4日前
横浜の富士塚巡り歴史散歩(都筑・神奈川区)(2025/3/27)
10日前
「広重の江戸」の今を訪ねる歴史散歩(日本橋界隈)(2025/3/20) その2
10日前
「広重の江戸」の今を訪ねる歴史散歩(日本橋界隈)(2025/3/20) その1
16日前
「広重の江戸」の今を訪ねる歴史旅(江戸川界隈)(2025/3/13)その2
17日前
「広重の江戸」の今を訪ねる歴史旅(江戸川界隈)(2025/3/13)その1
24日前
「広重の江戸」の今を訪ねる歴史旅(隅田川上流)(2025/3/6)その2
24日前
「広重の江戸」の今を訪ねる歴史旅(隅田川上流)(2025/3/6)
「広重の江戸」の今を訪ねる歴史散歩(品川・大森界隈)(2025/2/27) その2
「広重の江戸」の今を訪ねる歴史散歩(品川・大森界隈)(2025/2/27) その1
「広重の江戸」の今を訪ねる歴史散歩(深川界隈)2025/2/20 その2
「広重の江戸」の今を訪ねる歴史散歩(深川界隈)2025/2/20 その1
「広重の江戸」を巡る歴史散歩(向島界隈:2025/2/13)その2
「広重の江戸」を巡る歴史散歩(向島界隈:2025/2/13)その1
「広重の江戸」歴史散歩(佃島界隈:築地・月島駅から人形町駅まで)その2
「広重の江戸」歴史散歩(佃島界隈:築地・月島駅から人形町駅まで 2025/2/6))その1
7日前
Refresh time(練習作品)とソフトパステル24色3月モチーフ販売のお知らせ
22日前
深緑の光の中を(パステルアート)と4月ZOOM講座開催のお知らせ
「ソフトパステル基本の描き方レッスン」動画公開とソフトパステル24色講座2月モチーフ販売のお知らせ
夜桜とお花見灯篭(パステルアート)と3月ZOOM講座日程のお知らせ
「温泉から夕日を」のYoutube動画アップとソフトパステル24色講座1月モチーフ販売のお知らせ
月の魔法(パステルアート)と2025年カレンダー・11月モチーフ販売のお知らせ
午後にお茶会を(パステルアート)と2月zoom講座日程のお知らせ
温泉から夕日を(パステルアート)
製作途中(パステルアート)作品とソフトパステル24色12月モチーフ販売のお知らせ
Carry smile gifts(パステルアート)と1月zoom講座日程のお知らせ
Dreamy winter(パステルアート)と12月zoom講座日程のお知らせ
Heartwarming BGM(動画)とソフトパステル24色講座10月モチーフ販売のお知らせ
満月とピアノ(パステルアート)と11月zoom講座のお知らせ
「小さなパステルアート」とソフトパステル24色9月モチーフ販売のお知らせ
彩りの庭(パステルアート)と10月zoomレッスン日程・リニューアルのお知らせ
2025.02.03 : 三渓園(2024.12.3の写真より)
2024.12. 3 : 三渓園 写生の仕上げ
2024.12. 3 : 三渓園
2024.11.16 : 写生会(鎌倉 建長寺)仕上げ
2024.11.16 : 写生会(鎌倉 建長寺)
2024.10.12 : 写生会(横浜 山下公園 氷川丸)仕上げ
2024.10.12 : 写生会(横浜 山下公園 氷川丸)
2024 10.12 : 悠遊会展 2024
2024. 9.14 : 写生会(鎌倉 本覚寺)
2024. 6. 8 : 写生会(横浜 港の見える丘公園)仕上げ
2024. 6. 8 : 写生会(横浜 港の見える丘公園)
2024. 5.20 : 写生会(5.11:秋谷 立石)仕上げ
2024. 5.11 : 写生会(秋谷 立石)
2024. 4.16 : 写生会の絵の仕上げ( 4.13浄智寺 本堂 曇華殿)
2024. 4.13 : 写生会(浄智寺)
2024年も残すこと一週間足らず!近頃は歳末の風景も感じられず昭和の時代が懐かしい!
我が家に 子猫のモモがやって来ました。
ようやくコロナ規制も解除になって、3月はWBCでは日本中が野球で盛り上がり優勝の快挙!
令和4年11月からの水彩教室での作品!ここ最近なるべく細かい所は気にしないで進める!
神崎駅のコスモス園に行ってきました。
神崎駅のコスモス園に行ってきました。
神崎駅のコスモス園に行ってきました。
今年は2週間以上も早く梅雨明けになり雨の心配は無く安心ですが水不足が気にかかります。
今年は2週間以上も早く梅雨明けになり雨の心配は無く安心ですが水不足が気にかかります。
令和4年になってもコロナは終息の気配が無く過ぎて行きます。
11月になってコロナ規制が解除され日常の動きが活発になった。
コロナの中で開催されたオリンピックも無事終了したが…
久しぶりに佐賀の友人から電話が、コロナ禍の中同窓会もままならず!
コロナ禍なかなか終息に向う気配が無くむしろ拡大してる様な気配です。
1月から予定通り水彩スケッチ教室始まりました。
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
2025.03 松国大山桜(糸島市)