壺を買ってみました。〜七郎左窯 加藤天平作 小壺〜
詐欺か宗教の類かと思うかもしれませんが、そういうのではなくメルカリで壺を買ってみた話です。それが昨日届いたので紹介します。七郎左窯 加藤天平作 小壺いわゆる赤津焼、瀬戸物です。高さ13センチ弱、口元約3センチくらいの小ぶりな壺です。灰釉と呼
着物でランチ&燕子花
生命のつながりを形にする、アナ・オースティング~Ana OostingBreaking Waves at Beelden aan Zee in Den Haag
着物で国立新美術館
着物で赤坂ランチ&能衣
マウリッツハイス美術館と第二次大戦の記憶~Facing the StormA Museum in Wartime at Mauritshuismuseum in Den Haag
時代を超える美術の対話~Collected with Vision. Private Collections in Dialogue with the Old Masters at KMSKA in Antwerpen
西洋絵画、どこから見るか?/国立西洋美術館/2025.04
科学×遊び心 空を夢見る芸術家パナマレンコの世界~Panamarenko Infinite Imagination at KMSKA in Antwerpen
上村松園展 鑑賞レビュー:松園が描く内面の美
ただいま開催中の遊美塾店に出展しています
特別展「古代DNAー日本人のきた道ー」/国立科学博物館/2025.04
ミロ展/東京都美術館/2025.04
ゴッホのポイズングリーンの危険な誘惑?
2025.04.26更新 日本習字4月号清書展覧会
2025.04.23更新 日本習字4月号清書展覧会No.1
2020年06月 (1件〜50件)