スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
スパイラル展に行きました
10年ぶりに画廊「ぎおん石」を訪ねた
ギャラリーアプリで合成 不可能を可能に
写真ギャラリー『gallery bauhaus』さんへ
卒寿記念 高橋真琴展「永遠の煌めき」
詩人と美術家とピアニスト
ヴェネツィアでの個展終了。作品、ニューヨークへ行く。
ギャラリーを更新しました!ハロウィーンのイラストやポスターなどの素材がいっぱい
BogoとNextGen Gallery を使って英語モードのタグクラウドを動かす
NextGen Gallery と Justified Image Grid を組み合わせたギャラリー検索機能
写真展と5年ぶりの帰郷。
DECORATOR CRAB : IIKAWA TAKEHIRO
版画の富士見橋
ART OSAKA 2024 Expanded Sectin
ART OSAKA 2024 Galleries Section
幾何学的な造形の中に計算された美意識が潜みます。 フランスを代表する、クリスタルガラスのラグジュアリーブランド、バカラの花瓶作品です。
「デザインを五感で楽しむ」をコンセプトに今年で13回目を迎える秋恒例のイベントです
東京・南青山のアニエスベー ギャラリー ブティックで開催しているヴェロニカ・ゲンシツカの「What a Wonderful World」を見てきました
JUGEMテーマ:アート・デザイン. 山茶花(サザンカ)の 絵 日本画水干絵具・胡粉 雲肌麻紙ボード 8号 F ouna 制作 1981年12月〜1982年1月
渋谷パルコのOIL by 美術手帖のギャラリースペースで、ニューヨークを拠点とするアート・コレクティブDISとバッグブランドTOSHIKIによる展覧会が開催されます
東京ミッドタウンが展示会場になっている「Tokyo Midtown Award 2019」を見てきました
東京・銀座のガーディアン・ガーデンで開催されているCreation Project 2019 167人のクリエイターと京都の職人がつくる「ふろしき百花店」を見てきました
東京・銀座のクリエイションギャラリーG8で開催されているCreation Project 2019 167人のクリエイターと京都の職人がつくる「ふろしき百花店」を見てきました
東京・渋谷のMASAHIRO MAKI GALLERYで開催しているアンソニー・マイラーの個展「The Sun Sets On Us All」を見てきました
Hi!アートの回です。今回はアート「アウトサイダー・アート(アール・ブリュット)」を紹介したい。「アウトサイダー・アート」これを日本語にそのまま訳すと、「アウトサイド(outside)」→「外側」「アート(art)」→「芸術」つまり「外側の者による芸術」ここでいう、「外側」とは芸術の伝統的な訓練を受けていない者芸術(美術)教育を受けていない者を指す。「なるほど!日曜画家とか絵を描くのが好きで、独学で絵を描いている人のこと?」。。。「違うんです」「アウトサイダー・アート」とは精神障害者(特に統合失調症患者)知的障害者ホームレスや受刑者(社会の外の者)の作品のこと。で正直俺は「アウトサイダー・アー…
Hi!「絵画」と「音楽」これら2つの分野は共に「芸術」の分野である。小学校では「図画工作」と「音楽」中学校、高等学校では「美術」と「音楽」に分かれる。2つは同じ「芸術」の分野ではあるが、高等学校では「美術」「音楽」「書道」の3つの分野から1つを選択する「選択科目」となっている場合もある。「美術」と「音楽」が「選択科目」だと?どちらか1つを選べ、、、だと?それは困った。だって「絵」も「音楽」も好き!今日、「絵画」と「音楽」が合わさった「総合芸術」みたいなものや、「音楽的な絵」逆に「絵画的な音楽」のような作品は多くみられる。しかし、教育界で「美術」と「音楽」は分かれているからかなんとなく、「絵画」…
東京・渋谷のNANZUKAで開催されているジェス・ジョンソンの個展「NEON MEAT DREAM」を見てきました
東京・六本木のペロタン東京で開催している村上隆とドラえもんがコラボした個展「スーパーフラットドラえもん」を見てきました
東京・渋谷のラフォーレミュージアム原宿で開催された星野源・CharaなどのCD・DVDジャケットなどを手がけるアートディレクター 吉田ユニさんの個展「Dinalog」を見てました
JUGEMテーマ:☆イルミネーション☆ 2019年12月10日 (火)比較的暖かな日だったので、3年ぶりにルミナリエ観賞に出かけた。いつもは Ouna だけですが、今年は Okina を誘うと OK という
アートカリグラファーのヨウコ フラクチュールさんと空間デザイナーの雲野一鮮さんのデザインユニットfRAum(フラウム)が手がけた展覧会です
東京・日本橋の日本橋高島屋S.C.本館「高島屋史料館TOKYO」4階展示室で開催されている「デザイン百貨店」を見てきました
シンプルで美しいデザインのウォッチ。ミニマルです。 そしてユニークなのは、ウォッチのフェースとバックルが一体となっていること。佐藤オオキが設立したデザインオフィス、NENDOによるオリジナルブランド、10:10 BY NENDOのプロダクト。
東京・京橋のLIXILギャラリーで開催しているColliu「ディア マイ プリンス―Dear My Plinth―」を見てきました
JUGEMテーマ:椅子(チェア). 師走に入り、何かと出かけることが多い Ouna。近ごろは電車などで、「どうぞ」と席を譲られることがめっぽう増えた。やはりお婆に見えるのね…… (≧σ≦)し
東京・銀座のGinza Sony Parkで、実験的プログラム第12弾として人とロボティクスの関係性を提案する「#012 Affinity in Autonomy <共生するロボティクス>」が開催されます
和洋折衷。和の繊細と洋のエレガンスが見事に融合しています。 日本を代表する洋食器の名ブランド、「ノリタケ」の、プレートセットです。
"お月様” "Crescent moon"
"水かがみ””Mirror of water"
"朝の光り” "Morning light"
”賑やかな囁き” "A happy whisper"
”空の景色” "Skyscape"
"雨の中のプルメリア” Plumeria in the rain"
"踊る雲” "Dancing clouds"
”トワイライトのメロデイー” " Twilight Melody"
"沈む満月” " Full moon set"
”トワイライト” "Twilight"
"貴方と共に” "With you"
”みなみ十字星” "Southern cross"
"霧の夜明け” Foggy dawn"
”雨の雫”"Rain drops"
”雨の使者” "Messanger of Rain"
東京・原宿のThe Massで開催されているグラフィックアーティスト Futuraの個展「GENERATION Z」を見てきました
Hi!今回は1880年代半ばに画家「ジョルジュ・スーラ」によって確立された「新印象派」を紹介したい。アートや絵画に馴染みがない人にとっては新?印象派???「印象派」って奴の新しいバージョン?なんだそれ?って感じ程度だと思う。 しかし待ってほしい!「新印象派」の作品ってのは本当に美しいんだ!そしてさらに、作品が美しいだけでなく「新印象派」の作家たちの制作に対する「情熱」もまた、最高にかっこいいんだ!という訳で、今回は「新印象派」の作家たちの作風と彼らの作品に対する情熱について語りたい。また、彼ら「新印象派」の作家たちの作風とテレビゲーム、主にスーパーファミコン後期の「ドット絵」との意外な共通点に…
Hi!先日、ブログにて「アクションペインティング」を紹介する中で命を削って表現することに触れた。その経緯は「アクションペインティング」という技を生み出し、それに全力で取り組んだ「ジャクソン・ポロック」氏の制作への向き合い方にある。「アクションペインてイング」という技はその実、とても危険な技法だ。彼は単になりふり構わず、絵具をたらせたり、したたらせたり、撒き散らしているわけではない。「アクションペインティング」はイメージすることを否定し、イメージを置き去りにしなければならない。だからこの技を真剣に追究していくと計り知れないほど精神的にダメージを負うことになるのだ。つまりやればやるほど、命が削れる…
Hi!以前このブログで紹介した「ジャクソンポロック 」の「アクションペインティング」この「アクションペインティング」は美術史の視点から見ると、第二次世界大戦後のアメリカの「抽象表現主義」にあたる。(1940~1960年代) そして当時、「アクションペインティング」と双璧をなしたもの。それが「カラーフィールドペインティング」だ。「カラーフィールドペインティング」の概要をざっくり説明することは簡単なので、もったいぶらず先に簡潔に「カラーフィールドペインティング」の説明をします。「カラー」→「色」「フィールド」→「場所」「ペインティング」→「絵」まずめちゃくちゃでかいキャンバスや壁を用意する。どのく…
Hi!以前記事で紹介した、「アクションペインティング」「カラーフィールドペインティング」この2つはアメリカの「抽象表現主義」である。抽象表現主義、、、抽象皆様は「抽象的」「抽象」という言葉を聞いた時、どういうイメージをしますか?「難しい」「分からない」というイメージがどうしてもつきまとう。「抽象的な作品」が好きな自分も「抽象っていざ言葉で説明しようとすると難しいなぁ。面倒だなぁ」って言うのが本音です。しかし「抽象的な作品」に対して、同時に物凄く魅力的だ!!とも思っている。なので今回は自分なりに「抽象的」「具体的」の概念を言葉の意味から捉え直し、更に「抽象的な作品」の魅力に迫っていきたい!以前紹…
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。