鉛筆画
色鉛筆等も、思うが侭に、
6日前
むすめのプチ不調⭐
13日前
小さな幸せは大きな幸せ~ダウン症いぶきの退行症状記録~
20日前
サクラサクラサクラ
27日前
全てを許してるかの様な笑顔~ダウン症いぶきの退行症状記録~
2025年春♪我が家の日常日記
日常は当たり前ではなく奇跡~ダウン症いぶきの退行症状記録~
4月2日は世界自閉症啓発デー
そこに存在している。それだけで尊く意味のある事~ダウン症いぶきの退行症状記録~
あなたがあなたでありがとう♡
君の中にある【いのちの力】~ダウン症いぶきの退行症状記録~
あなたの毎日があなたの大好きで溢れます様に♡
いつも沢山の優しさが側にあった~ダウン症いぶきの退行症状記録~
わくわく♪の春
いつの日も心に希望を~ダウン症いぶきの退行症状記録
むすめと春パステルアート♪
25日前
万博に行って来ました。&革ジャンのお母さんと赤い服の幼児
29日前
上海博物館 東館に行って来ました。& 水墨画の練習(上海で習い事)
出張で中国に来ています。&白いコートのスケッチ のお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)
青いシャツのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)
緑のジャケットのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)
台湾,故宮博物院に行って来ました&茶色いコートのお姉さん(上海のレストランでスケッチ)
台南での食事と買物&ベージュのジャケットのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)
台南市美術館第一館,司法博物館に行きました&ベージュのコートと黒いコートのお姉さん達
台南、国立文学館に行って来ました&革ジャンのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)
台南市美術館に行きました&黒いジャケットのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)
グレーのジャケットのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)
モスグレイのジャケットの娘((上海のレストランでスケッチ)
緑のジャケットのお姉さん(上海のカフェでスケッチ)
デ・キリコ展に行って来ました ピンクのコートの娘(上海の公園でスケッチ)
革ジャンのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)
12日前
【福島県彫刻家】ボンタンⅡ②大河原隆則
22日前
【彫刻家】大河原隆則「ゲッセマネ」(福島県彫刻家)
【彫刻家】大河原隆則・野外展示③福島県彫刻家
【彫刻家】大河原隆則「ボンタンⅡ」福島県彫刻家
野外展示②大河原隆則【彫刻家】福島県彫刻家
AMAZON・kindle 桜瀬 純麗 「Cafune」カフネ発売。
【弱者の王】大河原隆則(福島県彫刻家)
【国際的彫刻家】大河原隆則
【福島県彫刻家】大河原隆則・日本美術史
【彫刻家】大河原隆則の十数年前のポートレート
【福島県彫刻家】大河原隆則「オジタリアン」
(曲作り)The climber ロック
【曲作り】God bless you
【新制作展】笹戸千津子氏
彫刻家 大河原隆則・野外展示、福島県彫刻家
根曲竹の籠の魅力と伐採現場の裏側
5日前
虎竹風鈴で感じる涼味、真夏の心地よい自然の風
6日前
日本の玄関を彩る竹の芸術「袖垣」
7日前
白石白雲斎さんと竹虎二代目の、煤竹と白竹の昭和レトロな網代手提籠バッグ
9日前
無添加・無香料、アトピーのボクがおすすめの洗濯洗剤|竹炭の洗い水
10日前
「美食界のハーバード」名門フェランディ・パリの教材に竹虎の竹炭パウダー
12日前
国産竹ざる編んでます!梅仕事を心待ちにされる皆様、今年からはじめられる皆様へ
13日前
竹虎スタッフ愛用!小さ目のスズ竹市場籠で感じる、毎日の暮らしに竹細工
14日前
五月晴れの鯉のぼりと真竹
16日前
蘇るスズ竹市場籠、世代を超えて人に寄り添い続けるために
18日前
アトピー、敏感肌の方におすすめ!匂わない液体洗剤、竹炭の洗い水
19日前
竹網代ドリッパーで淹れる一杯の驚きと竹細工の新たな魅力
20日前
鰻筌の季節に考える竹の多様性
21日前
竹炭(タケスミ)とイカスミと
22日前
国産竹製茶漉しが倉庫の片隅から
2日前
2025.5.16 夕張より愛をこめて
7日前
2025.5.11 横井水彩展
15日前
2025.5.3 駅前通り商店街^ω^とまチョップ・ミュージアム
19日前
2025.4.30 ご案内(^ω^)y横井水彩展
27日前
2025.4.21 バラとガーベラと
2025.4.9 ご案内∞横井水彩展
2025.4.3 喜び
2025.3.16 ロビー・ウィンドウ展
2025.3.11 Y&Y展(吉田・横井)のご案内
2025.3.7 アグリッパ(石膏像)
2025.3.1 創造力無限大恩師逝く
2025.2.22 老ッケン老-ル
2025.2.13 SNSにご注意
2025.2.8 個展水彩横井御案内
2025.1.28 翔べ!マサキチ!突き抜けろ!
2日前
神田明神、天下祭の山車
6日前
野菜の蒸籠蒸しに、はまっています!
15日前
神代植物公園 百花繚乱でした!
23日前
希少植物が近所で咲いていました
鎌倉、横浜旅 その4 横浜三塔とステンドグラス
鎌倉、横浜旅 その3 横浜の桜は満開でした
鎌倉、横浜旅 その2 横浜ニューグランドホテルに宿泊
鎌倉、横浜旅 その1 鎌倉の桜
小金井公園の桜その2 「春のきせき」の桜
小金井公園の桜 咲き始めました!
葉山女子旅 その2 美味しいランチとスイーツ
葉山女子旅 その1 海辺をのんびり散歩
オカリナ、70歳の手習い?!
あの本大賞の阿部暁子さん『カフカ』を読みました
キンクロハジロと ドラマ「憶えのない殺人事件」をみました
4日前
昔植えたサクラソウが可憐な花を・・・
20日前
李朝家具・バンタチも頂戴して来ました。
20日前
李朝タンスを
29日前
赤ヤシオツツジが咲いています!
1970年4月某日、大阪万博出席の為に来日した国賓の方をお迎えに・・・・
みやぎ千本桜祭り「満開です!」
いよいよ4月ですが朝から白いものが降って・・・
昨夜の・・・今日のスケジュール・・・
またまた降りました!
焼肉にはアルコールより「白いおまんま」かな?
今日は自治会の総会にて・・・
Miss EunMi Yang (梁 恵美さん)を迎えて
相変わらずヘボ大工奮闘中
大震災の・・・被災者の供養の為に・・・
ゴミの山さてさてどうするか?
通天閣の下で個展をやった−04、第1日目、個展始まる。
単独行動 / チネチッタ
初の自宅個展が終わりました♪
通天閣の下で個展をやった−01、搬入の日。
ぶらぶら体操でビブラート練習
息子の個展『ART THE SHOGO』のお知らせ
2015年 個展 1回目【過去活動記録】
ポップアートWeb個展!スタジオ・ロングワンの『自動車のカラー線画展』
ジャン=ミッシェル・フォロン展
Norie Kishida 個展が終了しました。
モネ 睡蓮の時
上村松園展
「Norie Kishida 作品展」開催中です!
原宿デザインフェスタギャラリーにてぷち個展開催中!
【推し活】千賀くんの個展「FiNGAiSM in Shibuya」を観に行ってきました
1日前
仕事を支えてくれる工具に感謝と2025年新作たち
4日前
2025 ATP WTA1000ローマ大会観戦録 パートⅡ
7日前
2025ATP WTA1000ローマ大会観戦録 パートⅠ
8日前
同郷の皆さんとフィレンツェでテラスご飯
14日前
親友一家がフィレンツェにやって来た!勘違いお料理レッスン
23日前
久しぶりのお客様を招いて、わが家で夕食
27日前
今年はとても地味なパスクワ(復活祭)
ありがたいことがいっぱいのフィレンツェの毎日
主人不在の誕生日も素晴らしい日に‼️
今週のカッシーネ公園、青空市での収穫品は⁈
”世界で、たったひとつの”
巣立つ長女とのカウントダウンの時間、アフタヌーンティー
起こったことをポジティブに変換。ばたついた青空市場の日
猫の本を読み愛猫との暮らしを愛しむ
警報の先週から一転、お天気続きのフィレンツェ
1日前
モーツァルト、ロッシーニのオペラの脚本の作者として有名ですが。
2日前
当初の目論見からは外れてしまったようですが。今日はエリック・サティの誕生日
2日前
一口にバラとは言えど。
3日前
写真を見ると随分と前の方のように感じますが....(^_^;)
4日前
都会の光と影を描いた画家、エドワード・ホッパー
5日前
代わりの店?見つけた! 結まーる(摂津本山)
6日前
兵庫ヘリテージマネージャー大会のご紹介
7日前
唐揚げラブ! きしから
8日前
リアリズムとは
9日前
写真展打ち上げに、焼鳥の名店へ ヒナタ
10日前
藤井寺駅グルメ_coco kitchen
11日前
思い立って葛井寺(ふじいでら)へ。
12日前
写真展の在廊開始前のランチ No.2 _ おらが蕎麦
13日前
麻雀の話題ではないですよ (^_^;)_リーチ先生
14日前
写真展在廊報告(クラシックサロン・アマデウス)
散歩道 カラーが咲いています 59
1日前
散歩道 公園の白色シランの花 51
1日前
散歩道 公園の大輪のアイリスの花が咲いています 50
1日前
散歩道中学校横の花壇 ゴクラクチョウの花 48
2日前
散歩道中学校横の花壇 アイリスの花 47
2日前
散歩道中学校横の花壇 一面に咲くイベリス 46
3日前
散歩道 色々のビオラ、パンジーの花たち 45
3日前
散歩道 色々のナデシコの花たち 44
4日前
散歩道 ネモフィアの花たち 43
4日前
散歩道 ハナミズキが咲く 41
4日前
散歩道 ニオイバンマツリが一面に咲く 39
5日前
散歩道 色々のバラの花たちの花 38
5日前
青梅、奥多摩ドライブ 小河内ダム湖畔の山桜 8
5日前
青梅、奥多摩ドライブ 小河内ダムの湖面輝く 7
6日前
青梅、奥多摩ドライブ 車窓からの山と山藤 6
月夜飛行船2
一寸先は 光*
1日前
頭痛が痛い★対岸の家事
3日前
Tシャツの袖を短くする★夢うつつのいちごちゃん
4日前
轆轤でお茶碗失敗★湯呑の蓋
6日前
いちごちゃんおやすみ~♪★国の借金とは?
7日前
備前焼焼けた3★いつかまたどこかで・・・
8日前
備前焼焼けた2★登り窯焼成苦労話
8日前
備前焼焼けた1★早く行かないとまた遅刻する!
9日前
★猫の一斉爪切り月間w★
10日前
★あ( ̄‥ ̄)★
11日前
ベランダ仕事★いいストレッチ運動になる
13日前
次々と★ローテローゼ★ミニ薔薇★野茨★タヒチライム
13日前
次々と★ローテローゼ★ミニ薔薇★野茨★タヒチライム
13日前
スリッパ要塞からジャーンプ!★山椒とアゲハ蝶
15日前
スコ座り★シャッターチャンスを逃す★戻ってきた天使
18日前
食後のいちごちゃん★いちヒゲw
1日前
手を開く/ 授かりもの No.0020
3日前
暮らしの彩時記:闇に溶ける
4日前
暮らしの彩時記:優しい雨でありますように
8日前
知る、ということ / 授かりもの No.0019
9日前
ゆるやかに変化していく
15日前
残したいものは何? / 授かりもの No.0018
17日前
どんな自分でもいい
19日前
作品が教えてくれるその時々の「わたし」
21日前
満ちている / 授かりもの No.0017
26日前
色の向こうに何がある?
27日前
偶然と自分の意図 / 授かりもの No.0016
良質な普通
何に見えるかな? / 授かりもの No.0015
宇宙ってどんな?
めざめていなさい / 授かりもの No.0014
2日前
なぜ?【筆文字lineスタンプ】作るの?
17日前
筆文字で【動くLINEスタンプ】が作れるようになったの知ってる?
【筆文字】lineスタンプの作り方の秘密公開!(スマホで作るよ)
筆文字古民家5年目突入!(^^♪感謝を込めて プレゼント企画!
【イベント】あなたの名前が喜びます!【東京インテリア】3/29
スマホで作る簡単【筆文字LINEスタンプ】4期生のお披露目!チロルチョコも作ったよ!
ことだま歳時記【桜の話】
住友林業様×TOTOイベントへ ミニ額&キーフォルダー作るよ
【折り紙】で作るミニ色紙の作り方 落款を入れてみたよ
簡単!スマホで作る【筆文字LINEスタンプデビュー!!】①
200年後?に叶う夢
自分のトリセツあったらいいよね
自分のトリセツ作ってみたよ!
筆文字と私の人生!
宇宙にオーダーしてる?
管理人の旅日記122 「滋賀の旅3 ホテル・ボストンプラザ草津」
1日前
管理人の旅日記121 「滋賀の旅2 白髭神社」
2日前
阿賀野市歴史民俗資料館 2021.4.17、 2025
3日前
管理人の旅日記120 「滋賀の旅1 バスで目的地へ移動」
4日前
絵手紙「コスモス・シドニー五輪」 2000
7日前
「大地主・市島邸の物語 63」 市島湖月の系図・湖月の思い出(市島春城)・市島家の仏壇
9日前
近江八幡の八幡堀(滋賀県)
10日前
セーラームーンのカード 47
13日前
滋賀県・ MIHO MUSEUMのトンネルから見た「しだれ桜」
15日前
「大地主・市島邸の物語 63」 東京・隆子の実家地図、隆子の雛人形、市島湖月が死亡
17日前
あがの病院 5階からの景色 2025.5.1
21日前
ポスト(近江八幡 2)
22日前
セーラームーンのカード 46
23日前
阿賀野市緑岡 「吉祥」でランチ、夕食
24日前
「大地主・市島邸の物語 62」 市島の結婚式。お膳・道具目録・しばた観光ガイドのHPから
14日前
黄色?のパステル曼荼羅
”描きながらワクワク”
アートセラピー技能講座 開催しました♪
光の曼荼羅パステル フォローアップ講座 「幸せの曼荼羅」のつもり
今年もありがとうございました曼荼羅
光の曼荼羅パステル 1日ワークショップ 私たちの作品です❀(*´▽`*)❀
”翠レース編み曼荼羅”
新しい光の表現でパステル曼荼羅をご紹介します ←私のではありません
ねこ検定が難しかった曼荼羅
今日の なかなかソレらしくならない曼荼羅
今日の曼荼羅 もうこれ縄でいいや
生存報告のミニ曼荼羅 またぼちぼち描いていきます
光の曼荼羅パステル フォローアップ講座 私たちの曼荼羅です
光の曼荼羅パステル インストラクターコース最終日 素敵なご作品出来上がり(*ˊᗜˋ*)♡
光の曼荼羅パステル フォローアップ講座 私たちの新作です( -`ω-)✧ドヤッ
模写 159 Eustaquio Segrelles del Pilar(1936- ) Spain
模写 158 Daniel Greene (1934-2020 ) America
模写 157 Alan Maley (1931-1995 ) England
模写 138 竹久夢二 (1884 - 1934 ) Japan
模写 139 Laurence Stephen Lowry (1887 – 1976) England
模写 130 Philip Alexius de László (1869 - 1937) England
模写 131 William Sergeant Kendall (1869–1938) American
模写 132 Antoine Bouvard (1870-1956) French
模写 80-1 Alexei Alexeievich Harlamov (1840–1925) Russian
模写 115 Anders Leonard Zorn (1860 – 1920) Swedish
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
模写 112 John Peter Russell (1858-1930) Australian
模写 113 Carl von Marr (1858 - 1936) American
模写 108 John Singer Sargent (1856-1925) USA
模写 107 Jose Malhoa (1855-1933 ) Portugal