本日最終日の塩田千春展
先週土曜、六本木ヒルズ森美術館で開催中の「塩田千春展」へ行ってきました。私は前売り券を持っていましたが、当日券購入は1時間待ちの長い列ができていました。会場で写真撮影できますので、作品を何点かご紹介いたします。入口は、白い糸でできた船が天井より吊り下げられてて、まるで観客を作品の世界へ案内してくれるよう。会場に入ると、赤い糸が船のオブジェから壁や天井まで会場中に張り巡らされています。複雑に絡んだ糸...
今日は人間ドックで「千葉病院」に行きます。来年から、町の健康診断に移行かなと考えています。
模写 159 Eustaquio Segrelles del Pilar(1936- ) Spain
模写 158 Daniel Greene (1934-2020 ) America
模写 157 Alan Maley (1931-1995 ) England
高齢者はなぜアクセスとブレーキを踏み間違えるのですか?
改めて現役時代と、リタイヤした後の違いについて感じたことがあるんです! あるパン屋
模写 138 竹久夢二 (1884 - 1934 ) Japan
模写 139 Laurence Stephen Lowry (1887 – 1976) England
模写 130 Philip Alexius de László (1869 - 1937) England
模写 131 William Sergeant Kendall (1869–1938) American
模写 132 Antoine Bouvard (1870-1956) French
模写 80-1 Alexei Alexeievich Harlamov (1840–1925) Russian
模写 115 Anders Leonard Zorn (1860 – 1920) Swedish
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
模写 112 John Peter Russell (1858-1930) Australian
2019年10月 (1件〜50件)