スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
・ 「係留禁止」 ヴェネツィア 0号 ヴェネツィアをモチーフに何度も描き、新しいモチーフもいくつか温めていますが、 これは何十年も前に一目惚れしたモチーフなのです。 10号ほどの大きさ…
・ 5月の空 スコミーゴ村 8号F 住んでいる北イタリアはヴェネト州コネリアーノ市のスコミーゴ村。 3年前でしたか、コネリアーノから北西にかけての土地…
・ シエナのクレーター 谷風景 8P シエナのクレーター と呼ばれる、月面のクレーターにも似た風景で有名なトスカーナのアシャーノ周辺。衛星地図とストリート・ヴューで検索し、アシャーノよりも…
・ 飛ぶ天使ミケーレ べヴァーニャ・サン・ミケーレ教会 8号 ローマ期以前からの古いウンブリアの町はたくさんありますが、この町は多分中世以降の経済的な発展が余り無いままに済み、結果古い物がたくさん…
・ 朝の港 ピラン・スロヴェニア 0号 スロヴェニアには、イタリアからは国境の検閲無しで行け、車に付けていたナビが国境を越えた所でパタッと消え、まぁ友人と2人連れでしたので、ここかな、…
・ 運河の水面 トリエステにて 6号P イタリアの北東端に位置するトリエステの街、古くからの国際的な港街。ちょっと神戸港に共通する異国情緒の明るい空気もあり、逆…
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。