インテリア雑貨は東京駅直結の「KITTE」がオススメ。東屋の春菊ゲット!
梅・チューリップ・菜の花★バスツアー
40年後に来るとはねぇ。
大阪⭐光の饗宴
KITTEにクリスマスツリーを見に行ってきましたの巻②
KITTEにクリスマスツリーを見に行ってきましたの巻
お香のお店梯子の巻②
「峠の釜めし」大阪で買える
◆KITTEビルのアンテナショップ
人的資本経営の企画書の仕上げなど
今の人はお洒落なお店で疲れを癒す
【ジモティー】へ9月14日開催 第21回名古屋切手フリマ情報掲載
大須めし「二歩七(ニポッチ)」でワイワイするため下見してきた
やっちゃった 東京 らーめん 極上中華そば 福味 KITTE
WHITE KITTE 2023
ティファニーランプに囲まれて
ミュシャ展☆そごう横浜店8階そごう美術館
メトロの入口 墨絵調
ガラスに宿る自然の息吹 アール・ヌーヴォーの華麗なる夢 【エミール・ガレ】
ニューヨークランプミュージアムとステーキ茶房はなの伊豆牛ランチ
パリ ポン・ヌフと サマリテーヌ
【グランフロント大阪「アール・ヌーヴォーの女神たち」コラボカフェ】ミュシャ人気作品「黄道十二宮」「四季」「ジスモンダ」などモチーフのフード・ドリンク・スイーツ展開
美しいCasa Lis
特別展 アール・ヌーヴォーのガラス ―ガレとドームの自然賛歌― RKBオンライン RKB
ピューター製品色々、アール・ヌーボーのゴブレットなど
その数欧州一、ラトビア・リガのアールヌーボー建築がすごい!
パリで行きたい!アール・ヌーヴォー様式のレストラン
リガのアールヌーヴォー建築
カバのワイナリー巡り④:モダニズム建築が美しいCodorníu
百年前にタイムスリップ!Terrassaのモダニズム祭
横浜・元町散策の寄り道に♪ 霧笛楼カフェの「横濱フランスカレー」でちょっと贅沢なランチを実食レビュー
おいしさ全方位型 【復刻 新幹線 懐かしのビーフカレー】
年度末
海外旅行先から日本へ国際ハガキ。1枚50円で日本より安い!(台湾の媽祖列島:南竿島の郵便局)
アンティーク カフェ ロード の「オリジナル・カレー」
秋の北九州&下関一人旅6~プレミアホテル門司港
赤い太陽
白黒写真をカラー化&動画にしてみました!①
離島巡り旅 道の駅あわじ
松山敦子さん生地でキューブクッション★
もう大丈夫そう。
★旦那様の好きな高級柑橘”甘平”ば買って帰ろ♪昔の町並みを残した”内子”をぶらり★
かぎ針編みのチュニック、後ろ身頃が編めました。
♨️昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉 埼玉県 備忘録
本日、2月28日はオバケのQ太郎の誕生日
”霧の囁き” "Whisper of mist"
Babygirl ミッキー17 観て来やしたぜ
2025.04 お散歩花見(糸島市笹山公園)
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
”霧の囁き” "Whisper of mist"
模写 47 Charles Baxter (1809–1879) England
4月4日 日本語の妙。”勢”と”界隈”。コトバと言葉と”はじめに言葉あり”。
ミニ菜園を愉しむ
4月3日 パスカル 「パンセ」より。「道徳」という言葉へのアレルギー反応を考えることなど。
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
歌舞伎の鑑賞と芸術に対する姿勢の基本について
西洋絵画どこから見るか? ルネサンスから印象派まで
模写 42 Delacroix (1798-1863 ) French
4月水彩色鉛筆教室 風景画コース「桜のかおり」
4月水彩色鉛筆教室「桜」
模写 41 Paul Delaroche (1797-1856) French
4月4日 日本語の妙。”勢”と”界隈”。コトバと言葉と”はじめに言葉あり”。
2025年04月04日
4月3日 パスカル 「パンセ」より。「道徳」という言葉へのアレルギー反応を考えることなど。
2025年04月03日
4月2日 カントが大切にしていたもの。「私のうちなる道徳的法則」。
2025年04月02日
4月1日 オートミール摂取量。
2025年04月01日
3月31日 アマプラでは今は「NCIS: ハワイ」 と 「リーチャー」を見ている。
2025年03月31日
3月30日 日々の生活費の運用(東京一人暮らし)。小麦粉とアルコールのダブル中毒の魔の手を感じすぎた件。
2025年03月30日
3月29日 カントの空。
2025年03月29日
3月28日 存在と今。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)