自然のものをみて描きそこから想像する言葉を綴る。どなたか星野富弘さんのような詩画を描いていらっしゃる方はおられませんか。
ステンドグラスの制作工房日記です。ステンドグラスの制作工程や作品、心温まるお客様とのふれあいも必読。 愛犬ポメダックス ティムのヤンチャな日々も時々登場♪
2日目は、柳生街道から笠置寺へ鬼滅の刃を読んでいないので判らないのですが・・・「一刀石」天石立神社の御神体は、大きな石(岩?)です。どうやって、こんなにスッパリと割れたのでしょう??倒れもせず、ずっと立ち続けてる笠置寺は、摩崖仏と巨石群の寺巨石群の中をくぐったり登ったり、こんなにワクワク楽しい寺内巡りは初めてでした足腰がシッカリしている間に、また行きたい!!奈良・2日目
←ここ(四角内)をポチッと押してこのサイトの応援をお願いします。にほんブログ村 ※今日も見に来てくださいまして、ありがとうございます。...
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 前回のサギングは2回目の温度を740度に 上げて焼成しましたが結果は同じでした。 もっと温度を上げたら
3年振り、姉と友人との3人旅。運転出来ないので電車とバス、徒歩で楽しめる場所!という理由で奈良と京都・・・。往きの新幹線は、日曜日(15日)の朝という事もあり結構ガラガラでした。ゆっくりの出発で、3時前に奈良到着。ホテル近くの奈良公園へ修学旅行生がいっぱい!来れるようになって良かったね東大寺美術館ギャラリーでは、法華堂の日光・月光菩薩と戒壇院の四天王像が来てました。薄暗いお堂よりも少し明るく、お顔もはっきり観えます。東大寺には、時間がなくて入れませんでしたが門が締まる「ギギギーー」という音、初めて聞きました明日は、柳生街道へ三年振りの奈良・京都
今年の10月1日(土)~24日(月)に 東京・世田谷の平成記念美術館に 日本ガラス工芸協会のメンバーの展覧会があります。平成記念美術館には 伺ったことが無かったので、打合せを兼ね ガラ協の参加者達と見学してきました。こちらの美術館は 平成建設と言う会社が作ったもので、高級建築を手がける会社だそうです。なので、通常の展示室勿論ですが 2階には 実際の高級住宅のお部屋が作られていて そこに作品を展示出来ます...
ガラスペン 今夏のイベント出展の予定 5/28 17点出品予定です。
こんにちは。きゃろくろです。5/28(土)21時にガラスペンを出品いたします。BASEとminneあわせて計17点出品いたします。BASEでは15点、minneでは2点の予定です。・carrocroBASEhttps://carrocro.thebase.in/・carrocrominnehttps://minne.com/@rakuart写真撮影と商品登録は5/22(月)の予定です。今回、「無名星屑」をたくさんつくりました。計12点あります。ダイクロガラスというキラキラする素材を使っているのですが、いろいろなダイクロガラスを試してみるのが楽しくて気づけばたくさん作っていました。BASEのほうのブログでも作品出品のお知らせをしたいと思っています。PAYIDアプリをいれて、きゃろくろを見つけていただけるとブログの...ガラスペン今夏のイベント出展の予定5/2817点出品予定です。
蕗の綿毛が風に吹かれて飛んでいます。盛岡に越して来て、はじめ見た時とても不思議で正体をしるまでにしばらくかかりました。さて、盛久での個展が始まりました。「さんさ太鼓」や「ちゃぐちゃぐ馬こ」をモチーフにした作品も皆さんに喜んでいただいています。今週は晴れた良い日が続きそうです。なかなか見る機会がないコアガラス作品を是非ご覧ください。会期中在廊しています。佐藤透コアガラス展2022年5月17日(火)〜22日(...
←ここ(四角内)をポチッと押してこのサイトの応援をお願いします。にほんブログ村 ※今日も見に来てくださいまして、ありがとうございます。したがって、今のところ他のシートに乗り換えることは不可能ですし、今回の値上げの理由が石油価格の高騰や、円安の影響等によるものであるということなので、他に代用できるものが見つかったとしても、それも同様に値上げになってしまうでしょうから仕方ないでしょう。もうすでに仕入れ...
底の加工をしていたら…パリ~ン(T . T)厚みを薄くしすぎましたっ。しかし、割れても綺麗だなーと、呑気な私。テヘヘ何かに再生できるかな!?いつも見に来て...
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 前回のサギングは2回目の温度を740度に 上げて焼成しましたが結果は同じでした。 もっと温度を上げたら
2日目は、柳生街道から笠置寺へ鬼滅の刃を読んでいないので判らないのですが・・・「一刀石」天石立神社の御神体は、大きな石(岩?)です。どうやって、こんなにスッパリと割れたのでしょう??倒れもせず、ずっと立ち続けてる笠置寺は、摩崖仏と巨石群の寺巨石群の中をくぐったり登ったり、こんなにワクワク楽しい寺内巡りは初めてでした足腰がシッカリしている間に、また行きたい!!奈良・2日目
3年振り、姉と友人との3人旅。運転出来ないので電車とバス、徒歩で楽しめる場所!という理由で奈良と京都・・・。往きの新幹線は、日曜日(15日)の朝という事もあり結構ガラガラでした。ゆっくりの出発で、3時前に奈良到着。ホテル近くの奈良公園へ修学旅行生がいっぱい!来れるようになって良かったね東大寺美術館ギャラリーでは、法華堂の日光・月光菩薩と戒壇院の四天王像が来てました。薄暗いお堂よりも少し明るく、お顔もはっきり観えます。東大寺には、時間がなくて入れませんでしたが門が締まる「ギギギーー」という音、初めて聞きました明日は、柳生街道へ三年振りの奈良・京都
←ここ(四角内)をポチッと押してこのサイトの応援をお願いします。にほんブログ村 ※今日も見に来てくださいまして、ありがとうございます。...
今年の10月1日(土)~24日(月)に 東京・世田谷の平成記念美術館に 日本ガラス工芸協会のメンバーの展覧会があります。平成記念美術館には 伺ったことが無かったので、打合せを兼ね ガラ協の参加者達と見学してきました。こちらの美術館は 平成建設と言う会社が作ったもので、高級建築を手がける会社だそうです。なので、通常の展示室勿論ですが 2階には 実際の高級住宅のお部屋が作られていて そこに作品を展示出来ます...
フェイスペイント、ボディペイントに関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。 【検索ワード】 フェイスペインティング FACE PAINTING ボディペインティング BODY PAINTING フェイスアート FACE ART ボディアート BODY ART
テーマ投稿数 82件
参加メンバー 7人
妊婦さんのお腹に記念のペイントを施す『マタニティベリーペイント』に関することなら何でもOK!お気軽にトラックバックしてください。 『マタニティベリーペイント』の体験談や、体験してみたいプレママさんの投稿も大歓迎です! 【検索ワード】 ベリーペイント マタニティペイント ベリーアート ボディペイント ボディアート マタニティフォト マタニティアート 安産祈願 妊娠 妊婦 出産 マタニティー マタママ プレママ
テーマ投稿数 35件
参加メンバー 5人
猫のアート・ブランド「マンハッタナーズ(Manhattaner's)」の記事を書いたらトラックバックお願いします。 持っているマンハッタナーズ・グッズのお披露目や、新作情報など、マンハッタナーズに関することなら何でもおいでませ。
テーマ投稿数 56件
参加メンバー 2人
テーマ人類の進歩と調和〜日本万国博覧会(にっぽんばんこくはくらんかい、英:Japan World Exposition)は、国際博覧会史上アジアで初めて開催された日本で最初の国際博覧会。大阪府吹田市の千里丘陵(約350ha)において1970年3月14日 - 9月13日まで183日間、当代一の規模を誇った。別名:大阪万博、EXPO'70。しばしば万博と略称される
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 17人
油絵を描いている人の個展やグループ展・画材・技法などを紹介してください。
テーマ投稿数 278件
参加メンバー 13人
こころに浮かんだ諸々の事、思い出や憧れをネタに絵を描きます。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
赤い花、青い空、緑の木々など原色の写真に関する事をどんどんトラックバックいたしましょう^^
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 4人
職人目指して修行中! プロになるため、毎日がんばっている記事をどうぞ。 家具職人や建具職人、伝統芸能などの弟子や見習いにかかわらず、 たとえば、絵がうまくなりたくて描きまくっている人とか、 新入社員で、営業の修行中…というのもOKです。 はじめは誰でも新人なので、 みんなで切磋琢磨しましょう。
テーマ投稿数 51件
参加メンバー 10人
「こんなお茶会に行ってきました!」 「こんなお茶会ありますよ!」 お気軽にお茶会情報を共有しましょう♪
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 7人
流木アートの色々な可能性を探してます!!
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 4人
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
自然のものをみて描きそこから想像する言葉を綴る。どなたか星野富弘さんのような詩画を描いていらっしゃる方はおられませんか。
設立された方が行方不明の為、管理人立候補致しました。以後宜しくお願い致します(*^^*) 管理人は数年前にvistaへ移行した時従来のペンタブを使えなくなりました。それ以来PC上で絵を描く際はマウスを用いて絵を描いています。 ツールはSAI・しぃペインター・はてなお絵描きツール・PC内臓ペイントツール・Photoshop(主はコレですが。) 漫画系、芸術系、写生系、落書き系、ペンタブでお絵描き、マウスでお絵描き、紙に描いたものをスキャナで取り込み、等々ジャンルは問いません。気持ちのままに描いた絵も、一つの美術ではないでしょうか。 素人玄人関係ありません。 まったりご活用下さいませ。 当管理人もまったりトラバしていきます☆
自分を表現しましょう。
直筆・・・ってのもおかしいかも知れませんが、ペイントソフトではなく、直に描いたもののみでお願いします^^ 気軽にトラバしてください!
はまぐりなどの貝に絵付けをした、貝絵 貝あわせのトラックバックコミュニティです。
イラン大好きです♪
妖精や天使をテーマにしたアート、本、グッズ、などなど・・・もちろん自作品も!奇跡体験とかの不思議な話やカバラやタロットについても歓迎します。^^
美術系大学の卒業制作の記事はどしどしトラバして下さい!皆の進行状態を見ながらホッとしたり、焦ったり、応援しあったりしましょう!
トラコミュ名の通り、イラスト描くのに上手・下手は 関係ないと思います! みんなで絵を見せ合ってワイワイとw アドバイスとかもしてくれたらうれしいです♪
愛犬のオリジナルグッズを集めてる人・探してる人など・・・いろんなバージョンの世界に1つしかない愛犬グッズをご紹介しています♪ 興味のある方集まって下さい〜〜☆