2021年に勤め人を卒業し定年後の日々に思うことを綴っています。趣味は街歩き、アルゼンチンタンゴ、素人落語、ギター漫談、画業は松濤美術館賞を受賞しました。定年後の仕事は社会保険労務士を活かして公益財団の客員講師を務めています。
天使やマリア様の絵、恋愛詩など、温かな色で描く画家の絵と詩を、微笑みと薔薇に添えて贈ります。
映画、お人形、家庭内S☆X、ジャズギター、ヒトゴロシ 煩悩のタネ
書道の楽しさを通して心とからだの健康を育む♪ 書道教室の楽しい情報、書道関係情報など発信いています!
書家。書画、墨彩画、筆文字を書いています。亀の麦さんも元気です。
ガーデニングをする体力はないと思い 庭じまいをしようと思い込んでいました 果たしてあと何年続けられるでしょうか?
恵比寿表参道で水墨画と書の世界心の模様を墨と筆に託して水墨画と書の文化活動を通して発信中
70代後半のおばさん 手作り大好きといろいろ手を広げ今はいつまで作り続けられるかしらと挑戦中です。
海外や日本各地の交流仲間から我が家に届いた絵手紙を掲載中、個の華の絵手紙を お楽しみ下さい。
和歌山市在住。パステルアートのインストラクター。インナーチャイルドカードで癒しのお手伝いをしています
美術鑑賞と旅が好き。展覧会レポートを中心にアートに関する情報を発信していきます。
植物画と革教室に通い時々ライヴ!
宝塚在住パステルシャインアートセラピストのブログ
日々のささやかな出来事を、時には丹念に、時には雑駁に綴っています。
あなたは地球の上で生活しているのではない。 われわれは宇宙の中で生きているのだ。 それを意識して生きていこう。。。。そして人生を全うするとはどういう事か?
ボールペンで 絵を描くニンゲン
日々の色々なことを更新中。 「HSP」「社交不安」について、さいきん知識を増やしています。 おはなしづくりやアイディアを発信することが日々の楽しみです。
バンド、現代美術、辛い食べ物、見世物小屋、原発、冗談、写真などについて書いております。
水彩画の魅力に誘われ描き始め、その後ピアノの音色に魅了され、 これらを趣味として楽しんでいます。
テレビチャンピオンKATSUの日々をつづったブログです。新たなモザイクタイルワールドを広げています。
パステルと曼荼羅、ヒーリング、天使、ベビマ、医療、カラーセラピーで心と身体の癒しをテーマに活動中。
日々のあれこれやパステル画作品の紹介をしていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
和歌山にてパステルのインストラクタ―と教室をしております。和歌山県内外を問わず活動しております。
4月の薬膳教室お知らせ&作品
模写 その2 study after John Singer Sargent (1856 -1925 ) American
エミリア その2
エミリア
模写 study after Cristofano Allori (1577 – 1621 ) Italian
模写 study after John Singer Sargent (1856 -1925 ) American
模写 サロメ
the bridges of Madison county (1995)
歳をとっても美しく
sketch of little girl
模写 3時間タイムトライアル
portrait of Marilyn Monroe
泣けた
雨天決行
模写 study after Charles Josuah CHAPLIN (1825-1891) French
~五感を使って心を癒すアートセラピー~ パステル和(NAGOMI)アート正インストラクター、曼荼羅ワーク®︎中級ファシリテーター、秀柳フレームインストラクターのにじ種えりです。アートで表現するというワクワクを生活に取り入れてみませんか?
チラシの裏にでも書いていればいい日常や考えていることを書いているブログです。
南 日和が制作している陶磁器のパグ犬人形・季節の人形をご紹介します。
お絵描きやのんびりお散歩。お料理やお菓子作り・・・ハートに優しい時間とちょっぴり不思議な世界のお話も綴っていきます。
楽楽塾「遊びから学ぶ」ワークショップのお知らせ*パステル画の展示会の紹介・パステル画・日常を楽しむ
銅版画教室「永沼版画アトリエ」の制作風景、銅版画家中込の版画雑記。
気の向くままに 水彩画と水墨画を描いています。
和紙を千切ってCMCで張り付けて芸術作品として独創的に表現してます
花の絵を中心に風景や人物画の作品と制作をつづっています
福岡 東京 横浜 札幌などで水彩画教室を開講の透明水彩画家ならざき清春先生の大阪講座の世話人が運営。
日々のこと♪ ペン習字のこと♪ ペンの光規定部師範 硬筆書写検定1級 書写検定1級試験対策の記事を載せています。
「描いて・作って」水彩 パステル 色鉛筆を使用して手描きのイラストの発表
備前焼のやきものやです。ほっと和むような日常の暮らしで使いたい食器を中心に小さな花器も創っています。
言魂を古代の文字で表した天と繋がる願いが叶う開運アート&セッション&ワークショップ
兵庫県明石市桜町にあるタトゥースタジオです。施術予約、お問い合わせなど、お気軽にご相談下さい。
パステル和アートとカラーセラピーで、自分を大切にし、毎日をもっと明るく前向きに!!
「楽しく描けど、迷画人」というホームページから、山の絵だけを載せています
主にパステルや水彩で描いた絵をスケッチブックに載せています。
油絵・水彩で描いた絵や、絵に関することを載せています
東京在住のemiliaがロマネスクを訪ねます。彫刻、フレスコ画、聖堂、ヨーロッパ旅行とグルメをご紹介
パステル和アート、曼荼羅アート、準インストラクター養成などの講座の様子、日々の出来事のブログです♪
「フォノン通信」は、絵画、音楽、書評、科学などについての記事を掲載しています。 絵画制作は主にアクリル画。テーマの中心はマンダラ。 音楽は、好きなジャズ、ロックの記事を掲載。 自然科学の本の書評もしています。
石造美術の魅力をたくさんの人に伝えたいな 仏像、狛犬、石塔、動物などを設計製作しています
大津,京都の町並みを中心とした水彩スケッチ
パステル画教室展終了しました。
開催中のパステル画展 生徒さん達の作品(一部)です。
パステル画教室展にクレアちゃんの絵を展示しています!
個展への私の想い、と在廊日 「Norie Kishida 作品展」
体験教室、募集のご案内。ロシアンブルーを描きます!パステル画教室展
【富士山シリーズ第5弾♪】
模写 study after MauKun Yim (1942 - ) Taiwan その2
ご注文頂いたダックスのパステル画です。
パステル画「薬師如来像」
ドローンタクシー
【富士山シリーズ第3弾】
2025年も宜しくお願い致します。
パステル画 12
2024年最後の作品は、スーパームーン オイルパステル画
パステル画 11 冉 茂芹 老師との出会い
dope【ドープ】福岡博多のロックンロールバンド
笑える解説14世紀シエナ派絵画
【WEBラジオ】ゆいしょ!#73 ~小倉唯といっしょ!~
1970年代の海外生活
南ロンドンのエクアドル料理屋
【音楽】名古屋のアーティストたち、音楽業界の厳しい現実とは
朝から歌三昧 ٩(ˊОˋ*) アラカン予備軍の世界が広がる (*´o`)•*¨*•
【WEBラジオ】ゆいしょ!#72 ~小倉唯といっしょ!~
なんだか、儲かっても、損した気にしかならない…必死のパッチ。
モナ・リザが超有名になったいきさつ
チェルシーでアートフェア参加・パンケーキ専門店
久々の歌番組TV視聴…歌うって心が晴れるね~ (○˘▿˘)♫•*¨*•.¸¸♪
個展、終了致しました
【WEBラジオ】ゆいしょ!#71 ~小倉唯といっしょ!~
マデイラ島ハイキング・ロナウド銅像
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)