2日前
今日の漢字リクエスト2025-46「⓵越後伝吉一粒万倍 ②阿武松緑之助」を番長式勘亭流 で書く。
5日前
今日の漢字リクエスト2025-45「⓵合歓の枝先に・・②金のなる木の・・」を 行草交じりで書く。
9日前
今日の漢字リクエスト2025-44「NHK特集ドラマ『天城越え』の題字」を 行書で書く。
11日前
今日の漢字リクエスト2025-43「光あるうち光の中を歩め」を 行書で書く。
14日前
今日の漢字リクエスト2025-42「百歌颯鳴(ひゃっかそうめい)」を 行書で書く。
17日前
今日の漢字リクエスト2025-41「果てのなき 銀河の如く 咲き競う・・」を 行草交じりで書く。
20日前
今日の漢字リクエスト2025-40「七難即滅 七福即生」を 行書で書く。
23日前
今日の漢字リクエスト2025-39「花筏 差し伸べ掬へ 跑坐(きざ)の池」を 行書で書く。
26日前
今日の漢字リクエスト2025-38「昭和百年 戦後八十年 あなたの胸に・・・」を 行書で書く。
29日前
今日の漢字リクエスト2025-37「禍福は 糾(あざな)える 縄の如し」を 楷書で書く。
今日の漢字リクエスト2025-36「永久の 我と宇宙と 相対し・・・」を 行書で書く。
今日の漢字リクエスト2025-35「椿の堅い蕾 今は耐える時・・・」を 行書で書く。
今日の漢字リクエスト2025-34「明日からは 通うことなき この道を・・・」を 行書で書く。
今日の漢字リクエスト2025-33「杓子(しゃくし)山の てっぺんから・・・」を 行書で書く。
今日の漢字リクエスト2025-32「球体の 真ん中に立つ 山頂に・・・」を 行書で書く。
2日前
第3回 東京Tama書道展のイベントチラシができました!
3日前
奥多摩 御嶽山〜大塚山
7日前
一文字小印
9日前
天国からの宅配便 あの人からの贈り物~最近読んだ小説から
10日前
奥武蔵 天覚山
11日前
2025 J2 第14節 RB大宮アルディージャ~国立競技場
12日前
第9回墨遊楽書道展、終了しました!
14日前
第9回墨遊楽書道展、デザインフェスタギャラリー原宿ではじまりました!
15日前
第9回すみゆら書道展は 明日2025年5月3日から~
17日前
九鬼山から絶景富士山~大月駅・寿司割烹 はせ川
19日前
日の出のように書いた「楽」~”Tanoshii”written like a sunrise
20日前
「波」葛飾北斎の神奈川沖浪裏のオマージュ~Homage to Hokusai's Great Wave
20日前
「瀧」Waterfall
21日前
「詩」Uta-chan(うたちゃん)
26日前
高川山から絶景富士山
【 第5回 中通り書道展(2025) 動画スタート 】
【 第5回 中通り書道展(2025) 御連絡 】
【 第5回 中通り書道展(2025) 】
【 テレビ報道(2024-12/10) 】
【 第46回 いわき市中学校書道展 表彰式典(2024) 】
【 復活! 揮毫大会(2024) 】
【 報道・続々 】
【 開幕報告・表敬訪問(2024) Vol.2 】
【 開幕報告・表敬訪問(2024) 】
【 会期中・特別企画 】
第5回 いわき市書道展(2024) ∞ 第46回 いわき市中学校書道展 「ポスター完成」
【 第5回 いわき市書道展(2024) 】 ∞ 【 第46回 いわき市中学校書道展 】
【 武田双鳳 書法道場展 】
【 第4回 中通り書道展(2024) 動画スタート 】
【 第4回 中通り書道展(2024) 開幕号-SP 】
20日前
お知らせです。習字ブログ引っ越しします。
22日前
2025.04.26更新 日本習字4月号清書展覧会
23日前
2025.04.24更新 日本習字4月号清書展覧会No.2
24日前
2025.04.23更新 日本習字4月号清書展覧会No.1
27日前
2025.04.20更新 日本習字5月号課題 中学生&成人の部
2025.04.18更新 日本習字5月号課題 小学生の部
2025.04.14更新 日本習字4月号清書週です
2025.04.06更新 日本習字4月号課題 中学生&成人の部
2025.04.04更新 日本習字4月号課題 小学生の部
2025.04.02更新 清書作品展覧会no.4成人の部
2025.03.30更新 清書作品展覧会no.3
2025.03.28更新 3月号清書展覧会no.2
2025.03.26更新 3月号清書作品展覧会no.1
2025.3.22更新 一期一会 さぁ4月からのスタートです^^
2025.03.19更新 清書週です!
フッキソウが咲いていた!
20時間前
動画で書道を学びましょう!…蹉跎白髪年(篆書篇)
1日前
動画で書道を学びましょう!…蘭亭序(取諸壊抱)
1日前
動画で書道を学びましょう!…皇甫誕碑(雖預編民)
2日前
動画で書道を学びましょう!…孟法師碑(繼世之援)
2日前
動画で書道を学びましょう!…楷書「予定変更」
2日前
コマドリと出遭う!
3日前
新緑
4日前
スズランが咲き出した❣️
5日前
美しい猛禽類…ミサゴ
5日前
動画で書道を学びましょう!…十七帖(眞以日為歳)
5日前
函館はやっぱりこれだ!…ラッキーピエロ
7日前
ウソとアカウソ…愛鳥週間に寄せて
8日前
連休ドライブ道南の旅 その5…グルメ編1
9日前
瑠璃色・ルリビタキ…
山東旅行7日目:羊馬島で朝食求めて三千里+蓬莱へ移動
1日前
山東旅行6日目(後半):会ったばかりの人にご馳走してもらう
2日前
山東旅行6日目(前半):栄成市から煙台市へ
3日前
山東旅行4日目:ダンナ引き続き絵を描く+5日目群仙山美術館へ
4日前
山東旅行3日目:ダンナ写生が始まる+【クイズ】奥さん何してた?
5日前
山東旅行②二日目:ダンナが絵を描くのに適す場所を車で探す
6日前
山東旅行①山東省の一番東までダンナが運転して11時間
7日前
日本に持って行ってはいけない、持っていかなくていい物+中国人が見る日本の特徴
8日前
70年代のイタリア人が撮った動画+90年代の北京の写真
9日前
DeepSeekによる「中国2025年最宜居的十大城市 」住みやすい都市トップ10
10日前
我が道をゆくばあさんとダンナ+【クイズ】はあさんが捨てない用途
11日前
北京のお寺、雑貨屋など+地下鉄でコーラ売ってない+ホテルにある便利なもの
12日前
日本の習慣を中国人が+ネットで日本の服
13日前
状態がひどい別荘群+危ない&良心的なスポット+【クイズ】
14日前
2025年5月故宮博物院情報
「楽喜」(金の丸窓色紙)
「山ふところの夕の空 なのはな色に澄みました」まどみちおさんの詩
『蓮と鶏』金子みすゞさんの詩より/「立春大吉」2種
新元号「令和」/漢字の語源からー神意(自分自身)に従い和していく…
“草をむしる” 八木重吉さんの詩-無心ということ
“孤独な鳥の条件”サン・フォン・デ・ラ・クルス-カスタネダの『未知の次元』冒頭の詩
「温故知新」古きをたずねて新しきを知る-現代こそ必要とされる知恵
「一期一会」そして「独座観念」-出会いを尊び味わう心
「随流去」-流れに随っていく
七夕に和歌を書きたくなった頃-たなばたのとわたる舟の梶の葉に…
詩心をひきだす-「風に言葉」高田敏子さんの詩
「えにしだの黄色は雨もさまし得ず」-高浜虚子の句
「どうしていつも」-まどみちおさんの詩より
「萬物生光輝」-万物、光輝を生ず
ちいさなことり-まどみちおさんの詩より
惑の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
枠の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
湾の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
腕の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
六の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
録の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
麓の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
論の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
和の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
話の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
賄の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
脇の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
老の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
労の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体
弄の行書体|楷書体|明朝体|篆書体|ゴシック体