ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「美術」カテゴリーを選択しなおす
魚拓も看板
先日、孫の家族からジイ〜の魚拓がお魚屋さんで 見た〜と聞きました。 作品が色々な形で皆様のお役に立てていて幸せです。 お客様には何時までも元気を頂きたいです。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
スピリチュアル絵画の広場
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
スピリチュアル世界
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
油絵
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
子どもに大人気!楽しい色鉛筆ワークショップを開催中
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
水彩画の魅力
たかが水彩画と思っていましたが、実際は奥が深く、追求すればするほど魅力ある世界にはいっていくように感じました。
水墨画の極意(陸偉栄)
陸偉栄(陸維榮)の水墨画・墨彩画
石に描いた猫
記事更新しました。
似顔絵Blog作成しました。
完全趣味レベルです。
私の似顔絵作品
最近の似顔作品2018.11〜 https://denken333.blogspot.com/2015/08/60.html
画廊YAMAの絵画とBS
昭和6年生まれ、88才のJIJIです m(^o^)/ 画廊YAMAのホームページ 作成と管理に、 はまっています。 絵画・油彩・水彩をご紹介・・・ 平成のご退位、新しい時代の幕開けが、待たれます。
魚拓は美術品
屋号は立体魚拓なのに、理由有って20数年も中途半端で 細々楽しんで居ました。 今年から吹っ切れた情熱が伝わり、只今絶好調!! 2014.05.09 鯛 85.5糎 動きが伝わる最新の作品です。 今後のご老体の逆襲を見ていて下さいネ。
魚拓
5月はお魚釣りの絶釣り期、幻の石ッシャンが幻で無く 現実に成りました。72糎!!オジンは魚拓で応援です
水彩スケッチ
現役引退後、始めたお絵かきです。つたない絵をアップしていきます。
作品タイトル:天国
天国を創作した4枚の組絵の1枚です。
STONE ART
BLOGに載せるのため、石に描いた猫絵です。
絵を描いてみました
日々エンジニアとして頑張っています。 絵は私自身です。
絵を描いてみました。
エンジニアとして毎日頑張っていますが ARTも大切な私の一部です。
暮らしに絵を!スケッチ旅行、展覧会案内。
透明水彩画の講座生が講師ならざき清春氏の主催されている水彩画講座の紹介を中心にスケッチ会、個展、グループ展覧会、海外スケッチ旅行などのイベントのご案内をしています。 消費するだけのグルメツアーからそろそろ卒業して、自然と向き合いながらよりクリエイティブなライフスタイルに切り替えてみませんか。きっと共感できる仲間とのコミュニケーションの場が見つかると思います。
画廊YAMAの絵画とB/S
定かでは?有りませんが、ルーブル美術館には、一般開放の日が有って、無料で、名画・名作が観れるとか?? JIJIが、PCを始めた頃からの「願い」なのですが、 ネット世界で、名画遺産が<無料・ただで>観れtら? なんと素晴らしいだろう?!!! 鑑賞者は、感激した<心>を(金額に規制無く)寄付! そんな、システムは作れないでしょうか?? (^o^)/
アマルフィに憧れて
ヨーロッパの風景を中心に油絵を描いています。 ヨーロッパの街並みは何処も素敵ですが、特にイタリアがお気に入りです。 最近、黒シバを飼い始めました。
PCで絵を描いてます。
去年の12月から始めました PCで絵を描いてます。 下手ではありますが、楽しんで描いてますので 同じ楽しみをお持ちの方がいらっしゃいましたら 交流したいと思い立ち上げました。 宜しくお願いします。 今年還暦を迎えます^^
351件〜400件