スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
目次 日本最古の神社のひとつ まずはコロナ退散を祈願しに拝殿へ その他の石上神宮の国宝 石上神宮と言えばニワトリ 日本最古の神社のひとつ tamikiti67.hatenablog.com 天理ラーメンを食べた後、コロナ退散を祈願しに車で15分くらいのところにある石上神宮へ行ってきました。「いそのかみ」と読みます。こじんまりした神社ですが日本最古の神社のひとつです。 石上神宮 - Wikipedia 木々に囲まれた境内を歩きます。神社は日本最古の道とも呼ばれる山の辺の道の中間地点にあります。 まずはコロナ退散を祈願しに拝殿へ 朱塗りの回廊があり、奥では工事をしています。重要文化財の楼門の屋根の…
四国霊場第二十四番札所・最御崎寺への登山道の登り口から、最御崎寺を目指しました。 登り始めて間もなく、弘法大師ゆかりの霊場・「観音窟」が視界に入ります。 そ…
神田明神といえば銭形平次!(・・・歳がバレますわね) ではなく、平将門さん。(もちろん、ブログを拝読するまで知りませんでしたわ) 桜井識子さんのブログで知り…
五色台と呼ばれる、「青峰」とか「白峰」とか呼ばれる山々がひしめき合っているような場所は、標高三百メートルから四百メートル程度とはいえ瀬戸内海に近いので普通に…
さて、平成三十一年一月、四国霊場第八十二番札所の根香寺から第八十一番札所の白峯寺へ行き、境内をじっくりまわり、お参りをして本堂や大師堂でしっかりお勤めして、…
コロナ禍が収まったら、ぜひご参拝を。◆凡例 ●(オレンジ)=式内社(取材済)/●(濃緑)=式内社(未取材)◆式内社刈田嶺神社所在地:〒989-0701 宮城県刈田郡蔵王町宮馬場1社格等:(延喜式)苅田郡名神大社・苅田嶺神社刈田嶺神社所在地:〒989-09
四国霊場第八十二番札所・根香寺での参詣を終え、納経も済ませて、駐車場に戻りました。 もちろん、タクシーは待ってくれていて、第八十一番札所の白峯寺を目指しまし…
平成三十一年一月の四国霊場巡りも終盤に差し掛かりました。 第八十二番札所・根香寺の駐車場に着き、そこにタクシーを待たせ、境内に入ります。一度低い所に降りてま…
散歩の続きです。紫陽花の遊歩道を登り切り、天神山の頂上に着きます。 浅間神社の石祠があります。ということは・・・この日は見えませんでしたが富士山がよく見える場所です。 頂上から階段を下っていく
コロナ禍が収まったら、ぜひご参拝を。◆凡例 ●(オレンジ)=式内社(取材済)/●(濃緑)=式内社(未取材)◆式内社都都古和氣神社所在地:〒963-6131 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉馬場39社格等:(延喜式)白河郡名神大社・都都古和気神社(論)都々古別
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
二十数年前から四国霊場をまわっていながら、平成三十一年一月になって初めて、中将坊堂に行ったのです。 寺域が広大で伽藍も多い比叡山や高野山と違うので、お堂ひと…
四国霊場第八十五番札所・八栗寺に初めて参詣したのは、もう、かれこれ二十数年前。 初めて四国霊場に行った時は同時に初めて四国を訪れた時でもありましたが、それは…
大事にしよう、日本の伝統文化♪日本人の心の拠り所「神社」のおすすめチャンネルを紹介。映像で観るだけで行った気分になれるかも知れません。神社初心者さんからコアな人まで、如何でしょうか。あぁ、癒し空間…やっぱ神社は良いね。(´ω`*)【伊勢神宮 公式チャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCSgmtMZhhjCfzRZo_nWc1sg神社好きならこの辺はチャンネル登録余裕ですよね。伊勢神宮 公式サイト/https://www.isejingu.or.j...
たしか、初めて四国霊場第八十五番札所・八栗寺に参詣した時や二度目の時はケーブルカーを利用しましたが、ケーブルカーの山麓(といっても中腹くらいですが)駅の脇か…
四国霊場第八十六番札所・志度寺での参詣が終わり、納経所へ行きました。 納経を済ませるとともに、そこで「おへんろストラップ」を買いました。前回の参詣でも買いま…
時代に取り残されたような農業専用区。市街化調整区域であることから従来の状態が保全されているということでもあります。 石の鳥居の先に狭い階段が続くのは・・・・・ 野庭神社 蔵王権現御嶽社として、この
四国霊場第八十六番札所・志度寺に行った回数は多いですが、何故か早朝に参詣したことが多い印象です。 もちろん、昼間に参詣したことも数度あるのですが、この平成三…
おさらいしますと、平成三十一年一月、四国へ渡り、まず四国霊場第十六番札所の観音寺から打ち始め、天石門別八倉比売神社、大泉神社、阿波史跡公園、第十五番札所・国…
四国霊場第二十二番札所・平等寺の仁王門から境内に入り、そのまま本堂へ真っ直ぐ進み、本堂の前の「弘法の霊水」を見て、石段を登り、本堂で参拝。しっかりおつとめを…
高層ビルに囲まれた大都会の中にあって、近代的と言うより現代的そのもののお堂ばかりで、境内が参詣者でごったがえしているようなお寺には、それはそれで魅力はあると…
JR四国の牟岐線は本数が少ないので気を付けなくてはいけません。一本逃してしまうと、かなり待たされます。 まあ、今は携帯電話のネット検索機能を利用すれば何分ま…
四国霊場第二十三番札所・薬王寺の「ゆぎ塔」へ行き、JR四国の日和佐駅や海の方を見ながら思いました。 こういう景色を目に焼き付けておくと、「癒された」という感…
2015年4月のお出かけ記事になります。風見鶏の館からお次は一宮神社神戸市中央区山本通1丁目3−5御祭神田心姫命額社号標鳥居社号標手水拝殿額狛犬さん鳥居熊高稲荷神社額伊久波神社額社殿焼けた松の木↑クリックすると大きくなります。写真はイマイチですが、桜の絨毯が綺麗でした。社務所がお洒落ですね。いただいた御朱印にほんブログ村...
四国霊場第二十三番札所・薬王寺の魅力すべてを伝えることは、なかなか難しいと思います。建物や名所も一つや二つではないですし、季節によっても味わいが違うでしょう…
昨日もバイトが無く、家にいても運動不足になるので3密を避けて散歩に行ってきました。訪れた先は近所の神社です。 目次 金メダルのまち大府市共和 金メダル神社こと八ツ屋神明社 金メダリストが書いた絵馬を見ることができます 金メダルのまち大府市共和 ここは大府市の共和駅です。共和は「金メダルのまち」として有名です。というのもこの近くに女子レスリングで有名な至学館大学が近くにあり、吉田沙保里、伊調馨選手をはじめ金メダルを大量にGET、またバルセロナ五輪金メダリストの柔道の吉田秀彦選手も共和の出身です。 共和ゆかりの選手たちが獲得した金メダルは14個に上ります。これまでの日本人選手が夏季オリンピックで獲…
【画像14枚】式内社・天満宮<赤土鎮守様>(てんまんぐう<あかづちちんじゅさま>)の社格・祭神・ご利益・公式ホームページ・所在地・写真|茨城県常陸太田市
四国霊場第二十三番札所・薬王寺の境内には、「ゆぎ塔」という建物があります。 漢字で書くと「瑜祇塔」です。 独特の形をしていますが、真言密教の教えをかたちで表…
しつこいようですが、これは平成三十一年一月の四国への旅の話です。 新型コロナ感染が拡大してから現在(令和二年四月二十八日)まで、旅行はしていません。 四国霊…
四国霊場第二十三番札所・薬王寺は海岸を見下ろす高台にありまして、三門は平地にありますがそこから坂、石段がありますから、本堂などは町を見下ろせる、景色のいい場…
インターネットで「厄年」について検索して、ウィキペディアの記述などを見ますと、たしかに、全国の「厄除けのお寺」として挙げられているお寺の中に、薬王寺の名があ…
3連休をいかがお過ごしでしたか?私は近場をドライブしていました。菜の花畑の国分寺です。菜の花が満開でした。大学の卒業生が記念撮影をしています。あぜ道にはぺ...
お寺での打ち合わせの帰りに同じ天台宗のお寺上寺山餘慶寺の桜を見てきました。報恩大師の開基として伝えられる備前四十八カ寺のひとつで支院も6院も残る県内では大...
(5月2日 姫路護國神社で敢行された春季例大祭) 5月2日の兵庫縣姫路護國神社の大祭の様子の動画をご覧下さい↓ 動画の中に出てきた、記者の記事…
毎年5月2日は、兵庫縣姫路護國神社の春の大祭です。 大祭というのは、1年を通じて神社で最も大事なお祭りのことです。 普通の神社で「大祭」と呼ばれるものは、1年…
RPGでいうところの最終決戦あたりって感じですかね。今回の病魔は強くて厄介だからな。----------------------------海外「かっこ良すぎる!」 日本の宗教家が集結した画像が完全にアニメの世界だと話題にhttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3435.html圓照寺門跡 萩原道秀氏カトリック大阪教区司祭・芦屋教会主任司祭 川邨裕明氏高野山真言宗宗務総長・総本山金剛峯寺執行長 添田隆...
四国霊場第二十三番札所・薬王寺は、四国では「厄除けのお寺」として有名なようです。 もちろん、四国霊場巡りを経験している者ならば、四国在住かそうでないかを問わ…
四国霊場第十八番札所・恩山寺の参詣を済ませ、納経も済ませて下山しました。 この時は舗装道路を歩きました。 第十九番札所の立江寺には既にこの日のうちにお参りし…
四国霊場第十八番札所・恩山寺に着きました。 山号を「母養山(ぼようざん)」といいます。 ここは行基菩薩によって開かれたというお寺ですが、弘法大師がここに留ま…
お京塚の前を通り過ぎながら考えました。 夫を殺したとき、お京は罪悪感を覚えたのか、それとも何も感じなかったのか、何かしら罪悪感のようなものを感じたが「私は悪…
四国霊場第十九番札所・立江寺から西へ行き、立江川に架かる橋を渡るとすぐに、道が二つに分かれる、と書きました。 そこから左に向かうと奥の院の近くを通り、そのま…
軽トラックなら入って行けそうに思える道を進んで、朽木やら倒木やらで道が塞がれていておかしいと思っていたのですが、その坂道に入る手前で視野を広げて右側を見てい…
四国霊場第十九番札所・立江寺の納経所を出て、トイレに立ち寄った後、仁王門を出ました。 出てすぐ左側に看板がありました。立江寺の奥の院があるという説明と略地図…
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。