4月のスケッチ会の予定です。4月18日(木)青梅・軍畑(いくさばた)で描きましょう
楽しみにしていた今年最初のスケッチ、3月29日 井の頭公園が雨で中止になってしまいました。 気を取り直して❓❕ 4月のスケッチ会の予定です。 YUYU会の皆…
写真1 「もみじの盆栽が芽吹き初めました」 3/31撮影写真2 「苔山のモミジヶ丘の盆栽も芽吹き初めています。」 3/31撮影 写真3 「岩山のケヤキのミニ盆栽は少し先の様です。」 3/31撮影 ...
鎌倉幕府御家人「畠山重忠」終焉の地である相模鉄道霧ヶ峰駅周辺には、重忠最後に関わる史跡が多い。今回はその遺跡を巡った。経路は、相模鉄道霧ヶ峰駅から、「首塚」→「重忠公碑・古戦場跡」→「薬王寺・六つ塚」→「駕籠塚」→「重忠公硯水の跡」、約3㎞の行程。最後は帰り道で見かけた江戸時代の仏塔。歴史散歩(霧ヶ峰駅周辺古跡巡り)(2024/3/28)
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)