見た時は正直アッとびっくりです。にほんブログ村
4月29日よりギャラリーソラトでは<荒廃した破壊的で暴力的な未来>をテーマに自由に表現する展覧会「デストロイド・フューチャー」を開催中です。全体の展示風景。主催・近藤宗臣による今回の展覧会DM使用作品。<荒廃した破壊的で暴力的な未来>をテーマに自由なイマジネーションで表現された作品が並びます。展示作品、グッズいずれも非売品以外通販可。お気軽にお問合せ下さい。堀眞吾さんのポストカード。展覧会は5月4日まで。是非ご高覧頂けたら幸いです。(どなたでもご自由にご入場頂けます。入場人数制限無し。マスク無しでも観覧可。※尚、この営業形態に異論がある方はご入場はご遠慮下さい。)宜しくお願い致します。「デストロイド・フューチャー」開催中!
先日 退院されたとの報にほっと胸をなでおろしていましたそれから間もなくのことでしかも前日には人々へ姿をみせてくださっていた亡くなってしまわれたことが受けと...
昨日の仕事疲れで朝直ぐに起きれません💦でも奇跡的に9時にお目覚め(笑) 朝ごはん食べてお花に水やり60鉢💦地植え5本。。。。。。良い運動です(笑) お昼ご飯 …
【たか亭 shop blog】主にラクマで出品している物を、紹介しています。 中には、ハンドメイドものもあります。スクラッチアートのポストカード3枚セット(手鞠)
今日は久しぶりに北名古屋のヨシズヤの串ぎくにいきました。人気店です。美味しかったけどやっぱり年齢的に無理になってきてるのか薬をいっぱい飲んでるからか具合をくずしました。だんだん外食も無理になってるかも。そし
『空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン』あべのハルカス美術館に観に行きました。 映像を除いて全ての展示物が撮影可能でしたが、図録を買うので写真は撮りませんでした。 パンフレット 図録 ミュージアムショップにはグッズがたくさんありました。めちゃくちゃ散財しそうになりましたが、クリアファイルとかも結局使わずにしまっておくことになるのがわかっているので、ポストカードだけにしました。 見たことのある作品もありましたが、初見のものも多く楽しめました。 東京、名古屋に続き大阪が最後の展示です。2025年4月5日(土)~ 6月22日(日) www.aham.jp mossfern.hatenablo…
おとといの円山動物園の様子はInstagramに動画で上げました桜が良い感じに咲いています。動物園内は芝生も多いからレジャーシート持っていくのはお勧めです。動…
【あと1日!4月30日まで!】6か月集中!エアブラシアート通信講座
● 【あと1日!4月30日まで!】6か月集中!エアブラシアート通信講座 久しぶりに募集を再開します^^ 受付は4月30日までです!次回の受付は未定です。 女性…
【あと1日!】3か月習っただけで、こんな可愛いクジャクの絵が^^
● 【あと1日!】3か月習っただけで、こんな可愛いクジャクの絵が^^ こんにちは、たちばなじんです。 本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^ …
こんにちは、けいみるるです。 今回はそばの盛り皿・薬味小皿の作り方・削り方についてです。 薬味小皿・そばの盛り皿の作り方は薬味皿の成形盛り皿の成形 盛り皿とは、そばを盛るお皿です。 薬味小皿とは、細かく刻んだねぎや、みょうがなどを入れる小皿...
鈴木ヒラク 展 @ ポーラ ミュージアム アネックス (4月’25)
鈴木ヒラク氏の「海と記号」展。《海と記号》2025 16点組の大作となっている。光を反射するシルバーのインクが使われており、照明を落した会場でひときわ輝いていた。《GENGA #1001-#1100》2025 ビデオ作品で、動画撮影は不可だったのだが、石に映し出される映像が5分ごと
いつもご訪問ありがとうございます♪ Clarisageアトリエクラリスのミシェルです。 オラクルカードカレンダーのカードの説明をアップしています。 ご…
次は、ポーランドパビリオンに行ってきた。ここは予約制でもあるけど、予約なしでもちょっと待ったら入ることができた。 ポーランド人が日本語をしゃべってる。どういう過程で興味を持ったんかなと思いながら、丁寧に案内してくれた。 木の壁に覆われながら、階段を上っていく。中はお花の映像があって、下にはタッチパネルがある。 タッチパネルは、トランプのような感じで好きな言葉を選んでいくと、それに合った一人一人の花がディスプレイに出てくる。それはQRコードにもなってて、スマホに取り込むことができる。 また別の部屋では、オブジェがあって室内やけど2階から外が見渡せたり。なんてことない空間やねんけど、いい感じ。 他…
松山智一展 FIRST LAST麻布台ヒルズギャラリー2025年4月11日(土)松山智一はニューヨークで活躍するアーティスト。過去の名作、現代のモチーフを大量…
せっかく作った音楽なので自己紹介をきれいに整えましょう■ 日本語版(コピーして使ってください)東京を拠点に活動するビートメイカーです。夜やリラックスタイムにぴ…
『Enjoy』は2019年リリースされた『君La’しく』のB面。 カセットかよwそこはせめてカップリングとかC/Wと言う方がまだ現代に近くない?いや、ここはあ…
▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう この日のいわれです。『今日は昭和の日(4/29)』1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後…
色々と予定が立て込んで、やっと日常に戻った感じです。 そして気づけば庭も、綺麗なお花を咲かせてくれています。GWですね。お休みの方も日常の方も、朝晩冷え込…
二科展入選、おめでとうございます!
4月の薬膳教室お知らせ&作品
模写 その2 study after John Singer Sargent (1856 -1925 ) American
エミリア その2
エミリア
模写 study after Cristofano Allori (1577 – 1621 ) Italian
模写 study after John Singer Sargent (1856 -1925 ) American
模写 サロメ
the bridges of Madison county (1995)
歳をとっても美しく
sketch of little girl
模写 3時間タイムトライアル
portrait of Marilyn Monroe
泣けた
雨天決行
福岡博多ロックンロールバンド dope プロフィール
あなたは宇宙のアーティスト
遂に念願のチャールストン ファームハウスを訪問
【WEBラジオ】ゆいしょ!#75 ~小倉唯といっしょ!~
アート本掲載・ブラッドオレンジサラダ
東ロンドン名物のベーグル
【WEBラジオ】ゆいしょ!#74 ~小倉唯といっしょ!~
トランプの世界関税チャート・ロンドンの春
笑える解説14世紀シエナ派絵画
【WEBラジオ】ゆいしょ!#73 ~小倉唯といっしょ!~
1970年代の海外生活
南ロンドンのエクアドル料理屋
【音楽】名古屋のアーティストたち、音楽業界の厳しい現実とは
朝から歌三昧 ٩(ˊОˋ*) アラカン予備軍の世界が広がる (*´o`)•*¨*•
【WEBラジオ】ゆいしょ!#72 ~小倉唯といっしょ!~
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)