スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
あみぐるみ技能認定通信講座の提出から審査まで~チェック表あるので参考にしてね!~
Lesson5 ロバのフェルナンデスを編んでみた
私が20代の時に転職をした時のお話
Lesson4 さるのリトルウォーリーを編んでみた
Lesson3 ねこのロッタを編んでみた
【最新2024年版】FP1級おすすめ通信講座4選 比較表も
Lesson2 ひつじのヨハンを編んでみた その2(制作途中の話)
Lesson2 ひつじのヨハンを編んでみた その1(完成写真と審査結果)
Lesson1 ひよこのポポとピピを編んでみた
あみぐるみ技能認定講座を受講しました
合格率91.67%!アガルートのFP合格講座の評判は?受講体験レポートも
ミルームの100円お試しキットでグラデーション刺繍に挑戦してみた!
おうち習い事アプリ【ミルーム】で10日間お試し受講してみました
オンラインレッスンキャンペーン中!8/31まで
モコモコ毛糸で編むあみぐるみ講座を受講して作品の幅が広がりました✨
硬質なコントラストのある美しさ。その中でレッドが艶めかしく輝きます。フランスを代表する、クリスタルガラスのラグジュアリーブランド、「バカラ」のキャンドルスタンドです。フランスの建築家、デザイナーである、フィリップ・スタルク ( Philippe Starck ) によるデザインです。
ちゃんとした告知もせず、5月にひっそりと開催していました夫マンブル氏との2人展「Tanner Orothy of the UNIVERSE」でしたが、6月も引き続き開催続行となりました。緊急事態宣言の解除でデリやカフェ営業も席数を減らし再開しています。 今回の見どころは、夫Mumbleboy こと Kinya Hanada の作品が、宇宙時代の激震感を凄まじく表現しているかのように感じます。が、これはいたってkaotanの感想で、マンブル氏はそんなことは特に考えてなさそう。 マンブル氏は以前制作した自分の作品を、今年になってから手直しを始め、全く新しく新時代の作品に仕上げました。 Tanner…
Pangolin Londonがオンラインで開催している「Lynn Chadwick: AT HOME」を鑑賞しました。その模様を淡々と書き記します。 画像引用:Pangolin London Exhibitions ページより 記事のポイント WW2後の英国を代表する彫刻家の一人 アーティストと「裏方」との温かい関係 「裏方」は、アートで世界を変えたい この展示を見たきっかけ Log21で、現代英国を代表する彫刻家であるアントニー・ゴームリーさんを取り上げました。また、Log23では、建築的作品を作成されている野又穣さんのオンライン展示に着目しました。 後者の投稿を書きながら「ゴームリーの一…
2019AWシーズン広告と新生渋谷PARCOオープン広告ビジュアルがリエディットされ、5つの文字を具現化したキャラクターたちのグラフィックや手書きのイラストレーションが収録されています
大荷物だった過去のデザイン道具。 時代が変わることによってデザイナーが利用する道具も変わりました。 過去と現在ではどのような違いがでているのでしょう?
PEACH JOHNの「巨匠のブラ」シリーズから、フィンセント・ファン・ゴッホの「ひまわり」からインスパイアされた『ゴッホイエロー』が登場しました
疫病を予言する、神にも近い存在と言われる妖怪「アマビエ」 古代から人々に長められ神話と結びついた「星座」 感染症の流行も少し終息の兆しが見えてきましたが、まだまだ油断はできません。 自粛生活が長引く中、 少しでも皆さんの心が休まればと、妖怪アマビエや星座のイラストを描きキーホルダー化しました。
White Cubeがオンラインで開催している「Introductions: Minoru Nomata」展を鑑賞しました。その模様を淡々と書き記します。 White Cube online exhibition ページより 記事のポイント 本ブログ初の日本人アーティスト記事 想像の建築物・工作物を描く作家 ギャラリーがギャラリーだけに今後要注目
17世紀オランダの画家、ヨハネス・フェルメールの肖像画をモチーフにした小説の映画化。若き日のスカーレット・ヨハンソンが絵のモデルの少女を演じ、フェルメールとのプラトニックでありながら官能的な愛をテーマにストーリーが展開。 真珠の耳飾りの少女(字幕版) - Trailer いい映画でした。 2003年の作品なので知っている人も多いかもしれませんが、僕は初めて観ました。フェルメールの絵の世界に飛び込んだような静謐な世界感が見事に表現されていました。 個人的に気に入ったのは絵の具を作るシーン。フェルメールブルーとも言われる「ラピスラズリ」という石を原料とする絵の具が出来るまでの工程が面白い。自然界に…
香港で開催されたデザイン展「MATERIAL IN TIME-PAPER-」の日本国内での凱旋展です
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。