陶芸とロードバイクで、ただ今、人生絶賛迷走中!
特記と雑記のハイブリット型です。 特記には、陶芸の歴史や特徴、魅力、作り方など色々なことを書いています。 雑記は、御朱印のこと、神社やお寺など、ハーブやメダカや散策したことなどを書いています。よろしくお願いします。
もみがらで粘土を焼いています。 ここ4年は介護のブログです。
陶芸や陶器の魅力を陶芸家の視点で専門的に紹介いたします。
やきもンちゅうのは面白い。焼くっちゅーのが堪らん。陶芸教室もやりながら陶の魅力にはまり込む!
熊川剛久(くまかわたけひさ)のブログです。陶芸と伝統工芸を学び、書道や茶道、カフェ巡りを楽しんでいます。日々の気づきや作品づくりをブログで発信中です。
これから出費が続きそうです
✨「生まれ変わるなら生きてるうちに」―その①:初カイロプラクティック。
🦷(超長文です)これが最後のお願いだと思って行ったら、思いも寄らないところから災難がやってきた話(笑)。
💐歯医者さんの前に景気づけ―HitoHana⑥
バースディクーポンの使い道
入れ歯の準備にまず抜歯2本
💐お花が届いたということは……HitoHana⑤
2025年6月の歯医者さん
🦷歯の治療が一生終わらないような気がしてきました。
歯医者さんへ&表情豊か
「初めての抜歯」
久しぶりの抜歯
🦷上の前歯のセラミックはできてきましたが……。
💐引っ越しの準備中にもお花は届く―HitoHana ③
あまりに気持ちいい天気!今朝のルート。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)