スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
侘び寂びの質感とモダンの融合。 日本を代表する陶磁器工芸品の一つ、「萩焼」の花瓶です。 萩焼の松林庵登陽窯、玉村信一による作品。
Hi!昔。仲の良い友達、A氏とつるんでいる時こんなことを言われた。俺たちは確か、どっかのモールで買い物をしていて、エスカレーターを下っている途中だった。彼は突然、降りゆくエスカレーターに座り込んでこんな事を言った。 「お前、芸術とかいって絵を描いてるけどさ。あれって『なんでもあり』なん?例えば今、俺はエスカレーターで座り込んでいる。この姿を『これはアートだ!』とか言って、写真や動画に収めたらそれはアートになるのか?」 一連の動作を終えると彼はニヤリと笑った。「・・・・」当時、俺は心から思った「こいつうぜぇぇ」実際にエレベーターに座り込んで、体全体をつかって伝えてくるところがまた子憎たらしい。笑…
Hi!先日、偶然にも、俺が「筋トレ」する為に通っているジムの受付の方に 「野外ダンス劇」 なるものを紹介された。ダンス劇?なんじゃそりゃ?? で、アート好なわたくしは「ダンス劇」の真相を知るべくして見に行ってきました。 。。。感想いやぁ。良かったですわ! 自分は絵画専門だから、踊りや演劇、などの「身体表現」自体が新鮮だったってものあったんだけど、、それを引き算しても感動した!なのでベタ褒めしていく!(今後もちろんアニメやゲームのベタ褒めもやっていくよ!今はアートなモードです) 今回は熊谷氏のダンスならぬ「ダンス劇」ってモノの紹介と魅力に迫りつつ、更に、熊谷氏の「ダンス劇」を通して、本来、「個性…
2019年11月3日(日・祝)に、現在開催中の横浜美術館コレクション展「東西交流160年の諸相」が無料で観覧することができます
D*Face は英国で最も多くの作品を発表しているストリートアーティスト
東京・銀座のGinza Sony Park PARKで開催していた世界最大規模の写真コンテストの受賞作品展「#008 SONY WORLD PHOTOGRAPHY AWARDS 2019」を見てきました
Hi!「シュール」という言葉があります。「シュールな光景だなぁ」 「シュールなお笑いコントだね」といった具合。日本語としても定着している言葉で、日常の中で結構気軽に使われる。 私たち日本人は「日常では見かけない奇抜な状態」を体験した時、「シュール」と口にする。そんな何気なく使われる「シュール」という言葉。この言葉は、フランス語「シュルレアリスム」が元となっている。この「シュルレアリスム」という言葉は「芸術用語」で、日本語に訳すと「超現実主義」誤解されやすいが「超現実主義」ってのはめちゃくちゃ現実主義者ってことではない。例えば天才!!幼稚園児が4歳の時に将来を綿密に設計する。 入学する小学校、中…
Hi!今回は、タイトル通り、グラフィティアーティストの「バンクシー」を紹介したいと思う。アートの魅力を広めるにあたって、しょっぱなから「現代アート(コンテンポラリーアート)」を語っても、「なんでもあり」感満載でとっつきにくいし、何より俺の知識不足。かといって自分が大好きな「新印象派」について語っても、少しお堅い。という訳で最初に選びましたのは「グラフィティーアート」「バンクシー」は日本でも人気のあるアーティストだし、「グラフィティアート」は「アート」や「絵画」が持っているお堅いイメージ高尚なイメージを取っ払ってくれると思ったから選びました。 そもそもグラフィティ(落書き)とは、スプレーやフェル…
Hi。自分は子どもの頃、アニメや漫画、テレビゲーム(RPG)が好きで、アニメや漫画の「絵」やRPGの「物語」に夢中になった。そして学生になると音楽を貪るように聞いた。俺の好きなモノの共通点を探す。俺の好きなものの共通点。それはズバリ「アート(芸術)」絵画はもちろんのこと、アニメや漫画、ゲームも自分はアートだと考えている。そして今現在、俺はそれらに影響を受けて絵(絵画)を描いている。 当初このサイトでは、自分がめちゃくちゃ影響を受けた大好きなもの(アニメやRPGや音楽)を「ベタ褒め」していく予定だった。しかし、それだけでは物足りなくなった。自分の気に入ったアニメや音楽などの作品を「ベタ褒め」する…
東京・渋谷のMASAHIRO MAKI GALLERYで開催されているハビエル・マーティンの個展「INFINITE LIGHT」を見てきました
長男が、台湾に出発しました。 丹精込めて制作した、作品たちと・・・ いよいよですね。 私も日曜日から・・・追いかけます。ワクワクしてきました。 アート台…
銀座 蔦屋書店内の「GINZA ATRIUM」で、建築家・安藤忠雄さんのポートフォリオ最新作『ANDO BOX Ⅵ』の展覧会が開催されます
東京・青山のアニエスベー ギャラリー ブティックで開催している川内倫子の写真展「When I was seven.」を見てきました
東京・渋谷のアディダス ブランドコアストア 渋谷で開催されていたラグビー・ニュージーランド代表「ALL BLACKS(オールブラックス)」をテーマとしたアートプロジェクト『#CreatorsUnite』をみてきました
9月2日京都で、百年カエルの原画展を開催いたしました。出版パーティーまでしていただき。楽しい一日を過ごしました。 アマゾンより購入できます…
東京・渋谷のMAHO KUBOTA GALLERYで開催している武田鉄平さんの個展「Paintings of Painting」を見てきた
東京・渋谷のGYRE GALLERYで開催している展覧会「現代 アウトサイダーアート リアル ー現代美術の先にあるものー」をみてきました
全米第2の都市シカゴ そこにあるシカゴ美術館予想を300%裏切られました!簡単に紹介したい思います。 いつもの写真と離れて今日は美術館です。(笑)元々写真撮影を始める前は絵画鑑賞によく美術館を訪れたものです。今回は折角の機会ですので、超特急でシカゴ美術館を見て回りました。3時間弱です。(笑) 正直な所、最低1日は掛けてゆっくりと見たいものです。土曜日の午後ですが、混んでなく、日本の美術館の様に人込みに並ぶ必要はありません。結構マイペースで鑑賞できます。とにかく広いので混みようがないのでしょう。(笑) 欧米の美術館はフラッシュをたかなければ、写真撮影OKです。ここシカゴ美術館は、どうもSNS等も…
2006年から、mixiでブログを書いていました。ここにリンクしてしまうと・・・過去のブログが見れなくなってしまうのです。この際だから、全部こちらにコピーして…
はろう!今回も前回に引き続き、絵画(アート)の話をしたい。前回の記事雑記「絵画(アート)とグラフィックデザインの違いについて考える」をお読みになってから、この記事を読んでいただけると、よりアートに対するイメージが深まるかと思いますので、こちら(↓)もあわせてお願いいたします。 betabomefactory.hatenablog.com 俺は前回の記事で絵画(アート)をやる上で、絶対に必要になるのは「表現したい」ってこと!って書いた。 絵画(アート)の世界は、他人(顧客やクライアント)に頼まれてつくるものではない。それは、デザインやイラストの仕事になる。例えば「結婚式の絵を描いてくれ」と友人の…
長男 釜匠の 初の限定複製作品です。複製作品とはいえ、色を調整するために何度もチェックされ大きさは, オリジナルの絵画と同じサイズ2018H53 x W45.…
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。