七宝創作との出逢い
自由に創作 みー工房(Studio Mih) 藍染作品展示即売会(広島)のご案内
「七宝」「窯変」てどう読むの?思い込みは恐ろしい。
「窯変七宝」創作の魅力
自由に創作 藍染と七宝の作品展(展示即売) みー工房(Studio Mih) のご案内
飽きるってなあに? 創作とは
2月の猫 だるまさん ( 七宝焼 達磨 ハチワレ ガラス )
割れ猫・顔ブローチ
【複製】茶色のブチ猫さんのブローチ ( 七宝焼 斑猫 茶ブチ )
茶色のぶち猫・顔ブローチ
new錆猫・顔ブローチ ( サビ猫 さび猫 七宝焼 ガラス )
黒猫・顔ブローチ ( 七宝焼 ガラス )
茶色のブチ猫さんのブローチ ( 七宝焼 斑猫 茶ブチ )
錆猫ブローチ ( 七宝焼 ビ猫 さび猫 )
びっくり@@!鯖トラ猫・顔ブローチ・トリオなの。
津軽こけしの新たな形、#ルビンのこけし フレンド。1月29日(水)より初のオンライン販売を開始。帝国ホテル東京で商品の特別展示も開始。
時代を超えて愛される日本の伝統美。小さな体に宿る大きな歴史 【伝統こけし】
店先のこけし
干支の豆こけし・辰(かまわぬ)
こけし職人
仙台・西公園の【こけし塔】が化粧直しをしてきれいになるそうです
こけしに胸きゅん♪ 松島「直秀こけし」で800歳のこけしに出会う
良寛さんの松ぼっくり人形(こけし人形)は癒やしのボックリアート♪♪
伝統こけしは防災(減災)グッズとして生まれ変わっていた!
昭和の温泉地のこけし人形(お土産の人形コレクション)
昭和の観光地のこけし人形(お土産の人形コレクション)
昭和の北海道のアイヌ人形など(アイヌ丸木舟などのお土産の人形コレクション)
ラディッシュの飾り切りに挑戦
ヴェネツィアングラス、ミクロの世界。老舗菓子店菓子職人さんから譲り受ける。
富山旅行 ガラス美術館
素材額装はヴェネツィアングラス作品と同等の価値。
作品製作、後学の為にヴェネツィア・グッゲンハイム美術館へ。
ニヤリとした笑顔が面白い黒猫ブローチ
ラリック ボウル シャンゼリゼ
シャム猫のブローチ ( 七宝焼 有線七宝 顔 ガラス 箱入り プレゼント )
友人が贈ってくれたプレゼントのおかげで、大型犬のいる我が家が数万倍オシャレになりました!
黒熊作成中 ( 七宝焼 有線七宝 熊 茶色 )
シャム猫・顔ブローチ ( 七宝焼 有線七宝 顔 ガラス 箱入り プレゼント )
ミケ猫・顔ブローチ ( 七宝焼 有線七宝 三毛猫 顔 ガラス 箱入り プレゼント )
白熊作成中 ( 七宝焼 有線七宝 白熊 夏仕様 冬仕様)
エミール・ガレ展
ヴェネチアガラス アルフレッド・バルビーニ 花瓶・オブジェ「Strati Rotondo Sasso」
"お月様のメロデイー”Moon melody"
”お月様との語らい” "The moment with Moon"
そして、、、リベンジ? / 日本橋三越
6月の花束
"お月様とセナ” "Moon & Sena"
久しぶりの水彩画
心折れそうだったが、何とか描けた絵
"お月様とお月様”"Moon & moon"
初 ホワイトワトソン / 日本橋三越
"冬のトワイライト” "Twilight in Winter"
6月の水彩画講座
”レモン色の満月” "Full moon of Lemon color"
釜山3泊4日の旅【後編】〜一枚だけスケッチ〜
出棺のとき棺に入れた絵
2025.06 紫陽花
"お月様のメロデイー”Moon melody"
6月18日 人類アップデートの可能性?
蕎麦粉のガレットと『モーゼルワイン(のようだ)』
日陰にいても『いったいどこの国から来た人』かと思われるほどには色黒になる
”お月様との語らい” "The moment with Moon"
6月17日 なぜ”エスカレーターを歩く”と表現するのか?で、なぜそれにイライするのか???(AI批評付き)
モデルはプロデューサーを兼ね、カメラマンはディレクターを兼ねる
6月16日 人口減対策。
筆が止まった息子、その理由に…!?
いまだガールズ・ライフの夏
展示会『シンメトリックアートの世界2025』本日より開催
"お月様とセナ” "Moon & Sena"
今年もゴーヤ植えました!
ハノイから車で2時間
"お月様とお月様”"Moon & moon"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)