茶杓を
火曜日のお茶の稽古で道安の茶杓を拝見。手に取って、じっくり、よーく見ると、すごい。美術館でのガラス越しの展示とは違い作りの繊細さが良くわかる、美しい。茶杓...
2025/05/24 08:49
がっつくのねぇ…。
4割引
大好きなリサラーソンのお皿がついていた雑誌
本日より店頭にて未使用品市(リサイクル)が開始♪
お皿の買い替え迷走中!
どんよりとした気持ちになった中居君の騒動の結末…
本焼き窯出し2★反省
皿が割れる日
「おうちでスシロー すし皿BOOK」黄皿・赤皿・黒皿の3枚セット! 食器に!子どものごっこ遊びに! 小物入れに!インテリア雑貨に!使える!15cmプレート【楽天ブックス】
織部掛け直し★ティーマグ削り
美濃焼のお皿 ベーコンエッグ
美濃焼の焼き魚皿
三谷産業(8285)の株主優待で、ニッコー株式会社製陶磁器の可愛いお皿がきたよ!
クーポンはある?業務用食器「陶磁庵」さんで食器を購入!
【ニトリデコホーム】ワンコイン以下で買える♪高見えガラス皿
飼い始めの水槽の水質検査と、金魚に虫!
ちゃんとした日記
編み物 ショルダーバッグ完成♪
編み物 あまり糸で小物入れ♪
どきどきフリーマーケットin幕張メッセ2025 手作りアートマーケット~出店レポ3~
どきどきフリーマーケットin幕張メッセ2025 手作りアートマーケット~出店レポ2~
どきどきフリーマーケットin幕張メッセ2025 手作りアートマーケット~出店レポ1~
どきどきフリーマーケットin幕張メッセ 手作りアートマーケット出店します
ピコ多めアレンジで
かわいい金魚柄の生地が気になる季節になってきた
見えてきました*ゲッコーソーイング
増えた増えた〜 これくらいで良いでしょ
【リラコ風】子供の部屋着ズボンを作ろう【古着リメイク】【ステテコ】【ミニマリスト志望主婦の作ったもの】
令和7年5月24日(土)
何かアチコチでやってる(^^)
2日前
鶴首の花瓶など/作品回顧展 No.80
5日前
笑顔が健康をつくる/人気記事・アンコール掲載の定番に
8日前
論理的なマスク着用の是非/アンコール掲載
11日前
ブログの引越し作業に手間取る/はてなブログへ
14日前
ほのかな香り「アロマポット」/生徒さんの新作
17日前
いろいろと食器づくり/生徒さんの新作
20日前
丸い大きなプレート?!/生徒さんの新作
23日前
記念のファイナル作品/新作
26日前
ろくろ挽きが波に乗って来た頃/作品回顧展 No.79
29日前
「なかむら葉子作品展」
OGや現役の作品/作品回顧展 No.78
可愛い小物もろくろ挽き/作品回顧展 No.77
結婚式用のカードスタンド/作品回顧展 No.76
陶芸を楽しむ、ボタンや急須など。/作品回顧展 No.75
ご飯茶碗/作品回顧展 No.72
老害。器用貧乏。できればピアノ。
4日前
機材のなぜなにを発信する【ガス窯っていいよ】
7日前
陶芸窯を検討中のアナタに必要なのは一次情報?
9日前
プロとプロっぽい人がいることを知っておく
15日前
灯油窯用の記録用紙【ガス窯と電気炉も】
22日前
比較が大事なこともある【熱電対と温度計】
23日前
サンドペーパーと撥水剤は必須ではないかもよ
29日前
道具セットを購入させるつもりはないんだけれど【陶芸教室】
扉を開けて焼成することがある?【陶芸窯の焼成】
ガス窯の正しい使い方【陶芸窯メンテナンス】
エントツ工事のやり直し
好きなように作ってみて!
今日から新年度の講座スタート
櫻の樹の下にはたくさんの思い出がある
LEDぐらいで火事になるなら電気炉はどうかしらん?
★おとさんは疲れてるw★
1日前
★気持悪っ★
2日前
薔薇★タヒチライムの実★蒸し暑い"(-""-)"
3日前
楽しみにしてたのに~_  ̄ ○★Sさんのいちごジャム紛失事件w
4日前
呼んでみた♪★夏が来る
5日前
★打ち上げ★
7日前
頭痛が痛い★対岸の家事
9日前
Tシャツの袖を短くする★夢うつつのいちごちゃん
10日前
轆轤でお茶碗失敗★湯呑の蓋
12日前
いちごちゃんおやすみ~♪★国の借金とは?
13日前
備前焼焼けた3★いつかまたどこかで・・・
14日前
備前焼焼けた2★登り窯焼成苦労話
14日前
備前焼焼けた1★早く行かないとまた遅刻する!
15日前
★猫の一斉爪切り月間w★
16日前
★あ( ̄‥ ̄)★
ビーチコーミング(遠州灘・新居海岸) 55回目
9日前
ビーチコーミング(遠州灘・新居海岸) 54回目
ビーチコーミング 番外編その⑦ (アワビの磨き作業の続きの続き)
自宅で練り込み865 小皿とハート型植木鉢の成型
陶芸教室304 4月度の陶芸教室
ビーチコーミング(遠州灘・新居海岸) 53回目
ビーチコーミング 番外編その⑥ (アワビの磨き作業の続き)
ビーチコーミング 番外編その5 「今切の丘」に登ってみた
ビーチコーミング(遠州灘・新居海岸) 52回目
自宅で練り込み864 小皿数種の成型
ビーチコーミング 番外編その4(ウニとカシパン)
ビーチコーミング 番外編その3 (アワビの磨き作業)
ビーチコーミング(遠州灘・新居海岸) 51回目
ビーチコーミング 番外編その2(貝殻マグネット用の削り作業)
ビーチコーミング 番外編 その1(弁天島周辺調査)
2025/05/25 03:15
2025/05/25 02:19
2025/05/25 00:00
2025/05/24 22:37
2025/05/24 16:47
2024/05/25 02:08
2024/05/25 00:38
2024/05/25 00:00
2024/05/24 22:20
2024/05/24 22:00
2024/05/24 21:35
2024/05/24 21:24
2024/05/24 19:29