スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
第32回北広島美術協会春季展
近鉄文化サロン阿倍野講座【午前クラス】を増設しました!!&「くろかわ透明水彩画教室LINE公式アカウント」始めました☆彡
ブログ再開しました
南国エリア de 秋景色スケッチ ~長い雲と長い影~
大山崎山荘美術館をYouTubeライブ配信で描きました 他色々~☆彡
透明水彩画「黄葉の散歩道」~YouTubeで高校時代からの美術友達をゲストにトークしました~
「黒川しづこ水彩画展」始まっています🖼&11月7日(木)午後3時~YouTubeライブ配信のテストをします🎥
お散歩スケッチ🍂番外編&”京阪百貨店守口★山路七緒さん個展”と”Nカル梅田★永山裕子さん実演講座”
穂谷の里(枚方市)でお散歩スケッチ🍂その2(2024.10.24)~セーラー「ふででまんねん」の話題~
穂谷の里(枚方市)でお散歩スケッチ🍂その1(2024.10.24)
10月29日🍂紅葉を描く実演講座無事終了致しました♪
アート・アライさんのバーゲン(10/28~11/2)&11/1から黒川の水彩画展示も始まります
10月29日火曜日 伏見教室での実演講座 午前・午後各1名残席あります。25日まで受付。
10月29日火曜日 伏見教室で実演ワークショップを開きます
図解シリーズ② 透明水彩画 製作段階別「ポイント」と「頑張り必要度」
2020.6.30 参拝 「静岡浅間神社」にやって参りました。本日は生憎の雨ですが、この雨が「穢れを祓ってくれる雨」だとプラスの意味で捉えればまあ… (´ω`)授与所の外に形代がおいてありましたので、スリスリして穢れを移し、形代納箱の中に入れてきました。浅間神社内にある「八千矛神社」の前にある茅の輪。予報では夕方から土砂降りになるらしいですが…ブログに訪問ありがとう。あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッ...
2020.6.29 参拝「焼津神社」にやって参りました。早いものでもう今年半分。明日は夏越大祓が執り行われます。【令和二年 焼津神社夏越大祓】夏越祈願祭/六月三十日 午後三時 斎行夏越大祓/六月三十日 午後六時 斎行新しい社務所・参集殿がここまで出来上がっていました。是非皆さんも半年の穢れを落としに地元の神社へ出掛けてみては如何でしょう。ブログに訪問ありがとう。...
高知県室戸市の行当岬の、不動岩のお堂の近くに石碑があります。 ご詠歌らしき歌が刻まれてあります。 ご詠歌とは佛のさとりの境地や教え、あるいは仏教徒としての信…
こういうの見ると、江戸って徳川家のご威光が強い土地なんだなぁ(とだいぶ当たり前)ということに気がつきます。京都とは違うっていうかね。 国の重要文化財ですが日…
四国霊場第二十六番札所・金剛頂寺は、明治初年までは女人禁制だったという(へんろみち保存協力会編『空海の史跡を尋ねて 四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編』参照…
神秘の海岸洞窟に人工的な枠組みがあったり、内部に崩落防止(?)の梁みたいなものがあったり、手すりがあったりするのは、ちょっと興ざめのような気もしますが、それ…
この、高知県室戸市の行当岬にある弘法大師空海の修行の御霊跡は、ただ岩があるだけでなく、その岩場に洞窟があって、若き日の弘法大師が籠って修行した、というのです…
東京湾や瀬戸内海などと違って、高知県の海岸は外海に面しているので、荒波が打ち寄せることが多いです。台風の時に限らず、強風が吹き大波が寄せることが比較的多く、…
東京日本橋にある福徳神社。 行きやすいこともあり度々参拝しているのですが、こんなものが置いてありました。 「打ち出の小槌」だと写真を貼り付けるまで思っていた…
高知県室戸市の行当岬にある「不動岩」は番外霊場です。 つまり、四国八十八か所霊場として指定されていませんが弘法大師ゆかりの「霊跡」とか、遍路がはるか昔から信…
東京。風が心地よい参拝日和。 今月頭に来たばかりですが、近くに用事があったので再びお参りにきました。いろいろお願いことはありますが、2ヶ月程前に購入し、いつだ…
四国霊場第二十六番札所・金剛頂寺から遍路道を通って行当岬に出て、高知県香南市や安芸市と室戸市とを結ぶ国道を渡りますと、わずかな駐車スペースがあり、集会所らし…
細雨が降りヒンヤリの朝に。雨雲が切れて、陽射しが射して来たのは、昼を過ぎてからでした。 オクヤマの朝。気温15℃、霧雨。 朝チャイを飲んだら・...
【画像33枚】式内社・青山神社(あおやまじんじゃ)の社格・祭神・ご利益・公式ホームページ・所在地・写真|茨城県東茨城郡城里町
「雨降っているけど、お宮さんの普請ある?」、とご人。 もちろん、お宮さん・思子淵神社の普請なので、「カッパ」はつきもの、チャンチャン。カッパ・・・レ...
民俗学者の五来重さんが著書『四国遍路の寺(上巻)』(角川ソフィア文庫)の中で、「弘法大師の青年時代の修行形態が辺路修行」と書いておられます。「辺路」という言…
コロナが徐々に落ち着いてきているような・・・そうでないような微妙な状況が続く中、早く他府県間の移動が緩和されないかなぁと思いふけっています。自粛期間が長いので出不精な私でもドライブは大好きなので、そろそろどこかへ出掛けたくなってきました。今
2015年4月のお出かけ記事になります。一宮神社からお次は二宮神社兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目1−12御祭神天忍穂耳尊応神天皇鳥居額手水拝殿狛犬さん鳥居額稲荷神社↑クリックすると大きくなります。狐さん椋白龍社↑クリックすると大きくなります。おイネ狐御幸石手水舎の前に可愛いフクロウさん♪いただいた御朱印にほんブログ村...
高知県室戸市はその名が示すように室戸岬があります。 台風が良く通過しますし、日本列島に台風が接近するときにニュースや天気予報でその名が出るので有名です。 し…
四国霊場第二十六番札所・金剛頂寺の宿坊の前を通り、境内から出て、しばらく、西へ向かって歩きました。 金剛頂寺は山の上の札所ですが、そこが一等三角点というわけ…
四国霊場第二十六番札所・金剛頂寺(こんごうちょうじ)は通称、「西寺」といいます。高知県室戸市にある四国霊場三ケ寺のうち西側にあるからです。 第二十五番札所・…
暑い…。でも、ジメジメ梅雨より気持ちが良いかな?さて、明日までですが、コレド室町のいくつかの店舗で商品を購入すると、隣接する福徳神社の御朱印がもらえます。嘉祥…
【画像31枚】式内社・石船神社(いしふねじんじゃ/いわふねじんじゃ)の社格・祭神・ご利益・公式ホームページ・所在地・写真|茨城県東茨城郡城里町
四国霊場第二十六番札所・金剛頂寺の境内に入りまして、まず、本堂へ向かいました。 仁王門をくぐって、真っ直ぐ進んだ先にあります。大きく、頑丈そうな建物です。 …
【画像30枚】式内社・阿波山上神社(あわやまのうえのじんじゃ)の社格・祭神・ご利益・公式ホームページ・所在地・写真|茨城県東茨城郡城里町
検索でいきなりこの記事に辿り着いた人はその1からどうぞ。→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3252.html熱田神宮一の鳥居のすぐ近くに摂社「上知我麻神社」がありますのでそちらへ向かいましょう。下の写真は上知我麻神社の鳥居です。鳥居をくぐって社殿に向かい、カメラを左から右に…【別宮 八剣宮】上知我麻神社の拝殿右隣に南面して鎮座しているお社。御祭神は本宮と同前の神がお祀りされている。近郊及び愛知県...
5月の末から観葉植物が成長し始めて目を見張ってます。やっぱり気温が高くなってから、急に元気になって来た。5月31日のウンベラータの様子はこんな感じでした。そして、現在12日後…オー、丈も伸びて来ました。まともな姿になってきましたね。冬に葉が
ご訪問ありがとうございます✨ ママが笑えば子供も笑う♪ママの心が楽になる♬.*゚魂が癒される愛の子育て教室♡のmegminです。梅雨入りしちゃって雨続き青空が…
検索でいきなりこの記事に辿り着いた人はその1からどうぞ。→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3252.html【大幸田神社】---------------------------- 五穀をはじめ食物を司る「宇迦之御魂神」をお祀りしております。社名からも、田に大きな幸福をもたらすと解することができ、一説に「福の神」即ち富貴栄達を祈る神様と言われております。このご神前において、1月7日の世様神事や、1月...
検索でいきなりこの記事に辿り着いた人はその1からどうぞ。→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3252.html境内マップの看板写真がわかりづらくてすいません。本宮横に一本道が通っているので、そちらに進みましょう。詳しい地図は下記のpdfを開いてご覧になって下さい。https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/keidai/pdf/keidai.pdf分岐点からそのまま進むと「一之御前神社」。右に曲がると「清水社」「神楽殿東...
日時:令和2年5月26日 10時55分ごろ 住所:山形県西置賜郡飯豊町黒沢 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:置賜三十三観音第十一番札所萩生観音付近 ------------------------ 日時:令和2年5月26日 17時15分ごろ 住所:山形県新庄市鳥越 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:堤沢ダム東方の新田川の砂防堰堤付近 ------------------------ 日...
険しい山道を行く遍路道は、いうまでもなく、クルマが通る道に比べると近道で、樹々の枝葉に覆われている分、日差しが遮られて涼しさを感じます。 急斜面を登るのです…
それまで、四国霊場第二十五番札所・津照寺の本堂にお参りした時は、建物内に入らず外で拝んでばかりだったように記憶してるのです。葉入れても入り口付近で、それ以上…
四国霊場第二十四番札所・最御崎寺に参詣。そして納経所にて納経。 気持ちがさっぱり、すっきりしました。 次に目指すは第二十五番札所・津照寺です。 六キロ以上の…
四国霊場第二十四番札所・最御崎寺の境内に入りました。 四国霊場巡りをする遍路が多い季節は、穏やかな春や秋。団体遍路が多いと言われます。春のGWや秋の連休なら…
高知県室戸岬の東側の登り口から登り始め、観音窟や捻り岩を経由してずっと歩き続け、ついに四国霊場第二十四番札所・最御崎寺の仁王門前に到着しました。 標高何百メ…
高知県室戸市の室戸岬の「捻り岩」には詳しい解説がありまして、それによると、若き日の弘法大師が異変をおさめたという伝説には大師の御母上様・玉依御前が関わってい…
検索でいきなりこの記事に辿り着いた人はその1からどうぞ。→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3252.html熱田神宮https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/御祭神:熱田大神/御霊代:草薙神剣 相殿神:天照大神、素盞嗚尊、 日本武尊、宮簀媛命、建稲種命---------------------------- 御祭神の熱田大神とは、草薙神剣を御霊代とされる天照大神のことです。 草薙神剣は三種の神...
以前もこのブログで紹介したコチラ。ポーラ伝統文化振興財団(http://www.polaculture.or.jp/)という所に問い合わせると「伝統と文化」という機関紙の最新号を無料でいただくことが出来ます(↓詳細はこちら)。http://www.polaculture.or.jp/gallery/magazine.htmlバックナンバーは下記参照。一部はデジタルブックで読めますが、それ以外は冊子代+送料実費にて取り寄せが可能。http://www.polaculture.or.jp/gallery/backnumber....
高知県室戸市の「観音窟」は「弘法大師一夜建立の岩屋」ともいわれます。一夜にして云々という伝説はいろいろなところにありますが、弘法大師の超人的な能力を示してい…
2020.2.9 参拝 「熱田神宮」にやって参りました。草薙剣がお祀りされているのは皆さん勿論ご存知ですね。ココへは久しぶりにやって来ましたけれど、ヤマトタケルが好きな私としては絶対に外せない神社です♪ (´∀`*)熱田神宮は古来「蓬莱島」とも称され、十九万平方メートルという広い土地を有しております。【二十五丁橋】----------------------------二十五丁橋 尾張名所図会や名古屋甚句で名高...
午前中だけお仕事。外出でしたので、そのままかねてよりずーーっと行きたかった豊川稲荷東京別院に初めて行って来ました。毎回同じことを言っておりますが、桜井識子さ…
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。