|
 |
- 18/03/11 01:50:33立体切り絵 No.8(ダリアの色紙)
- 立体切り絵の正月飾りを作ってから、しばらく作っていなかったけれど、夏にも作品を作ったのに紹介し忘れていました。
- ツェツェの部屋
|
 |
- 17/12/28 10:01:34萩原 幹生さん|四国の景勝地を切り絵で
- おなじみ、“切り絵船長”の作品展が開催されます。今回は四国の景勝地をテーマに15点、
- 出会いが一番…香川からひろがる!
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
- 17/07/19 00:01:46パルコ彩 vol.11|中期展
- 東かがわ市にある珈琲&ギャラリー パルコ恒例の3期に分けた恒例の展示です。
- 出会いが一番…香川からひろがる!
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
- 17/05/14 00:01:37大胆かつ繊細に仕上げた切り絵の力作
- 切り絵愛好会・国分寺のみなさまによる作品展が高松国分寺ホールで開催されます。
- 出会いが一番…香川からひろがる!
|
 |
- 17/03/30 12:36:16異次元の別世界にいるかのような切り絵
- 丸亀市の切り絵同好会“切り絵ピーチクラブ”のみなさまによる作品展が、高松市郷東町にあ
- 出会いが一番!…香川からひろがる
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
- 17/03/09 03:54:40切り絵 No.268(ミニ切り絵の栞) 〜①リス〜
- 子どもたちには本に親しんでほしいと毎年のように「読書貯金」の取り組みをしています。読んだページを貯金のように足していく取り組みです。たとえ1ページでもいいから、...
- ツェツェの部屋
|
 |
|
 |
- 17/03/01 23:52:35カルトンペルフォレ No.18(風見鶏)
- 「カルトンペルフォレの赤ずきんちゃん」を作ってから、ずっとやっていなかったカルトンペルフォレ。フランスの伝統手芸だけれど、フェリシモのキットを買いためて、そのま...
- ツェツェの部屋
|
 |
|
 |
- 17/01/21 00:43:41切り絵 No.266(南天と小鳥のカード)
- お正月らしい切り絵を作りたくて年末にgardenさんの本『PAPER CUTTING 花と動物たちと可愛いもの切り絵』から小鳥の図案を探しました。
- ツェツェの部屋
|
 |
- 17/01/07 00:23:44立体切り絵 No.7(正月飾り2)
- 昨年のお正月用に作った正月飾りと似ていますが、今年用に母が習ってきたお正月飾りを11月頃に作りました。
- ツェツェの部屋
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|