記念のファイナル作品/新作
3日前
ろくろ挽きが波に乗って来た頃/作品回顧展 No.79
5日前
「なかむら葉子作品展」
9日前
OGや現役の作品/作品回顧展 No.78
12日前
可愛い小物もろくろ挽き/作品回顧展 No.77
15日前
結婚式用のカードスタンド/作品回顧展 No.76
18日前
陶芸を楽しむ、ボタンや急須など。/作品回顧展 No.75
21日前
ご飯茶碗/作品回顧展 No.72
24日前
古いものも活かせる/日々の生活から
27日前
思い出に記しておこう
表札を洋画風に/新作
カレーライスには楕円皿がいいね/新作
梅花皮の「どんぶり」/新作
ミニな「とんすい」/新作
新作の第二弾/干支の巳など
サンドペーパーと撥水剤は必須ではないかもよ
6日前
道具セットを購入させるつもりはないんだけれど【陶芸教室】
7日前
扉を開けて焼成することがある?【陶芸窯の焼成】
9日前
ガス窯の正しい使い方【陶芸窯メンテナンス】
12日前
エントツ工事のやり直し
20日前
好きなように作ってみて!
21日前
今日から新年度の講座スタート
23日前
櫻の樹の下にはたくさんの思い出がある
LEDぐらいで火事になるなら電気炉はどうかしらん?
お好み焼きの方が難しいと思う【釉薬の調合なんてする?】
電気炉のヒーター線を交換します
プロがひとところで全てを購入することの弊害
卒業と合格発表の季節
米の研ぎ汁問題にアツくなるには理由がある【与太話】
米の研ぎ汁問題から脱線する【電子レンジと洗剤】
7日前
ビーチコーミング 番外編その⑦ (アワビの磨き作業の続きの続き)
10日前
自宅で練り込み865 小皿とハート型植木鉢の成型
15日前
陶芸教室304 4月度の陶芸教室
18日前
ビーチコーミング(遠州灘・新居海岸) 53回目
20日前
ビーチコーミング 番外編その⑥ (アワビの磨き作業の続き)
21日前
ビーチコーミング 番外編その5 「今切の丘」に登ってみた
22日前
ビーチコーミング(遠州灘・新居海岸) 52回目
27日前
自宅で練り込み864 小皿数種の成型
28日前
ビーチコーミング 番外編その4(ウニとカシパン)
ビーチコーミング 番外編その3 (アワビの磨き作業)
ビーチコーミング(遠州灘・新居海岸) 51回目
ビーチコーミング 番外編その2(貝殻マグネット用の削り作業)
ビーチコーミング 番外編 その1(弁天島周辺調査)
ビーチコーミング(遠州灘・新居海岸) 50回目
ビーチコーミング(遠州灘・新居海岸) 49回目
1日前
食後のいちごちゃん★いちヒゲw
2日前
★寒★
3日前
さよなら透明ボウル★レジ袋考
4日前
寒くて眠くて・・★静かないちごちゃん
7日前
抹茶碗を挽く★美しいビスケット
9日前
ストライプ絵付け★ホームセンター★カラスにビビるいちごちゃん
10日前
ローテローゼとライム(?)の花★鰹のたたき★タマシイの抜けた筍w
11日前
★うしろあたま★
13日前
お米を買いに★足が攣・・らなかったww★財政政策と食糧危機
14日前
桜吹雪★絵付け★メディアと財政破綻論
16日前
最近作った器★ChatGPTでいちごちゃんを人間化してみたらw
21日前
いちごだより★桜散り始めて
24日前
★お知らせ★
26日前
悔しがる猫★それでも世界は続く
27日前
いちごです★いちごジャムですw