ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「美術」カテゴリーを選択しなおす
木工、工芸、クラフトなどに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックてください。
本焼き~窯出し
畑は一段落 ☆ 次の本焼き準備も...
今年も蒔いたモロヘイヤ♪
窯入れ
最近作った器★ChatGPTでいちごちゃんを人間化してみたらw
熊川剛久の石見焼の魅力!時代を超えて愛される土の芸術
現在温度☆窯の中
行く先々で桜満開☆百花繚乱
薪窯 de 作陶
カップに絵付け★ハッピーフライト★グッドドクター★アストリッドとラファエル
人魚が逃げた🐬青山美智子
ジャガイモの植え付け
春の訪れ
先日の窯出し ◆ 野菜を採って孫遊ぶ
今年初めての本焼き窯に点火
1月後半③の対面幸座とオンライン幸座の様子です
桜 ②
㊗️おめでとう
届けたい
今日は節分
年賀状〜来年は卯年21
お正月〜コースターに
10月後半②の対面幸座とオンライン幸座の様子です
お誕生日おめでとう♪♬
ありがとう♪♬
メリークリスマス
今日も一日を楽しもう
年賀状〜来年は卯年⑧
年賀状〜来年は卯年⑨
年賀状〜来年は卯年⑩
二胡さん検定試験用の自撮り写真でごめんあそばせ!エネルギー使い果たして、記事ネタが思い浮かばん!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。へへ。 きょうは、もうエネルギー使い果たした! …
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
貝合わせ 胡蝶侘助椿
紅桃の地に白斑が可憐な極小輪の椿。柔らかな和紙の取り合わせによって花びらの変化を表し、和紙で象った蛤にあしらいました。 ”Camellia Japonica kocho Wabisuke” にほんブロ
久方ぶりのアクササリーリメイクはお散歩用の帽子につけるブローチを!toその他もろもろ〜
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。お久しぶりにハンドメイド! 以前 ゴージャスネ…
きょうのブランチはここ!幸せ気分で緑地から脇道へ出て放浪!太陽のひかりは優しかった〜
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。日が長くなってきましたね〜! 5時過ぎたのに、 …
扇面 藪椿
一重の素朴な花が心和ませる藪椿。明るい花色の一重のツバキを和紙の色合いと抑えた光沢感で表し、扇子にあしらいました。 ”Camellia japonica ” にほんブログ村
平和な1日!いつものお散歩to日のひかりto新しいお店探訪でラーメンtoサイコロパン
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。きょうの1日はこんな。消防署の鉄塔の太陽🌞鉄塔…
パンジーとプリムラ
寒中、庭に明るく華やぎを添えるパンジーとプリムラ。和紙の色合いと柔らかな質感で表し、陶器にあしらいました。 Pansy & Primula “ にほんブログ村
蓮華に菜の花雛
三月三日の上巳の節句に向け、蓮華と菜の花を和紙の取り合わせにより雛に見立た一作。春の野の風情を伝える愛らしい春草を紙雛(かみひいな)に表し、色紙にあしらいました。 ”Flower doll
ポッと頭に浮かんだもうひとつの緑地再訪で、浮かんできたひかりからのイメージは。。。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。昨晩アップ予定でしたが、 ネット環境のせい? …
あわや緊急事態?ベランダから消防車出動中の図を見る❗️
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ おはようございます! 夢工房 ますいゆりこです。昨晩の出来事。。 消防車🚒が来た❗️…
seesaaブログ不具合解消
ショップページからリンクしておりますダイアリーページ(seesaaブログ)の方がしばらく閲覧できない状態でしたが、現在は復旧しております。閲覧できない間に...
人事を尽くして天命を待つ練習を再開&何十年ぶりかのひかりを放つテーブルライト‼︎
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。🌞 夢工房 ますいゆりこです。きょうは午前中 二胡さんの オンラインレ…
扇面 白梅
寒さの中、凛として咲く梅。白梅の枝ぶりを和紙の持つ清々しさと温かみを生かして表し、扇子にあしらいました。 ”Ume” にほんブログ村
すみれのブーケ
春の野で可憐に咲くすみれ。和紙のしなやかさと強さによって躍動感ある花の風情を表し、和紙の花包みにあしらいました。 ” Viola ” にほんブログ村
間違って行っちゃったBIG HOP!10年ぶりぐらいだったけど、好きなタイプのカウチ見っけ!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房 ますいゆりこです。きょうは! 一日中家に閉じこもって レッスンル…
木瓜
早春を鮮やかに告げる木瓜。ふっくらとした蕾と躍動感のある枝ぶりで、春の長閑さを伝えます。和紙の繊細な色合いとしなやかさにより枝ぶりに特徴のある木瓜の風情を表し、和紙を手折った花包みにあしらいました。
すみれのひいな
春の野で可憐に咲くスミレを和紙によって表し、雛に見立てた一作。スミレの花色の和紙を衣装に選び、坐雛(すわりびな)の形式に表しました。 ” Flower hina doll ” にほんブログ村
お散歩再開の初日はカリンさんへブランチに。ガラス越しの日のひかりと夕陽差し込むレッスンルームと
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房 ますいゆりこです。今日からお散歩再開しました〜 11月初めだったか、…
アロマクリーム作りワークショップ参加とランチにデザート、帰りに赤いセーターをget!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは🌞夢工房 ますいゆりこです。なんだか、目まぐるしい毎日で 日付けの感覚がおか…
堺市の珍しい手工芸教室(エマイム七宝作品上級クラスのカリキュラム)
今回から、七宝焼きの基礎クラスを終了された方に、銀粘土&ベネチアンガラス&彫金&彫刻等のコラボ作品の見本作品を順次UP致します。
お正月の漏水事故をきっかけに、お家のリメイクを本気で考え始めたよ!これが全ての開始の合図‼︎
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは🌞夢工房 ますいゆりこです。 千葉ニュータウンは2日ほどくもりでお日様が出な…
昼間のニューイヤーズフェスティバル(おもちつき)の明るさと夜のイオンシネマのシュールな感覚と
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは🌞夢工房 ますいゆりこです。きょうはお出かけDAYになりました。 10時から…
プレーベン・ファブリシャス & ヨルゲン・カストホルム FK10 プリコチェア
優れたクラフツマンシップ、そして、溢れ出る惹きつけられるようなクラフト感。デンマークのデザイナー、プレーベン・ファブリシャスとヨルゲン・カストホルム ( Fabricius & Kastholm ) のフォールディング式ラウンジチェア、プリコチェアです。
雪の日に湯気が粒粒ひとつひとつに見えたお話と雪の日の後に車の交換をしたお話!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは🌞夢工房 ますいゆりこです。昨日の雪、けっこう残ってます。 きょうは、 車…
年末年始の普通ではない動向と緑道でのひかりを動画で撮ってみたよ!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房 ますいゆりこです。昨年12月21日に文化会館脇の 緑地を発見、 …
4月水彩色鉛筆教室 風景画コース「桜のかおり」
4月水彩色鉛筆教室「桜」
油彩静物画完成〜大人の絵画教室
3月水彩色鉛筆教室 風景画コース「春の訪れ」
3月水彩色鉛筆教室 風景画コース「桜川」
終盤は黒が出番の息子の絵画
信号色と足跡アートの絵画教室
2月水彩色鉛筆教室「子ヤギと花」
自由自在、終盤も絶好調な絵画教室
久しぶりの絵画教室もニコニコ笑顔
2月水彩色鉛筆教室「桜と菜の花」
2月水彩色鉛筆教室 風景画コース「宵の祈り」
一枚の絵から<ドール/静物画>
一枚の絵から<自分の絵ではないですが/静物画>
一枚の絵から<猫と桜島/風景画>
花うさぎ雛
花の精をうさぎの形で表した雛のシリーズの一作。桜柄の友禅紙を衣裳に選び、坐雛(すわりびな)の形式で表しました。 ”Hina doll” にほんブログ村
太陽さんとの個人レッスンを目を瞑らずに見た映像をボイスメモに残してみた&午後の事件勃発!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ 新年3日目夢工房 ますいゆりこです。今日も! あれこれドラマティックというか ドタバタ喜…
お受取りThanks お客様から届いたお写真★ トールペイント作家Moppy
明けましておめでとうございます。年明け早々にお客様から商品受け取りのご連絡とともにこんなにかわいいお写真を添えていただきました。鶴模様の袴がかっこいいです...
花雛
八重咲の桃と菜の花を雛に見立てた一作。和紙独特の質感と柔らかな色合いを生かし立雛の形式に表しました。 ”Flower doll” にほんブログ村
出展のお知らせ
「植物」2022年3月15日(火)~3月20日(日)12:00~19:00 (最終日は17:00にて終了)gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.
天との契約?お約束?ワタシがいつも空を見上げているのは。。こんなわけ!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ 新年2日目夢工房 ますいゆりこです。昨日元旦 朝、初っ端から気持ちよく朝寝坊! 次男が帰…
大晦日!日々を愉しく彩ってくださった皆様、自然や太陽に感謝!ありがとうござました♪
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは!夢工房 ますいゆりこです。今年もあと30分! 次男が お正月をうちで迎えるた…
福寿草
Happy New Year 2022 本年も宜しくお願い申し上げます。 にほんブログ村
早春の花々
早春を告げる、スミレ・スノードロップ・クロッカス 。小さな草花の愛らしさを柔らかな和紙の風合いと温かみのある色合いで表しました。 “Early spring flowers” にほんブログ村
2022年01月 (1件〜50件)