描いた姿のその奥の温もりさえも届けたくて命の輝きを絵筆にのせて想いを描く動物専科上絵付け作家ポーセラーツ・鉛筆画講師市山こずえです。 お立ち寄りいただいてあり…
今日の一枚は、「wakakoyaブログ思いたったがキチジツ」さんの愛猫トノ君とヒメちゃん。https://blog.goo.ne.jp/wakako_virgoトノ君(左側の黒猫)の絵はもう少しちゃんと描けているのだが、こうして画像で拡大すると粗が目立ってしまう。仕方がないとはいえ、多くの人が早々にブログを引っ越してしまい、引っ越し先で記事を更新されているため、gooブログでの交流が少なくなってしまった。それなら自分もさっさと引越せば良いのだが、私はへそ曲がりで人と同じことはしない主義なので、ぎりぎりまでgooブログで続けようと考えている。人と同じことはしないので、マスクもしないし、ワクチンも打たないのである(笑)。 連休グルメ今年もGWに満喫したグルメ。と言ってもいつも行っている店ばかりなので、目新しい...今日の一枚/連休グルメ
今日の一枚は、以前からフォロー頂いている「福岡の看板屋独り言(看板・カワムラ)」さんの愛犬。https://blog.goo.ne.jp/honngou2_2007プードルは色鉛筆でモフモフ感を出すのが難しい。 GWは森林浴(続)!GW森林浴にはまず神戸市北区の森林植物園へ出掛けたが、第二弾として布引へ足を運んだ。ここへ行くのは正月以来。目的は蛾の幼虫であるイモムシや毛虫を捕獲することだったのだが、たった二匹しかいなかった。仕方なく山歩きを楽しんだ。快晴の五月晴れで快適そのものだった。新緑は目に鮮やかだ。JR新神戸駅のすぐ裏にこんな大自然があるとは素晴らしいことだ。連休と言うことで観光客らしき人の姿も目立った。幸い、マスク馬鹿がだいぶん少なくなって来た。それでもまだこんな大自然の山の中に来てまでマスクをし...今日の一枚/GWは森林浴(続)!
アトリエセラン なが田カガリのページへようこそ。このブログはポーセリンペインティングの超初心者さんが知りたいことにしっかりとお答えしている記事が満載です。ペット肖像画をオーダーしたい方や自分で描きたい方のお役立ち情報も!
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)