ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「美術」カテゴリーを選択しなおす
美術館、博物館、ミュージアムに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
クロッキー781 写真アルバム
クロッキー780 執着
クロッキー779 個性
クロッキー778 二次元
抽象作品です。
クロッキー777 絵画と反絵画
クロッキー776 反絵画
久々に / 人物デッサン
7周年ありがとうございます
クロッキー775 デザイン
クロッキー774 美しい線
裸婦クロッキー(着彩篇)
クロッキー773 コペルニクス的転回
拙攻 / 石膏デッサン
クロッキー772 マティスの線
巴里 夕暮れのポン・ヌフ
巴里 橋の上の二人 素描風
巴里 セーヌ川と街灯
巴里 真夜中の路上バイク
巴里 ブーローニュの森での食事
ドイツの休日 市場よりハイデルベルク城
巴里 メトロの椅子
ザルツブルク サウンド・オブ・ミュージックの世界
巴里 ルーブル美術館の屋上
サンマルタン運河 素描風
巴里 おじさん真夏のセーヌ川でリラックス
巴里 市内バス
アイガー北壁前のロープウェイ
ドイツ 速度無制限アウトバーン
ドイツビール ライプチッヒ
経験をプレゼント♪Tさんから娘夫婦への結婚のお祝い&お金の話。
もくじ1 娘も旦那さんもめっちゃ喜んだTさんからのプレゼント。2 『ホテル川久』の天然温泉露天風呂付の最上級スイートルームで夢のような1日✨2.1 めっちゃ広い最上級スイートルーム2.2 夜ご飯もゴージャス...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
長崎番外編 憧れの軍艦島
ラストと言いながら、実はもう一ヵ所行ったとこがある。仕事の案件は五島列島だけであるが、大浦天主堂へはキリシタンの歴史を見るためで、グラバー園はそのついで。が、せっかく長崎県までいくんやし、どうしてもあそこに寄りたい!と、切望したのが軍艦島なのだ。ずっとず
市原湖畔美術館 S.F.
市原湖畔美術館へ行ってきた。レンタカーだ。前回のコジコジ万博の時は日産 マーチで行った。それだと少し小さいので、トヨタ プリウス。少しでも広い方がストレスはない。アクアラインが1番早いルート。土日だと大渋滞を喰らう情報を ...
https://desireart.exblog.jp/237136252/
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
☆木梨憲武展☆
友達に誘われて行って来ました、なかなか行かない分野の展示で見れて良かったです❗大量の作品でビックリ❗❗❗かなり見応えありました❗映像以外は撮影OKでした。テー…
夢見るイタリア💕
2017年ひとり春旅 4/17~26旅のスケジュールはこちら8泊10日気分を盛り上げるために明るく開放的な気分にさせてくれるヴェネツィアをご紹介いたします。ヴェネツィアは117の島、177の運河、400の橋から構成されています。(2017年のガイドブックより)今は情報が違うかもしれません。全体的には↓こんな形カナル・グランデ(大運河)はこの地図の真ん中辺の太いカーブをしている川です。このカナル・グランデに面して12C-17Cの立派な建物が点在します。几帳面ではないのでかいつまんでご紹介です😅グラッシ宮18C運河沿いに建てられた最後の大きな建物現在は現代美術館写真を撮ったのはいいんだけど、これは一体、???はい!!こちらはわかります。カ・フォスカリ現在はヴェネツィア大学マンマのイケメンイタリアーノ💕はこち...夢見るイタリア💕
スピード感すごい!ガラス作品「ザ・ランナー」
今日このブログをアップする頃には、きっと夜遅い帰宅で疲れてると思います~。というのも4月末に行く筈だった歯科検診、途中で火事による道路封鎖のために予約時間...
ロンドンの宝石箱☆ウォレス・コレクション
昨日はロンドンに行ってきました。その2日前に天気予報を見て「あら~お出かけ日和じゃないの♪」と思い、速攻リーズナブルな前売り電車を予約。X君の不在中ガーデ...
鈴木敏夫とジブリ展
京都文化博物館で開かれていた 「鈴木敏夫とジブリ展」へ行って来た。 毎度ながら招待券をもらったので(スミマセン)、 身内に博物館関連に勤めている者がいるので招待券をくれるからで…
https://desireart.exblog.jp/19761936/
ミュージアム無料の日、ナショナルギャラリーへ!
5月18日は「国際博物館の日」でした。日本でも一部の美術館や博物館が入場無料になったので、きっと利用した人もいますよね?!じつは私たちもアテネ滞在中、かね...
ゴールデンカムイ展が京都に来る
フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ
それでも走るか? 504 本物に見えるように“本物”を造る
【井上泰幸展】 東京都現代美術館に行ってきました。
明日を明るく前向きに生きる気持ちにさせてくれる歌
心を明るい気持ちにせてくれる名曲 生活していくのも大変な日々、変えられない現実の厳しさ、それでも生きていかなければならない私たちの心を明るく前向きにさせて...
自然と人のダイアローグ/国立西洋美術館/2022.06
約1年半の休館を経て今年4月にリニューアルオープンした国立西洋美術館。リニューアルオープン後、初めて行ってきました!
自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで
1年半休館していた国立西洋美術館のリニューアルオープン記念の展覧会です!待ってました!!
デジタルアーカイブ 美術館 パブリックドメイン 検索について
最近、美術館のアーカイブを公開するところが増えてきました。英語圏サイトの検索について、調べてみましたので、紹介します。
ミラノ 貴族の邸宅美術館✨✨
2017年ひとり春旅 4/17~26旅のスケジュールはこちら8泊10日今年の旅のテーマは、オペラ とルネッサンスヴェネツィア4泊マントヴァ2泊最終滞在地は、ミラノ2泊です。ポルディ・ペッツィオーリ美術館入口はこちら謎の美女肖像画はこちら大勢のマドンナはこちら1800年代前半から1900年だあい後半イタリア・ミラノで資産家や貴族たちが財力にものを言わせて邸宅を豪華に飾りました。今回は貴族ジャン・ジャコモ・ポルディ・ペッツォーリの書斎です。室内装飾に圧倒されます。マンマとしてはこんなところでは落ち着いて考え事もできません。ジャンはここで過ごすことを好んだ💕そうですが。。。絵だけではありません。陶磁器もいっぱいありました。飾り棚も重厚な感じ✨✨書斎に入る前のお部屋ブラックルーム白い裸体ピントがいまいち合いません。遠...ミラノ貴族の邸宅美術館✨✨
2022年06月 (1件〜50件)