自分を愛する魔法で未来を創造するチカラを育むアトリエサロンHarikoa
パステルの色パワーと描く絵に癒されながら日々過ごしています。 自分を大切にしながら自己実現を目指す絵師・まちゃのブログです。
粘土を使った人形造形工作や、フィギュアを利用した簡単なジオラマ模型などの工作を掲載するサイトです。 素人製作ですから、本来は他人様の鑑賞に値する物ではあありません。自分の楽しみのための工作です。
【白山 白樺のOur Life is our art】アワー・ライフ・イズ・アワー・アート=人生はアート
Our life is our art.【自分達の人生は自分達のアートだ】ジョンレノンの言葉がとても素敵なのでブログタイトルにしました。私は自分の人生を自分の作品として捉え、そして作品として展示する事で生活していきたいと願っています。
文章を書くのが好きなので、ブログを始めました。 以前博物館などで働いていたので展示についてや美術についての話をしています。 ついでに曼荼羅アートの制作過程を載せていることが多いです。 読み物としても楽しめるエッセイを目指しています。
私は絵を描いている時の自分が一番好きで、アートを通して愛を表現し続けたいと思っています。 人間は感情である。どんな感情もその人の愛の一部である。私はそれを輝きに昇華させていきたい。
体が弱い絵描き。 最近は文字を書く方が得意かもしれないと思い始めた。 お散歩中の犬とすれ違うことが喜び。 @tyato24 https://lit.link/tyato24
2023年3月に定年退職。念願のストーンアートを始めたので紹介します。その体験から、テーマや表現方法を考えました。自然物がいろいろな美しさを教えてくれます。
社畜がFIREするブログ! 2000年に0円から投資をはじめ、リーマンショックで-200万円の損失。しかし2030年に1億円にします。現在、金融資産1500万円を運用中。一緒に社畜卒業しFIREしませんか? アート作品も掲載しています。
今までのブログをリニューして一本化しています。私の趣味の陶芸を中心とした記事や日々の日記を掲載。陶芸は京都の窯元に年程通って、プロの職人さん達から指導を受けての修行中の身で、磁器による大もの製作、絵付けなどを中心に沢山の作品。
私は統合失調感情障害の当事者です。日本の精神医療は診断基準が曖昧な為、病名は当てにしていません。向精神薬の服用レポート、精神医療の問題提起、生活保護を受給しての一人暮らし日誌などをUPして行きます!真の快復を目指していけましたら幸いです♪
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)