ふくおか陶芸窯のイノウエです。窯の選び方・メーカーごとの相違点・還元焼成とは・温度が測定できる仕組み・温度計ってどの部分・エントツの正しい設置・炉圧ってなに・100V電気炉はダメなの?なんかについて発信しています。
酒器のぐい呑・盃が好きで集めるようになりました。 まだまだ年数も浅く20代(30代になりました)では珍しい趣味かもしれませんが、 マイペースに酒器を集めています。
特記と雑記のハイブリット型です。 特記には、陶芸の歴史や特徴、魅力、作り方など色々なことを書いています。 雑記は、御朱印のこと、神社やお寺など、ハーブやメダカや散策したことなどを書いています。よろしくお願いします。
現地に到着すると いつもの会議のメンバーがほぼ全員いてびっくり😮 マンションの人達のみと思っていたので・・ ...
家にばかりいると、曜日や日にちが時々分からなくなります。夕方、鹿児島から孫が帰って来ました。「え?あっ君どうしたの?」「え?土曜日に帰って来るって言ったよ...
・予想外にトナカイパイが美味 ・やっつけの映えではなく売り物としてのドライフラワーも豊富 ・空調がちょうどよく、植物の香りも飲食を邪魔するものではなかった。花粉や埃が頭上から落ちてくる不衛生さも感じず 入口は密度あるドライフラワーの天井でかなり香りが強い。食事するテーブルの真上もこれだとしんどいと懸念したけれどもそんなことはなかった。 少し暗めの落ち着きのある空間 壁の装飾も過剰にならず好感が持てる 突き当たりの一画は隠れ家感があって良し ドライフラワーブーケの作業台は魔女の台所のような 現世離れしていて面白い ドライフラワーは80%ほど咲かせ、ドライにしているとのこと。既に乾燥されたものを仕…
浅漬けの器。販売して下さっている、『chitree organic』の店主、『おちづ』さんの、Instagramから。了解をいただき、シェアさせていただきます…
工房隣の土地の雑草の中からジャガイモ🥔が獲れたりしたこの頃^^(何処から種が飛んできたかな?)素焼きの窯出しそしてまた素焼きの窯詰めいろい...
火酒碗を作る 橋本忍 説明文//個展に向け陶器のロックグラスを作りました。バリエーションは「皹化粧」「皹黒」「赤鋼」の3種。この動画では主に皹化粧・皹黒の制作過程を紹介します。工程には独自の特別な技法が多く非公開の部分があることご了承ください。 → WEB:...
・予想外にトナカイパイが美味 ・やっつけの映えではなく売り物としてのドライフラワーも豊富 ・空調がちょうどよく、植物の香りも飲食を邪魔するものではなかった。花粉や埃が頭上から落ちてくる不衛生さも感じず 入口は密度あるドライフラワーの天井でかなり香りが強い。食事するテーブルの真上もこれだとしんどいと懸念したけれどもそんなことはなかった。 少し暗めの落ち着きのある空間 壁の装飾も過剰にならず好感が持てる 突き当たりの一画は隠れ家感があって良し ドライフラワーブーケの作業台は魔女の台所のような 現世離れしていて面白い ドライフラワーは80%ほど咲かせ、ドライにしているとのこと。既に乾燥されたものを仕…
素焼きの窯出しそしてまた窯詰めして素焼きの窯焚き母校野球部の試合見ながらご依頼花器の削り作業勝ったら決勝だったけど敗戦北陵高校強かった初めての決勝進出おめ...
ニャンコたちも暑さでダレダレです^^;絵心のある人にデザインしてもらいお皿などに描くつもりでしたが練習の段階であまりの絵心の無さに挫折して(;;)作ってみ...
日本の伝統工芸品の美しさと精巧な技術に感動しています。また、海外の伝統工芸品にも興味を持ち、その魅力や歴史についても探求しつつ、素晴らしい工芸品の魅力を紹介し多くの方々と共有したいと考えています。
特記と雑記のハイブリット型です。 特記には、陶芸の歴史や特徴、魅力、作り方など色々なことを書いています。 雑記は、御朱印のこと、神社やお寺など、ハーブやメダカや散策したことなどを書いています。よろしくお願いします。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)