そとを歩いて見たものを絵日記として描いています。
水彩画を悩みながらも楽しく描いています☆地元名古屋の気になる展覧会の紹介もしています。
風景画家・舘山浩丈のたまーに更新するブログ&ミニギャラリー
仕事のような趣味のような・・・? とりあえず風景スケッチを中心に載せています。
水彩画や水墨画で草花や風景の絵を描いています。扇子絵やグラス絵も描いています。
自分のスタイルを求めて日々迷走中。今日も絵筆を握ってます。
パステル画とパステル和アートを描いています。主に風景画ですが、メルヘンやお花なども描きます。
ニアから描き始めたビバグリーンの絵画作品を紹介します。風景画を中心にした作品をご覧ください。
絵を描いて16年、四回の個展も開きました。 作品と風景画の現場となった旅の写真もご覧ください。
熟年になって友人と2人で水彩スケッチ教室に通い始めて5年に入りましたが、まだまだ透明水彩の初心者です。
会社員をしながら、主に風景画を描いています。ペンと水彩絵具を使用した、現地での制作が中心です。
トロピカルな風景や南仏の風景などをシルクに描いています。 シルクペインティングの楽しさ、始め方、ワークショップなどを紹介しています。
その時その時、溢れ出てきた想いや心の中の風景をイメージして、心象風景を主に描いています。 色鉛筆を使い独学で色調を表現してます。
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)