スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
2021年3月 光が丘公園でのスケッチ会に参加。 光が丘公園は練馬区の北部に位置し、米駐留軍の家族宿舎「グラントハイツ」の返還跡地が団地や公園になったもので…
淡い緑色を帯びた花が早春の時季を感じさせるバイモ。花弁の内側に入る紫の網目状の模様に味わいのある花を淡い色合いの和紙に手描きし、扇子にあしらいました。 ”Fritillaria” にほんブログ村
3/9~3/14の会期で開催されました「植物展」が無事、終了致しました。会期中、ご来場いただき、温かなコメントをお寄せいただきました皆様には心より御礼申し上げます。大きな力となりました。今後とも宜しく
早春の野山を赤紫の可憐な花で彩るカタクリ。和紙の落ち着いた色合いとしなやかさで表しました。 ”Dogtooth violet” 「植物展」3月9日(火)~3月14日(日)12:00~19:00 (最終
春、芽吹いた浅緑の葉を次第に広げ、しなやかに春を伝える柳。春の景として『見渡せば柳桜をこぎまぜて 都ぞ春の錦なりける』(古今和歌集:素性法師)と詠まれたように、満開の桜の花の白さを柳の葉の柔らかな緑が
春 の妖精と呼ばれる花のひとつ、雪割草。白、紫、ピンクなどの多彩な花色と変化で早春の野を彩ります。異なる和紙の取り合わせによって表し、ブーケにまとめました。 ”Hepatica nobilis” 「植
スケッチ会に参加してから日比谷公園で描くのは3回目となります。1回目はJK(既出)、二回目は松本楼(後日UP)、そして今回(2021年3月)は「鶴の噴水」です…
コロナ禍で苦しむ本学出身のアーティストに、新たな作品発表の場を提供し、育成・支援するために、オンライン上でのアートフェス「東京藝大アートフェス 2021」が3月18日(木)より開催
明日3月9日(火)より、植物展が始まります。4名の作家による展示会です。早春から晩春までの季節を彩る植物をテーマに作品を展開します。終日の在廊はしておりませんが、宜しくお願い申し上げます。4名の作家に
春の華やぎを伝える八重桜。 柔らかな花弁の重なりが優しい桜の風情を薄口の微細な色合いの変化で表し、木目を生かしたフレームに収めました。 ” Cherry Blossoms” 「植物展」2021年3月9
ゆったりとした大輪の花が気品ある牡丹。 白色の花びらの重なりが優美な趣の白牡丹を白色の和紙の取り合わせ方によって表し、立体感ある花扇画に仕立てました。 ” Peony” 「植物展」2021
和紙クラフト「杜若」2021年 4月29日(木) / 5月4日(火)各日 10:00~12:00小津和紙 ( 東京日本橋 http://www.ozuwashi.net/ )&nb
- - AD - - 東京・渋谷の渋谷パルコ2FにあるOIL by 美術手帖ギャラリーで陶芸のグループ展「仮想世代陶芸 Virtual generation pottery」が開催されます。 OIL by 美術手帖ギャラ […]
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。