スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
絵と桜花吹雪と怜妃
Norie Kishida 個展が終了しました。
パステル画教室展終了しました。
開催中のパステル画展 生徒さん達の作品(一部)です。
パステル画教室展にクレアちゃんの絵を展示しています!
個展への私の想い、と在廊日 「Norie Kishida 作品展」
体験教室、募集のご案内。ロシアンブルーを描きます!パステル画教室展
【富士山シリーズ第5弾♪】
模写 study after MauKun Yim (1942 - ) Taiwan その2
ご注文頂いたダックスのパステル画です。
パステル画「薬師如来像」
ドローンタクシー
【富士山シリーズ第3弾】
2025年も宜しくお願い致します。
パステル画 12
模写 159 Eustaquio Segrelles del Pilar(1936- ) Spain
模写 158 Daniel Greene (1934-2020 ) America
模写 157 Alan Maley (1931-1995 ) England
模写 138 竹久夢二 (1884 - 1934 ) Japan
模写 139 Laurence Stephen Lowry (1887 – 1976) England
模写 130 Philip Alexius de László (1869 - 1937) England
模写 131 William Sergeant Kendall (1869–1938) American
模写 132 Antoine Bouvard (1870-1956) French
模写 80-1 Alexei Alexeievich Harlamov (1840–1925) Russian
模写 115 Anders Leonard Zorn (1860 – 1920) Swedish
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
模写 112 John Peter Russell (1858-1930) Australian
模写 113 Carl von Marr (1858 - 1936) American
模写 108 John Singer Sargent (1856-1925) USA
模写 107 Jose Malhoa (1855-1933 ) Portugal
"Move without stopping" (止まることなく動く) 飛び交う意識 負に惑い 抱える重圧 集める恐怖 根付く思惑 不憫に膠着 日々の蓄積 潰して苦しむ わかるように 流れのままに 止まることなく 動いてみれば 抜ける青さ 開けば広げ 同化の崇拝 知れば愚行 位置を逆さに 理解に魅了 偏重と欠落 消えゆく残像 わかるように 流れのままに 止まることなく 動いてみれば
"Change important things" (大切なものを変える) 主は放つ 廃墟の宴 栄える野望に 毒され優雅 遠く彼方へ 塵まみれ 閉鎖に依存 透かせば破綻 どんなに広がり あなたの影に 見えることさえ 奪われず 大切なものを変える時 躓く後に 不合理暴く 迎える暗示に 教祖の落胆 煩わしい路上 続けて直面 苦行の理屈 根拠なく どんなに広がり あなたの影に 見えることさえ 奪われず 大切なものを変える時
"Blow away sorrow" (悲しみを吹き飛ばす) 裂ける暗闇 来るべき変革 争い絶えず 紐解く因果 軽んじ惨状 これが現状 分離の末に 悲哀の襲来 いつの日か この時に 令の告白 見えるから 悲しみを 吹き飛ばす 妄信強要 誰もが猛進 積もる悲劇に 今を重ね 見つめる先へ 持続を想起 ここに終止符 ここに在り いつの日か この時に 令の告白 見えるから 悲しみを 吹き飛ばす
"Living repeats choice" (生きることは選択を繰り返す) 無力の空論 届かぬ正論 疑惑の隠蔽 消えぬ漏洩 及ばぬ力より 己を響かせ 誰かのために あなたのために 今はまだ その時に 涙を流して 枯れるまで 選び続ける 果てしない いつか失くせば 大器を映す 問われる共生 離れた是正 何故か虚しく 狩られる高貴 愚かな誘導 今では逆転 投げやり魂 いつまで続ける 今はまだ その時に 涙を流して 枯れるまで 選び続ける 果てしない いつか失くせば 大器を映す
"Not be bound by thoughts" (思考に縛られないように) 動機は攫われ 前提暈す 遠くの真実 届かぬ障害 砕けよ解剖 根幹歪む 分離を侵攻 目的匂わす 透かさぬように 広がり続け いつかに繋がり 操る影に 縛られずに あなたはここに 隠れる闇に 牛耳る外道 時折現れ 方角修正 転がす姿に 踊らし卑劣 されど亡霊 ここに暴く 透かさぬように 広がり続け いつかに繋がり 操る影に 縛られずに あなたはここに
読みかけの本に栞をはさんだまま 逝ってしまわれた方たち 続きが読めなくなることなど 思いもよらなかっただろう 今年のエイプリルフールは嘘をつく気になれなかった ずっと なにもかも錯覚で そのうち ごめんごめんって 種明かしをしてくれないかと思ってる もぅ いいじゃないか 気が済んだだろうって 視えない誰かに 言いたくなる 思いがけない人との 思いがけない別れ ただ素直に とても怖い 胸がざわ…
澄んだ紫。。清らかな白。。街角の花壇に咲く・・オステオスペルマムとディモルフォセカ・・花たちから・・癒しのエネルギーがとどきますように・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほん...
"Nothing different, being one" (何も違わない、一つであること) 思いを繋ぐ 広がる愛に 小さな絆 見渡す限り 例えばここに 賛美と共に 互いの手を取り 何より感謝 消えゆく境界 ここまで見える 隔てを去れば 広がる明日に 何も違わない 一つであること 許せる合間に 優しく紡ぐ 深き憂慮を 導く意思に 握る彼方に 輝くあなた 誰もが全て すべきを伝え 消えゆく境界 ここまで見える 隔てを去れば 広がる明日に 何も違わない 一つであること
"Because everyone is there" (みんながいるから) 分断への悲嘆 騒めく暴君 先立つことより 足下狂い どこまで陰湿 操作の暗躍 真実の演出 偽善の整然 ぶつかり合うより 立ち止まり 押し付け合うより 一歩引く みんなのために みんながいるから 鵜呑みの慣習 痕跡残さず 永続の幻想 疑う余地なし 望まず続き 飛び交う歴史 狂った隠匿 ここに改新 ぶつかり合うより 立ち止まり 押し付け合うより 一歩引く みんなのために みんながいるから
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。