「“邪馬壹国由来記”が始動する」今日の中村園太夫座定期公演の絵本太功記で三味線を受け持ってくれたのは鶴澤友輔師匠である。実は、今日の公演に友輔師匠が見えられた節には新作浄瑠璃“邪馬壹国由来記”(やまとこくゆらいき)の音源と床本データを受け取ることになっていて、それが実現した。まだ、私はその音源と床本データに直に触れていないが、全38分の大作に仕上がっているみたい。1月31日には各座員に音源と床本データをコピーして配布し、配役と大まかな演出について意見交換したいと思う。写真は出番前の友輔師匠と私、新作広報のためにとおねだりした。「“邪馬壹国由来記”が始動する」
マドリッドで王宮やプラド美術館を回るのも悪くは無いが一度行った場所を再訪するよりも行ったことのない場所へ行きたいというもの。 急遽日帰り旅行に出かけることにした。 300km以上の速度で走るスペイン版新幹線で1時間の距離のクエンカへ。 赤茶けた乾いた大地を走る。旧市街まで歩くと1時間半かかる街外れの新幹線駅に着いたがバスが30分は来ない。固定運賃12€と高いがタクシーに乗ってプラザマヨールへ。ちなみに帰りはバスに乗ったが2.5€。 大広場に面するようにクエンカで最も高い丘の上にクエンカ大聖堂が聳え立つ。5.5€の入場料を必要としたがそれに見合う世界遺産の中核となる壮麗な大聖堂だった。 入口近く…
ぐい呑一覧(102)『備前窯変酒呑』 W6.3cm H6.4cm(103)『備前窯変酒呑』 W6.5cm H6.0cm(104)『備前サンギリ酒呑』 W6.3…
ぐい呑一覧(93)『備前窯変酒呑』 W6.1cm H5.3cm(94)『備前窯変酒呑』 W6.1cm H5.3cm(95)『備前窯変酒呑』 W6.3cm H5…
ぐい呑一覧(81)『備前窯変酒呑』 W6.6cm H4.8cm(82)『備前カセ酒呑』 W6.3cm H5.7cm(83)『備前カセ酒呑』 W6.4cm H5…
本格的にスタートした「カレー作り」香辛料の種類も増えなんと!電動ミルまで購入(苦笑)さらに!鍋を2つ購入(再苦笑)週末は自宅でイベント「カレー祭り」状態です(笑)今年最初の成型作業をしました(遅!)と言っても作業時間は数分「猫顔箸置き」の成型です8mm厚のたたら板を用意(今回白土単色です)3種類の猫顔をくり抜きます6mm厚の板を用意して2mm分ラップの芯で凹ませますまぁこんな感じ凹んだ部分も含めて上...
工芸館の玄関花を色んな流派の皆さんと持ち回りで生けており、年に数回廻って来る形です。一番お花がない時に当番でしたが、何とか庭中を探して生けて来ました。ご来...
水戸駅北口ほど近く、地下この日の日替わりランチは?!!でっ!!?健康的なラインナップ!!大根サラダにいわしフライの下にはキャベツ・。フライはサクサク!!美味し…
平成5(1993)年頃の美濃焼パンフレット 今回紹介するのは焼き物では無くて、30年ほど前の美濃焼関連のパンフレットとチラシです❗当時ボク・・・2歳です・・…
陶器専門店や雑貨屋を5店舗ほど巡ってどれも期待はずれで買いたいものが見つからずがっかりしていた。そんな中、20時をすぎてたまたま見つけたインテリアショップ。 こういうのだよ、こういう店だよ。スペインにも存在した。 ウニガラスドーム標本。 飛翔能力のあるトカゲやカエル。蝙蝠標本もあるので飛翔がテーマか。 こんな犬の大きな絵を自宅のどこかに飾りたい。 ウニ標本のスタンド、水晶を球状の棘に纏めた作品などどれも欲しくなる。近くで細部を確かめても鑑賞に堪える精度。 陶器の鹿、羊の頭。 「買わないと後悔するぞ」と頭の中で囁き声が聞こえる。 タペストリーの絵柄もとても個性的で趣味。広い上下2階の店内を歩いて…
初めまして清永円導(きよながえんどう)です。不思議な景色の作品です!無料で差し上げます。【陶芸】天外天窯・清永円導の作品!天外天窯は熊本県・熊本市・西区・島崎にある小さな陶芸ギャラリーです。天外天窯の清永円導は宇宙の神秘を感じる美しい不思議な景色を発する作品を目指しています!清永円導は陶芸の天外天窯・ラーメン天外天の創業者です。更に27年間勝ち続けているFXのカリスマトレーダーでもあります。現在、ボ...
午前中に香田陶土さんから注文してた天草陶土が届く205キロの磁器陶土2月は天草陶土でもいろんな花器を制作予定午後から有田へ歴史ある有田の会社香蘭社近く陶磁...
アルミナです。 大の里の「こいつマジで強くなるんじゃね?」感がすごい 。とか、 照ノ富士の膝と俺の親指の付け根、どっちが先に終了するか? とか、書こうと思ってギャグ考えてたんですが、 全豪でジョコビッチがついにちゃんと負ける というのを見てしまったので、いろいろ世代...
↑先日は、机周りの床材貼りが完了しましたが、更に隣のエリアまで張る事ができました。白くて新しい床の雰囲気は気持ちがいいです♪更に通路の方にもこの隣には、大きなテーブルがあるのですが、購入してあった床材の在庫があと、残り一箱!だいぶ前に購入したので、購入し
二つの陶芸ランキングに参加してます。応援クリックしてね!この↓↓バナーをポチっとね。にほんブログ村陶芸ランキング■温かな鍋物には「とんすい」寒い冬の季節には温かな鍋物が最高だね!肉や、魚、野菜、豆腐などを入れた寄せ鍋やもつ鍋など。豚しゃぶもいいね。温かな鍋料理には取り鉢がほしい。川野さんが取り鉢の片手小鉢を作っていた。耳の持ち手が付いている。「とんすい(呑水)」と言う小鉢。2個ずつ色違いにしている。また気分が変わる。この片手小鉢を見てるだけで温かな鍋物が目に浮かぶ。鍋の蓋を開けると湯気がフワッと広がり、みんなの顔がほころぶ。天ぷらの天つゆを入れる器としてもいい。持ち手の裏側にはさり気なくイッチンでドット模様を。器は手びねりで一体物で作っている。釉薬は黄瀬戸釉と、緑釉、瑠璃釉か。先月の作品を引き続きアップ。...温かな鍋物には「とんすい」
11時ごろ鳴尾浜球場へ。丁度キャッチボールを始じめる前で、スタンド前を選手が通ると「下村君がんばって」と女の子が声かけしてた。グランド端には報道陣がいっぱ...
毎年ゴールデンウィーク前後に仕込んでいた仕込み味噌。冬に仕込むのが一般的なのは知っていたけど、ずるずるとGW仕込みが常になっていました。でも今年は!1月中…
陶芸教室。前回象嵌した部分を削り出した。本体部は象嵌用の粘土が少なく再度盛ったが、これでほんとうにきれいに仕上がるのか不安。凝った模様にしたのは問題かも。ラインだけの単純な模様の方がよかった。 フタのネコに、茶色と黒の粘土を塗って三毛柄にして彩色した。象嵌のラインもきれいに...
冷えますね温かくしてお過ごしください。 さて。 今年になって作ってるのは、薬師にゃ来様 この子はデカめ顔も大き目 手に…
昨日は早めに仕事を切り上げて、家でゆっくりとしました。 おひとりさまの夜は、誰の気兼ねもなく、好きなことをできるのがいとたのし💓 で、年始に撮り溜めしてあった VIVANT をついに見始めました
Four Seasons HotelとHermesの入った建物の周辺がうっとりするほど重厚で雰囲気のある一画だった。 しかもカルテットがパッファルベルのカノンを四重奏で奏でてくれており、なんだか夢見心地の良い気分にさせてくれた。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)