晴天でございます☼が、とーーーっても寒い朝となりました。−2度だそう・・・。 日課の散歩中の🌸パトロールはといいますと まだでした。 でも、今日のこの晴れでおそらく咲くと
3月最後のビーチコーミングです寒の戻りで超寒い~~~!!!ダウンを着てちょうど良いぐらいでした前回報告した砂の壁は無くなっていました(ホッ!)↓今回これだけ残りました(洗浄中)↓餌木と少しの貝とヒトデのみ(見た目判断目結構曖昧科調べ)新たなGETは無し(合計たぶん152種類GET済)最近このパターンばっかです前回同様に残念な結果でしたランキング参加中ですクリックよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村...
…にも関わらず、多数ご来場頂き、又お買い上げ頂き、誠にありがとうございました。『さくら街道美和マルシェ』の会場は岩国市美和町の黒沢グラウンド。ちょっと標高が高…
宙組公演『宝塚110年の恋のうた』、『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』日比谷の東京宝塚劇場
宝塚ファンの義妹がケガをして行けなくなったので、人生初体験で日比谷の東京宝塚劇場に観劇に行ってきました。 宙組の公演で休憩を挟んで『宝塚110年の恋のうた』と『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』の二つの演目の構成で、可愛いお弁当もついていました。 今までミ
なななななんと山椒がっΣ(・ω・ノ)ノ! 1週間でこんなに葉っぱがワッサワッサになってました 時々赤っぽいものが写っていましたが ...
今日の枝垂れ桜。風の音。青い空。気温が高くなり、一気に、八分咲き。一週間は、存分に、花を愛でることができます。お花見。是非。ご一緒しましょう。備前焼 橋本勘介…
二つの陶芸ランキングに参加してます。応援クリックしてね!この↓↓バナーをポチっとね。にほんブログ村陶芸ランキング■カレーライスには楕円皿がいいね/新作手びねりコースの男生徒の淋さんの手びねり作品。手びねりの中級コースのカリキュラムの第三課程の作品タタラづくりで型枠にはめ込んで「楕円皿(オーバル皿)」を制作。カレーライスを食べる時はオーバルな楕円皿が向いている。楕円皿で一味旨い気持ちになる。カレーライスには、福神漬けと楕円皿。その他にもスパゲティ―や、焼きそば、チャーハン用にも最適なオーバル皿!釉薬掛けも二色を掛け分けて明るくモダンな感じに。いいね!淋さんの奥さんも若い時に陶芸をやったことがあるらしい。基礎コースの湯呑みなどの作品には反応が薄かったみたいで、自分で使ったらと言われて単身赴任地の大分に持ち帰っ...カレーライスには楕円皿がいいね/新作
この真紅の筒形の慎ましやかな花。 出雲大社薮椿が今年は5輪ほど咲いてくれた。 この静かさ、製作者の意図を超えた景色だ。 手放したくないが4月11日からの企画展示に持っていこう。
一気に釉掛け。あれ、脚が一本出てきた。どの蟲の脚だろう。 翅を透かして作ったセミの壁掛け一輪挿しをようやく焼ける。無事に焼けて欲しい。今回の目玉の一つなのだから。 三層にしようかと思ったが1年近く放置されていたフタオチョウの一輪挿しを焼くことにした。
ビーチコーミング 番外編その2(貝殻マグネット用の削り作業)
結構マグネット用のB級品の貝殻が溜まりましたまとめて削り作業します怪我防止の為指サック・防塵マスク・保護メガネは必須アイテムです削り簡易ブースをちょっとverUP!細かい粉が舞い上がるのでハンディ掃除機を上部に設置しましたチュイ~~~~ン!と一気に削っちゃいますはい!作業終了~♪マグネットの張り付け作業は1個でも時間が掛かるので日々ちまちま作業しますかネ!ランキング参加中ですクリックよろしくお願いしますに...
猫は半野良で 人家と里山を自由に行き来して ネズミを捕って人の役に立ったり 季節によっては寒さや飢えから護ってもらえたりする 人間...
こんにちは、けいみるるです。 今回は、陶器のティーポットの釉薬掛けはについてです。 削りから素焼きになってきました。 陶器のティーポット素焼き 蓋付きのティーポット蓋なしのティーポット 陶器のティーポットの釉薬掛け 蓋付きティーポット黒天...
我が家の庭に春の訪れ
「送料無料 ホテルシェフ手作り 高級冷凍弁当 美味しさと健康を両立」
「管理栄養士監修の宅配健康食で手軽に栄養バランス改善」
朝食にイチゴサンド ☆ 午後からは桜さくら~♪
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
香ばしい醤油風味で楽しむ鶏もも肉のチャーシュー
新しいの
フォーカシングとは何か・・どう説明する?
【お家で食事会でした★『サラダ』『手羽中唐揚げ』『ミネストローネ』『炊き込みごはん』他】
新の、
長期熟成した豚肉の粕漬けと南アフリカの缶ワイン
緊急開店…
フルーツとスパークリングワインで乾杯 NEXZ出演「The Performance」前夜祭
思いっきり出す
今日も追われた。
目黒区民センター テニスコート横の目黒川の桜が咲き始めていました
目黒区民センターのテニスコート横の目黒川の桜が咲き始めていました。丁度週末には満開の見頃となると思われます。まだ少し早いですが、今日もすでに大勢の人が花見に訪れていました。
猫とミニマリスト★いちごちゃんドアノブを押し開ける★レース紋楕円長皿成型
母方の従兄の家には昔から5匹ぐらい猫がいて いつ行ってもキチンと片付いていて 特にキッチンのシンクの上には何一つ置いてないし ここで料理...
●大桂庵(陶房大桂庵樋口窯)とは・・・山口県萩市で、土のぬくもりの伝わる手作りの萩焼を伝統工芸士認定の作家・樋口大桂が窯元として作陶し、皆様に直接販売しており…
こうしてコツコツと記事を書くことを認めてくれていたと思いますので、今日もコツコツ書いていきます。今朝のニュースから。
【PLAUD NotePin】たった23gの軽量AIレコーダーで議事録作成がこれまで以上に簡単に!打ち合わせや会議の多い人必見のPLAUD NotePinレビュー
文字起こし★爆発アタマw
20241009 FOMC議事録
四方山話
(米国)米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録/株式新聞Web
★たまには噛みつくww★
20240821 FOMC議事録
★おかさん口からエクトプラズマが・・w★
20240703 FOMC議事録
どっちが勝つ?★眠気とカフェインの戦いw
仕事における自分の役割
20240522 FOMC議事録
20240410 FOMC議事録
絶望スパゲッティ★自分の声にゾッとする
20240221 FOMC議事録
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)