尾鷲市・熊野古道センターで企画展『 水彩画教室作品展 ~東紀州 四季の風景~ 』ご案内
"囁き" "Whisper"
尾鷲市・中央公民館で「中央公民館文化祭」
"夏の夜明け" "Summer Dawn"
文句の出なかった合評...
大人も魅了する絵本!junaida(ジュナイダ)の世界を味わうおすすめ6作品+1
"林の中で夜明" "In the trees at Dawn"
人の優しさにふれて♡ あと2作品!
ラフ画を書いてデザインが決まったら
"レイクジョージ" "Lake George"
"精霊の世界" "Spiritual World"
絵の具〜〜〜〜 ^_^🖼 in 泉州 岸和田市 白蟻工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
長いトンネルを抜けて
金曜が合評なのにとんでもないことをし始めました...
[初心者必見] デッサンの魅力、始め方、実践場所を解説 ~絵心は必要ない~
水彩画教室・講座空き状況🎨&YouTube動画更新しました🎥
コワーキングスペース「テントセン神戸」
九華公園に行ってきました
「雪の杜」
自分の絵を、時間を置いて微調整してみる🎨
またまたしつこく→今週のお遊び
春の訪れ 透明水彩スケッチ「蝋梅咲く」・【北浜】小木曽誠先生大阪個展
【大阪】柴崎春道絵画展(ホルベインギャラリー)・待井健一絵画展(京阪守口百貨店)に行ってきました♪
ブログ再開します☆冬でもフラリエは花盛り
描きたいと言う意欲がない~
「ジュリアン」
「雪椿」〜再掲
今年初めてのスケッチ”鶴見緑地 西アジアエリア”&インボイス”益税”の誤解に思ったこと
あきらめが悪い・・・
水彩協会展に出展致します
はがきサイズ27日の名古屋は朝から霙(みぞれ)、降っても積もっても明るい雪よりもずっと寒々とした日です。ここ数日は出かける用があり空模様ばかり気にしていました。穏やかに晴れていれば気温は低くても自転車ですが、雨も雪も風も転ぶ心配があって自転車は止め。出かけるときの荷物が多いのでバスや地下鉄は無理となるとタクシーが頼りです。が、最近は雨の予報を知ってから前日に予約しようと思っても予約枠がいっぱいだと言って受け付けてもらえず「当日、お電話ください。空きしだい伺います」と。当日は時間に間に合わないといけないので予定の1時間近く前に電話をすると思いがけずすぐ来ていただけて、会場に着いたら速すぎた等と言うこともありました。それでも会場まで行ければ待つだけなので有り難い事です。25日は日陰にうっすら雪が残る冷え込みの...タクシーの予約ができない
プリムラ昨日は今年初めての三ババ会でした。1人暮らしになって時間ができた85歳の姉と自営と4人の孫育てで忙しい73歳の姪と私とで近くの和食店でランチして、後はわが家へ移動しておしゃべりするというだけの会です。12月は自営業の姪が忙しく1月初めは私がコロナで自粛していたりとなかなか会えずにいました。姪のご主人に「月に1回くらいは誘ってやってよ」と言われて急遽決定。家の事ばかりして自分のことは後回しの姪がおしゃべりできる少ない機会のようです。と言っても姪は控えめに、それぞれ身体や家族の近況報告のあとはいつもの昔話。何でも割り勘で平等にと言いながらも姉は姉らしくしたい人で、手土産を余計に持ってきて「これ初詣のお土産よ。食べて食べて・・・」と、定食を食べた後なのによく食べてしゃべって・・・。3人ともそれぞれ健康に...食べる幸せ
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)