趣味で水彩・鉛筆・色鉛筆・パンパステル・その他を描いている暇人
西船で絵画教室アート21を主宰する田屋優のアートコラム
陶芸、縫い物や編み物、緑たち、 インテリア、日々の暮らし。 あれこれ綴っています。 ヤフーブログからの移行・Facebookページ閉鎖まで、過去の記事は主にもの作りとインテリア・暮らしの記事に限定しました。
旧ブログ名=ゴストゥ・フッチボル?(ブラジルブログ)から、主に画像をアップしていく予定です。
アルツハイマー型認知症と診断され14年になるおママ(母)の貼り絵と日常を紹介しています。
ニシムラコウイチの日々の活動ブログです。
人物画を中心に絵を描いています。 日々に描いた絵の記録を見ていただければ幸いです。
あっちこっちほっつき歩いて写真を撮ってあることないこと呟いている崩れ絵描きです
2024年2月から地域の木彫会に入って木彫りを始めました。
某メーカーの洋服を三島の片隅で作ってます。美術館巡りや旅の想い出、バティック布作りなどメモります
小学生の頃から馬をテーマに作品を作っています。現在は、友禅染めという技法×馬→ちょっとオリジナル。
球体関節人形作業状況、展示のお知らせ、廃墟写真、骨格標本作製、ビーチコーミング、ボトルディギング
絵を描いています。描いた時、見てもらいたいです。
パリ・オペラ座バレエ団の気になるニュースとバレエの見方や舞台の感想を綴るブログ
いつの間にか人生も後半です。 自分のできることを通して周りの人に 喜びと希望を分かち合えたらいいな〜と 自分のネイチャーが出るから気張らず 主に導かれながら!
見本や色見のテストで焼いた茶碗などで一服楽しみます
ちょっぴり笑えて、ちょっぴり切ない、夢いっぱいのハートウォーミング・ラブストーリー
千葉県で住宅の設計活動を行っています。建築のこと、私生活のこと、日々の感じたことを記載します
写真家、岩谷薫のブログ。西洋墓地の天使像や、播磨にある珍しい石棺仏という石仏をスピリチュアルに紹介。
筆文字とパステルの言霊ギフトを制作。ウエルカムボード。パステリア書講座開催。
Nationalist,Birder&Painter 蝶、鳥、絵画との日々。 水彩画家・版画家。海外の風景、鳥、蝶などの絵画作品、昆虫標本コレクションなどの紹介をしています。
乱数を使って創ったオリジナル画像を 何かにみたてて、題名をこじつけています。
物語とお地蔵様のアートを更新しています。ほんわり心あたたまるものを目指しています^^
占ってみた20250401
占ってみた20250402
”光りのメロディー” "Melody of light"
スプリングキャンプ2025 ~小学生クラス~
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
スプリングキャンプ2025 ~幼稚園クラス~
”日の出の音”"Sound of sunrise"
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
"水のメロデイー””Melody of water”
”静かな音” "Sound of quiet"
"追想” "Memory"
”流れる雲” "Clouds stream"
”小雨の空”"Misty sky"
”空飛ぶ心” "Flying my heart"
"自然のメロデイー” "Melody of nature"
インコとオリジナル西三河産シーサー&普段遣いの器までイッピンものをカタチにしてます☆
陶芸作家兼陶芸教室を主宰するミノフジカ(藤川稔)の日々の作品と教室日記。
フィギュアスケートに夢中です日本選手達大応援中
休憩時感にニヤニヤできそうなイラストをのせています。
光と色彩にこだわった透明水彩画で、明るく楽しく、とにかく描くことを楽しみたいと思っています。
紆余曲折の末、昨年50歳にして画業に専念。 油彩&水彩の風景画・人物画に日々取り組んでいます。
ナチュラルボディビル、フィジーク、筋トレについての総合情報発信サイト。 グルメ、旅行、などのサブコンテンツも充実してます。
新倉壮朗はサバール、ジャンベ、バラフォンの他、ピアノやマリンバの即興演奏、即興ダンスが得意。
JPPA会員、横浜あざみ野でのポーセリンペインティング教室ノリーズハウスのブログです。
日本画家中井智子のブログ。新作紹介、個展案内、日本画、岩絵の具、水彩、写生、絵本、ハープなど。
芸術、文化、音楽、環境、クルマのことなどを書いています。
自宅でトールペイントの小さな教室をしているトールペイントが大好きなおばさんです。
創作人形、球体関節人形、オリジナルフィギュアなど展示しています。またこれをもとにジオラマをつくったりしています。
絵を描くことが大好きで、独学で色鉛筆画を描いています。 詩も書いています。 訪問してくださった方がほっと安らげるような空間にできたらと思っています。
くらしと手仕事(刺繍、絵を描くこと、パン作り、お菓子作り)のブログです。
愛を込めて、魂とオーラの絵を描き、皆様に癒しをお届けしています。
主にパステル画を描いています。 どうぞよろしくお願いします。
ギャラリーでの現代美術個展レビュー、小劇場での演劇、コンテンポラリーダンス、WSなどの見聞記。
私立高等学校図書館 司書教諭からのメッセージ&日常のあれこれ
押し花、時々水彩画のブログです。花や美術、音楽の話題も。
音楽、美術、文学、映画・・・ 世界の名作について。古い記事でも長く楽しんでいただけるようにします。
チョークアートのある生活。 作品紹介やその他日常の出来事を綴っています。
雑記林花或木 美術とか映画とかなんとなくぶろぐ
4月2日 カントが大切にしていたもの。「私のうちなる道徳的法則」。
マッチングアプリ大河原さん『76』今週末の予定はどうなったのか?と尋ねるメッセージを送った途端、ポンポンとすぐに来ていた返信がピタッと止まってしまい。。
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
葛飾北斎と私 『富嶽三十六景』 13
水彩画「尺上ヤマメ」
一枚絵・『ダマスコ』
カイト
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
3月30日 日々の生活費の運用(東京一人暮らし)。小麦粉とアルコールのダブル中毒の魔の手を感じすぎた件。
3月29日 カントの空。
マッチングアプリ大河原さん『72』もしかして、待ちに待ったお誘い・・?!と、予定を聞かれたことにドキッ!として、一気にテンションが上がりましたっ。
3月28日 存在と今。
葛飾北斎と私 『富嶽三十六景』 12
3月27日 里村明衣子と荒井優希。
葛飾北斎と私 『富嶽三十六景』 11
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)