書道談義
画歴40年の経験から、枠にとらわれることなく、自分軸を表現できる薔薇、天使、妖精、風景、宇宙、蓮アートなどの技法をお伝えしています。山下公園のアトリエで海を感じてもの作りしてみませんか。
鉛筆画 色鉛筆画 パステル画を改めてじっくり描いていきたいと思いましたのでブログ村のカテゴリを 美術ブログ に変えましたサブカテゴリは 鉛筆画とパステル画にしました昨日230位から始まりましたよろしくお願いいたします。最近描いてないパステル画ですが4~5年前にちょこちょこっと描いたものを紹介させていただきますさらっと描いたものばかりですねこれからもっと色々とパステルの味を出せるよう描いていきたいと思い...
ペットの絵
パステルで庭で育てた花を描きデコパージュ歴30年以上創作家のブログにようこそお越し下さいましたなんか腫れて 痛くて 痛くてお箸も握れない😢しばらく様子を見…
神戸市 鈴蘭台 薔薇の咲く小さなアトリエ
メルマガ マニアなブログ youtube 人に見せたくなるような繊細な表現で経験を問わず今の自分の祈りをパステル画に。 東京 パステル講座 、おとなパステル…
東京 飯田橋 後楽園 心に響くおとなパステルの描き方
寒い曇り空の一日でしたね。今日は元町、山下公園、横浜とかなり動き回りました。あまり横浜駅界隈をゆっくりできない〜多くの方が集中するところはすぐ頭が痛くなり…
横浜〜色魔法の絵かき家シュシュのアートワールド
こんにちは!ハートのつばさのかおりんです。今夜、12月6日、18時から、原村で、星空市☆ワークショップナイトと、星空のステージが開催されます。ハートのつばさも…
八ヶ岳・原村の絵画教室 パステルで素敵な絵が描ける
パステルで庭で育てた花を描きデコパージュ歴30年以上創作家のブログにようこそお越し下さいましたスノーマンクリスマスのメッセージを添えることも新年会のお祝いの言…
神戸市 鈴蘭台 薔薇の咲く小さなアトリエ
今週末は毎年恒例の県内の中学校へ出張講座。さて明日はお手本でも描こうかな〜.もう6年目になりますね!早いものです。14.15歳の生徒たちも20歳を超えてきます…
横浜〜色魔法の絵かき家シュシュのアートワールド
午後からどしゃぶりの雨の横浜少しずつ空が明るくなってきましたので…そろそろ虹が出るかな?と空を見上げればくっきり❣️大きな虹でした🌈自然の力は凄いと思います…
横浜〜色魔法の絵かき家シュシュのアートワールド
せかいのおもちゃならなんでも 民芸品、こけし、張子、お面とか、懐かしいものからあたらしいものまで玩具ならなんでも
テーマ投稿数 107件
参加メンバー 31人
作陶を通して技術面でのQ&A、釉薬の調合や土に関する情報交換をして、お互いにスキルアップできたらいいなと思います。また器を通して豊かな生活を演出して楽しめたら良いなと思います。
テーマ投稿数 106件
参加メンバー 2人
日本刀、具足、西洋剣、ソードなど、史実のものや架空のものなど、いろいろな武器、防具ならなんでも
テーマ投稿数 53件
参加メンバー 15人
テキスタイルデザインという言葉をご存知の方も多いと思います。 アパレル用の生地やインテリア用生地織物のデザインのことで 服飾関係のプリントやインテリア関係における布地のデザインです。 最近は趣味でも創作される方が多く、魅力あるART表現の一つです。 Jo Deeleyは4年にわたり革新的で刺激的な織物表現のためにオリジナル 表現を研究開発されました。 ご自身でもサイトにて織物アーティストと宣言されていて、作品を一見 して特異で他をよせつけない感性を感じました。 自然とパターンの影響について留意されていて、平面的な絵と違い 立体的な表現というのは高い想像力を必要とすると思いました。 こうした創作の情報源に博物館を利用されているとの事で、感性だけに 頼るだけでなく、常に新しい事への学習にも熱心な方です。 趣味、プロを問わず立体的な創作をされてる方には、彼女のsiteの作品 はとても参考になり、言葉にはできない世界に通用するデザインの流行 を感じる事ができるのではないでしょうか
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 6人
フィギュアスケート男子シングルの 宇野昌磨 選手に関する記事をお願いします。 浅田真央さん、村上佳菜子さん の後輩 羽生結弦さんとの ほんわかエピソードなど 宇野昌磨 くんに 関する事をいろいろアップして応援しましょう!!! (宇野昌磨 選手を応援する トラコミュ ) フィギュアスケート 他…
テーマ投稿数 104件
参加メンバー 10人
やきものは、つかう派?それとも、ながめる派?はたまた、つくる派? くせのある、そのくせ素朴な「 やきもの 」が好きで、そのルーツを、求めています。 土、窯、技法、裏技、神業・・・などの、こだわりや、意気込みの情報を、寄せてください。
テーマ投稿数 71件
参加メンバー 3人
心を癒してくれる、そして心に残る自然風景写真を求めて作品作りをしています。山に係わる自然が好きな人と語り合い、情報交換をしながら、自然の良さを知っていきたいと思います。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 3人
猫をテーマにした絵本、絵画、イラスト、小説、オブジェ等のおススメものから、自作の作品も大歓迎! 猫アートを気軽にトラバしてくださいね♪ (=^・・^=)v
テーマ投稿数 98件
参加メンバー 18人
字を書くことがすきならOK 枠にとらわれず、思うがまま書をしましょう。
テーマ投稿数 83件
参加メンバー 10人
メジャー・インディー、ジャンルを問わず、過小評価されているミュージシャン・バンドを共有し、サポートしていきましょう。どんどんトラックバックしてください!
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 4人
今までと少しだけ描き方を変えて薔薇のパステルアートを描いてみました🌹型紙も新調して描いたので、気持ちも新鮮でめっちゃ集中して描く事ができたよーコチラは全てパ…
今日のHoNoチャンネル「光」(白)「生命力」Vitality(5).. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. …
40年以上わたしの心を支えてくれる事~100のキセキを数えるアート~
ご訪問ありがとうございますパステルアートINOCHINOIBUKI(いのちのいぶき)遠藤 由樹ですこのブログは障がいを持つ子ども達の母であるわたしの世界観をパ…
大阪吹田市アトリエ、和歌山岩出サロンを拠点に アート教室・ヒーリングセッションをさせていただいております。KOKOHAREの下硲 友紀(しもさこ ゆき)です。…
「美術ブログ」 カテゴリー一覧
書道談義
趣味的なデジタルコラージュやアート的なデジタルコラージュなど、デジタルコラージュの画像入り記事を更新したらトラックバックして下さい。 申し訳ございませんが、アナログのコラージュや、デジタルアルバムをデコレートするデジタルスクラップブッキングなどの記事は御遠慮下さいm(_ _)m 検索用のその他のキーワード:デジタル・コラージュ、Digital Collage
書作品のインターネットにおける無料展示〜 上手下手に関係なく、心をなごませる作品を公開して、楽しい書道世界を広げましょう。
長野県の仏像 石仏、木仏を中心に紹介
仏像 石仏、木仏、狛犬、彫刻物などを紹介してください。
フレンチブルドッグとの生活を楽しんでいますか。 おもわず笑いをさそうBUHI フレブルのひたむきさとやさしさに癒されるEnjoyライフ♪ あなたのつぶらな瞳のBUHIちゃんはどんな子ですか。 すてきな出逢いに感謝します。 イツモ イツマデモ いっしょに歩もう。 すんすんすん。 ぺろんちょ。
歌に関すること、声に関することをトラックバックしてください。音楽関係もどうぞ。
60年に一度、60日に一度訪れる「かのえさる」「庚申」の日は、体から抜け出るという「三尸【さんし】の虫」が閻魔様に悪事を伝える日とされるそうですが、その日に徹夜で作業したり夜通しの宴会を行えば、それを阻止されると言い伝えがあります。 現在、日本の一部地域では、「庚申講」(夜通しの宴会)を行う風習が残されていて、庚申塔および「青面金剛」という(主に)石造の仏像がその御本尊となり、路傍や神社仏閣の片隅などに設置されています。 「庚申塔」「青面金剛」はもちろんのこと、「道祖神」や「猿田彦大神(命)」といった石碑の情報交換にお使いください。
失われつつある日本の伝統工芸。伝統工芸品を巡る旅や美術館・博物館情報、工芸職人さんの仕事などお寄せください。
ナのブロックのコミュがなかったので作りました(^^) 日本の住宅事情とお財布に優しいブロック、ナノブロック。 ミニコレクションシリーズ、情景コレクションシリーズ、リアルホビーシリーズ等、説明書を見て組み立てるシリーズから、 限定のディズニーシリーズ、 自作の自慢のナノブロックでもなんでも、 みんなで紹介していけたらなと思っています(●^o^●)