スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
1件〜50件
茨城県の笠間へ行ってきました🚙。。。 笠間市といえば、栗と焼き物で有名です。 栗のお菓子は、こちらの栗専門のお店で購入しました。 (*^^*)さっそく栗の和菓子で、お茶にしましょう♥ 手前のが、栗甘納豆です。 大きな栗をそのまま甘納豆に仕上げた和菓子です。 後ろのは、栗まんじゅうです。 北海道の白手亡豆をねりこしあんに、笠間産の栗をまるまる1個入れてこんがりと焼き上げました。 ・・・だそうです。 ほくほくした栗が上品な甘さで、とても美味しいです。 これからの季節は、温かい緑茶もいいですね。 栗の和菓子を入れている器は、こちらの笠間焼です。 猫ちゃんの表情が可愛かったので、つい買ってしまいました…
かなーり遅ればせながら庭のアジサイを剪定しました。今年は剪定時期を間違ってしまって、ドライフラワー寸前…。ですが、お気に入りの作家モノの花器に飾るととってもステキになりました♪
いよいよ今月も、願いごとが叶うという新月がやってきます。 5月はおうし座の新月です。 新月のパワーを利用して、 あなたの夢や希望を叶えていきましょう!! 5月1日(日)午前5時28分~ おうし座🐑の新月が始まります!! 願いごとに特に良い時間帯は、ボイドタイムを避けて、 新月になってから8時間以内がベストなので、 5月1日(日)午前5時28分~午後1時27分 までが最高の時間帯になります。(⋈◍>◡<◍)。✧♡ でも、48時間以内なら、まだ叶いやすいそうですよ。 みなさん、この時間帯に、 願い事を紙に書きましょう。 ( ..)φメモメモ 紙に書くのは、あなたの願い事をはっきりさせるためです。 …
数字にはいろいろな深い意味があります。 人は誰でもこの世に誕生したときに、エンジェルナンバーの誕生数を持って生まれてくると言われています。 このソウルナンバーは、運命数とかバースディナンバー、カバラ数秘術などど言われています。 この数は生まれた日から算出するので、一生変わりません。 この奇跡の運命数について、心理カウンセラーのmasaさんが解説していますので、 シェアしてみました。 持って生まれた数字からのメッセージを知って、人生に生かしてみるのもいいかもしれませんね。 あなたのソウルナンバーは、何でしょうか? そして、天界や天神界などとつながりやすく、メッセージを受け取りやすい特別な数字のマ…
大きなハンドメイドコーナーがあるお店の一角で、深海を思わせるような青い青い器に出会いました。それは益子焼でした。 お店の中にありながら、そのコーナーだけが『 海 』でした。 「はあ~~・・」 と、海の中でため息まじりに見つめました。 またしても、一目惚れでした。 見つめ迷うこと30分・・・その中で最も小さなカップを1つ、買ってまいりました。 もし、買わなかったらば、たぶん次にここへ来るまで、 「あれはまだ売れないで残っているかしら?」 という不安を抱えつつ、再びやってくるはめになるのはわかっていました。 これにやや渋めのお茶をいれて、 せっかくなのでこれもまた大事にしまっておいた「天使のグラッ…
憧れの和田麻美子さんの花器を買いました。子供が大きくなり、機能的な物より、好きなものを手に取る機会が増えました。流行り物より好きなものに囲まれて暮らしたい…作家モノのある暮らしの紹介です。
昭和レトロモダン ~洋食器とデザイン画~ 本展では近年懐かしくも新しいものとして ふたたび脚光を浴びている 「昭和レトロモダン」に着目し、 デザインの三郷とも呼ばれた三郷陶器が 戦後から昭和40年代に手がけた 洋食器とデザイン画を展示いたします。 2022年1月8日から3月21日まで 愛知県陶磁美術館 〠489-0965 愛知県瀬戸市南山口町234番地 ☎0561-84-7474 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館・博物館等の 臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催時期の変更、および 入館方法などが変更になっています。 状況が日々変動しているため、各施設の公式HPなどで最…
笠間焼を買いに、また茨城県の笠間市へ行ってきました(*^_^*) 再びの訪問です。 でも、じつはオミクロンが流行る前のことなんですね。 そして、じつはこれで4回目の訪問です。 ちょっと笠間焼にハマっている感じがします。 笠間焼は窯によってずいぶん趣きが異なりますが、 全体的な印象としては、こう、ほのぼのとして温かい感じがします。 ぬくもりともいいいますね。 芸術性の高い個性的な焼き物から、ふだん使いにもいいようなお手頃のものまで、いろいろあって眺めているだけでも楽しめます。 女性好みのかわいい食器もたくさんありますよ。 そして、あちこちで個展を開催していて、運がいいと無料で鑑賞できますし、気に…
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 皆様に、いい波動をお届けできたら幸いです。 幸せいっぱいの一年でありますように。 aimetoitoi.base.shop
小島憲二の眼と手 今展、氏が歩んで来られた伊賀焼の表現とその背景にある諸国、 今昔の「モノ」の中からインドネシア・インド・アフリカ諸国の布、 アボリジニの樹皮画・ペルシャ・タイ・中国の土器などを 中心に展示します。 「モノ」と出会えた喜びと 「ひと」と出会える楽しみを感じて頂ければ幸いです 2021年9月3日から10月10日まで 〠518-0221 伊賀市 ミュージアム青山 三重県伊賀市別府718-3 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館・博物館等の 臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催時期の変更、および 入館方法などが変更になっています。 状況が日々変動しているため、各…
企画展 吉祥文様 中国清朝のガラス 吉祥文様とは、めでたいもの、縁起の良いものを表した文様のこと。 描かれる文様ひとつひとつに人々の幸せを願う思いが込められています。 中国清朝時代には、色鮮やかなガラスを厚く被せ、全体に吉祥文様を 浮き彫りにしたガラス器が多く作られました。 文様に託された吉祥の意味とともに、中国清朝ガラスの美と技をご覧ください 石川県能登島ガラス美術館 〠986-0211 石川県七尾市能登島向田町125-10 2021年9月11日から12月12日まで
企画展 西浦焼 世界の巨人に挑んだ器たち 4月24日から8月29日まで開催中 岐阜県多治見市東町1-9-27 多治見市美濃焼ミュージアム 本展では、加納氏から委託を受けている加納コレクションの 展示企画完結編として、 世界の名窯、窯業界の巨人といえる ルックウッドやロイヤル・コペンハーゲンの作品を中心に、 展示されている。
お家時間がふえて、自宅でご飯を食べる事も多くなってきました。 そんな時、自分だけのお気に入りのお茶碗で食べると、同じ料理でも ちょっとだけ美味しく感じたりするものですよね。 そんなあなただけの一品を、デパートではなく陶芸家のギャラリーで 探してみるのも楽しいものです。ちょっとだけ足をのばして、陶芸の 芸術鑑賞とティータイム、そしてお買い物と、今までとはちょっと違った 充実したひと時が過ごせますよ。 首都圏から北東へ約100キロのところに、 陶芸家が個性的な作品を販売しているギャラリーが軒を連ねている 「笠間ギャラリーロード」があります。 笠間芸術の森公園の近くの緑豊かな自然を背景にして 個性的…
新作、焼き上がりました!FacebookはこちらInstagramはこちら陶芸ランキング(クリック応援してくださると嬉しいです♪)にほんブログ村(こちらもお願…
オーバル☆ウォーズこの物語は巷で人気のオーバルプレートの制作に戦いを挑んだ陶芸人の記録である。いわゆる映える食卓において殆ど無知の見た目は平成、心は昭和な28…
私はトルコブルーの器が好きではない! 『こういうやつ↓』 FacebookはこちらInstagramはこちら陶芸ランキング(クリック応援してくださると嬉しいで…
定番化を狙って、調整中のグリーンと青のコントラストが綺麗なお皿。FacebookはこちらInstagramはこちら陶芸ランキング(クリック応援してくださると嬉…
FacebookはこちらInstagramはこちら陶芸ランキング(クリック応援してくださると嬉しいです♪)にほんブログ村(こちらもお願いしますm(_ _)m)…
初期から作り続けている黄色のマグカップで、形がクマのプーさんに似ていることから「プーさんマグ」と呼んでいます。こちらは「プーさんボウル」温かみのある黄色は、赤…
ご訪問いただきありがとうございます。今回が初カキコです 先日2020年9月20日~21日にかけて、滋賀県信楽の陶器市に作品を出展しました沢山の方に作品を見てい…
"雨の中のプルメリア” Plumeria in the rain"
11月21西 かぜのたみさんの低コストライフに学ぶ! 食べるものは大体決まってきた。
直感と素直な気持ちにまかせて行動、田中一村展へ
11月20日 ぶちきれオバハンに遭遇&げんなりのことなど。
11月水彩色鉛筆教室「Christmas」
"踊る雲” "Dancing clouds"
スマホ・携帯を新しくするなら何色を選ぶ?
11月19日 グノーシス主義、グノーシス思想のPOINT.
”トワイライトのメロデイー” " Twilight Melody"
南国エリア de 秋景色スケッチ ~長い雲と長い影~
徳島旅行 大塚国際美術館 続き
大山崎山荘美術館をYouTubeライブ配信で描きました 他色々~☆彡
11月18日 (永世厨二病患者談義) グノーシス主義に想う。
"沈む満月” " Full moon set"
MOA美術館(静岡・熱海)
老・壮・青、夢の競演。 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さ...
現在の、私の趣味を紹介します。多肉植物、メダカ、レザークラフト、陶芸、料理、漬物、包丁砥、ランニング、ウォーキング、クロスバイク、整体、ホームシアター、読書、食べ歩き (資産運用)*資産運用に関しては私の別のブログになります。今回は、陶芸についてです。ま
朝ドラを何年かぶりでほぼ全話見た。 「スカーレット」である。 毎回、のほほんとしたり、笑ったり、泣かされたり、時には怒りで震えたり。主人公の人生に寄り添った半年はとても楽しかった。 ラストシーンでは、いろいろあっても続いていく主人公の生活にじんわりと感動し、涙をにじませながら、ドラマ完結の充実感を味わった。これが朝ドラの醍醐味なのだろう。 このままの流れで、次の朝ドラも続けてみてしまうかもしれない。まんまとN●Kの戦略にのせられそうである。 さて、そもそも、ものすごく久しぶりに朝ドラを見ることにした理由は、「スカーレット」の主人公が陶芸家だったからだ。 実は、私はかれこれ10年くらい陶芸を趣味…
先週末は、魅力的な秋のイベントが色々なところで開催されていて…で、どこへ向かおうか悩んだ結果、大好きな作家さんのオープンアトリエと、そのルートからほど近い、水戸の「マルシェ・ド・ノエル」というクリスマス市に行ってきました。この日はムスメと二人きり。iP
長崎県波佐見町でさまざまな「格言」と出会いました。- 中尾山ありがとう。自然、緑、空気、空間、静けさ。感謝、尊重します。 「面白いこと自分で見つけろ」という中尾山のお店のおじさん おじさんがくれたあじフライ 平成30年(2018年) 11月2日 村内伸弘撮影 中尾山博物館と...
長崎県波佐見町・中尾山をのんびり歩いて、やきものの里ならではの風情に触れる。 陶器が使われている中尾山の川沿いの欄干 陶器猫 中尾山は土と炎、藍と愛の燃ゆるまち 中尾山メインストリートの街角 平成30年(2018年)11月2日 村内伸弘撮影 中尾山の脇道や裏道を散策して、メ...
静かで落ち着いた町を旅したいならやきものの里・長崎県波佐見町がおすすめです 中尾山の窯元のレンガ造りの 3本煙突 中尾山の窯元のレンガ造りの煙突 中尾山の路地(裏道)散策 中尾山のメインストリート散策 平成30年(2018年)11月2日 村内伸弘撮影 のどかなやきものの郷を...
「長崎で唯一海がない街」波佐見町にある中尾山を散策しました 中尾山上登り窯(中尾上登窯跡) 窯元「太一窯」 平成30年(2018年)11月2日 村内伸弘撮影 長崎県で唯一の「海がない町」がここ波佐見町です。そして、このエリアは陶郷(とうごう)中尾山と呼ばれ、やきものの町・波...
中尾山交流館は長崎県波佐見町(はさみちょう)にある焼き物の里・中尾郷のギャラリー&ショップ 美しい緑色の波佐見焼きの器 平成30年(2018年)11月2日 村内伸弘撮影 波佐見焼き「波佐見町」の看板がありました やきものの町 波佐見 日本の食卓を変えた400年の歴史をもつ波...
「せともの」の街・瀬戸市へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真や動画をたくさん撮り、心込めて書き上げた瀬戸市旅行記(瀬戸ブログ)をご覧ください。そして瀬戸物の町・瀬戸を散策してみてください。 瀬戸の歩き方 - 瀬戸・瀬戸蔵ミュージアムの「土びな」 瀬戸市はすばらしい! 瀬戸市はう...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。