スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
椿「西王母」のつぼみと小さなコスモスを生ける
小さな小さなとても小さなコスモスを生ける
庭のホトトギスとヤブランの実を生ける 南部鉄器を添えて
ニラの花を添えて
茎たちの曲線が、楽しく面白い
プルモーサス・ナナスのかたまり、モコモコです
ベランダのコスモスをデミタスカップに ピンクのガラスに
赤い実白い実を異国の器に生ける
プルモーサス・ナナスのかたまり、モコモコです
力強く、動的なセッカヤナギ
小さな祝い花、・・・・・
庭のホトトギスとイトススキを籠に生ける
終わった十五夜さんと10/15の十三夜♪もう1度友人の美容室のススキたちに会いたい?!
月をめでる
往く夏を生ける 散り始めたベランダのセンニンソウ
2024.11.25更新 日本習字11月号清書作品 小学1・3年生
2024.11.24更新 日本習字 12月号手本 小学3年生課題
2024.11.23更新 さぁ~始まります!!^^
2024.11.18更新 日本習字晴香書道教室 11月号清書週
2024.11.14更新 日本習字12月号 小学6年生画仙紙課題
2024.11.11更新 日本習字12月号~ちょっとのぞき見^^
2024.11.10更新 お知らせ
2024.11.09更新 お知らせ
2024.11.08更新 日本習字用具案内 大筆 書初め競書大会
2024.11.07更新 お知らせです
2024.11.06更新日本習字11月号課題手本 中学生の部&成人の部一覧
2024.11.05更新 日本習字11月号課題手本(小学生課題)
2024.11.04更新 日本習字10月号課題清書作品 成人の部(漢字部 半紙&条幅)
2024.11.03更新 日本習字10月号課題清書作品 高校生(成人課題)
2024.11.02更新 日本習字10月号課題清書 中学生(八段合格者・成人課題)
日本海を眺められる絶景の場所「福徳稲荷神社」 今回は、山口県下関市豊浦町にある「福徳稲荷神社」をお届けします。 初めて訪れたのですが、とても景観がよく、本殿から眺めた日本海の姿は何ものにも代え難い
2022年、春はやはり桜です 今回は、山口県岩国市で「桜」と「史跡」「名所」をお届けします。 岩国市と言えば「錦帯橋」が有名ですが、錦帯橋周辺の桜以外にも、たくさんの桜が植えられており、全国屈指の
JUGEMテーマ:神社仏閣寝太郎を祀った「寝太郎荒神社」 今回は、山口県山陽小野田市厚狭に伝わる民話「厚狭の寝太郎」をお届けします。 地方によって少し異なる寝太郎物語ですが、山口県にも伝承として寝太郎のお話が
桜並木の参道の先にある「大帯姫八幡宮」 今回は、山口県柳井市日積にある「大帯姫八幡宮」(おおたらしひめはちまんぐう)をお届けします。 桜の名所だと聞いていたので、桜の咲くこの時期に来てみたかった場
大内氏の遺跡、謎多き「凌雲寺跡」 今回は、山口県山口市にある周防国の戦国大名、大内氏の当主大内義興の菩提寺であった「凌雲寺跡」をお届けします。 まず大内氏とは、中世、西国一の守護大名として栄華を極めた大名です
参道が桜の花道になっている「徳佐八幡宮」 今回は、山口県山口市徳佐にある、しだれ桜で有名な「徳佐八幡宮」をお届けします。 毎年行ってもあきない、そして参道を通っている人達が、感動と驚きに、笑顔で通
入手場所:出雲大社常陸分社茨城県笠間市福原2001TEL:0296-74-3000茨城郷土玩具ツアー。少し足を延ばして笠間市にやって来た。入手当時の文献には…出雲大社常陸分社は日が沈み休まる島根の出雲大社から長野県の諏訪大社を通り、日の生まれる場所とされるこの常陸の国に常陸分社として1992年12月に御分霊を鎮座。古くから「だいこくさま」の名で親しまれており、縁結びの神として有名。開運、商売繁盛や災難除けのほか、毎年元旦四...
おつかれさまです。 週末は、東京都文京区根津にある根津神社の「つつじまつり」に行ってきました。 東京生まれヒップホップ育ちですが、初参戦! こんなに混んでいるなんて、知りませんでした… 神社に入るために並ぶなんて、初詣みたい。 境内に入ると… すごっ!!! ちょうど見頃! つつじって、こんなたくさんの種類があるんですね。 どこもかしこも、インスタ投稿民族の皆様が、映える1枚のために、必死の撮影会。 何度も撮り直しの指示をされるお連れ様が、ちょっと、お気の毒… 誰ですか? ツツジの花の蜜を吸っているのは! つつじって、国道沿いにも咲いているけど、場所によって別物に見えるから不思議。 それにしても…
さっきタイトルに「だいはくてん」と書いてしまった。 カーナビの目的地を入力する時、配偶者に「だいはくてん神社?だいてんはく神社?」と訊かれて「大天白より大白天のほうが中国の思想家や詩人にいそうでカッコいいよな…」とか余計なことを考えていたせいだ。許せない(自分を)。 左脇腹というか…もはや顔と脚以外の左側がぜんぶ痛くて、痛みの中に相変わらずムズムズ感もあるから気持ち悪くて仕方がない。 アスクドクターズで細かいところまで同じ症状の人がいたけど、もしかしたら自分もコロナの後遺症でこんなことになっているのかな。 藤の花を見に羽生市の大天白神社まで行って来たけど、今年はまだ早かった。時々小雨がパラつく…
配偶者の気晴らしは近隣ドライブで、毎週なんだかんだ何処かへ連れて行って貰っている。家でだらだら眠っているよりも外に出たほうが休日を満喫している気になるらしい。 今日は圏央道→土浦市でお昼ご飯→かすみがうら市と阿見町の地元スーパーで1週間分の買い物をして帰って来た。 土浦のファミレスでせいろ蕎麦。さっぱりしていて美味しい。また食べよう。 帰りの圏央道。 牛久大仏! コロナの世の中になるより前だから多分4~5、6年前、牛久大仏を見に行った。 大き過ぎて笑いが止まらなくなるなんてのは生まれて初めての経験で、胎内巡りもなかなか楽しかったし、ご利益等は興味無いけど見に行った甲斐はあったと思う。
所在地&アクセス〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町527JR京都駅からだと京都駅前のD乗り場 市バス206号208号系統に乗って博物館三十三間堂前下車京阪電車からだと七条駅下車で東へ徒歩7分位です。↓この地図だと上が東に...
入手場所:王子稲荷神社東京都北区岸町1-12-26TEL:03-3907-3032久しぶりに王子稲荷に参拝に行くと…社務所の片隅にポツリと「黄色い狐」が立っているのを発見。王子稲荷神社には何度となく訪れているけど「王子の狐」には気が付かなかった。高さ15.5cm、黄色い紙と銀杏(頭の土台)から出来た素朴な作り。とても可愛らしい顔をした狐の授与品、胸には「王子の狐」と書いてある。王子稲荷は独特の「何か」を感じる。神社の下に「い...
20日の日、ひたち海浜公園へ行ってから、東海村にある大神宮へ。ナビに住所を入れましたが、どこかの団地へ行ってしまいました神社近くまでたどり着けたものの、車で入って行ってよいのか躊躇するような道路でしたが、行ってみたら駐車場があって良かったです。 なで犬、それぞれ表情が違います。 主は安産祈願なんでしょうけど、病気平癒、健康、長寿を願う方は自分の干支の子犬をなでてと書いてあるの...
群馬県安中市の金剛寺は、境内が特別広いというわけではありませんが、伽藍の配置、庭木・庭石・花などの配置が良く、仏・菩薩像などもいろいろあって、きれいに配置さ…
群馬県安中市にある金剛寺は、碓氷荒太郎定光という人物によって建てられたとされています。 碓氷荒太郎定光は源頼光に仕えていた人物で、「頼光四天王」に一人と言わ…
最近までガラケーを使用。もちろん?SNSとは全く無縁。パソコンはWordを少し使うぐらいのパソコンオンチの自分ですが、YouTubeを参考に悪戦苦闘しながらやっとここまでたどり着きました。 プロフィール作成がやっと終わり、不十分ですが、と
週末は王子へ桜を見に行きました。 飛鳥山公園の桜は、早くも散り初め。 満開でも散り初めでも。桜は人々を笑顔にするのですね。 今回は、どーーうしても参拝したい神社がありました。 それは王子神社。 なんと、王子神社内の末社・関神社では、 日本でも珍しい「髪の神さま」が祀られているとか。 美髪・美容に関心がある方は必見。 そして、私はなぜ髪の神さまに参りたかったのか・・・^ ^ ぜひ最後までお付き合いください。 花の命はあっという間だけど、「いま」という時を、命の限り美しく咲いています☆ その姿に、力をもらえるのです。 飛鳥山公園は、昨年も訪れました。 満開の桜の写真と、それを見て感じたことを書いた…
入手場所:深大寺窯らくやき東京都調布市深大寺元町5-13-6 TEL:0424-83-7441深大寺の参拝を終え、甘味処や土産物が並ぶ参道を歩いていると…「深大寺窯らくやき」には数多くの土鈴が並んでいた。いろいろ品定めしているとメッチャ可愛い虎と目が合った。全体的にコロンとしたフォルムが特徴的。丸い顔した虎は優しい顔立ち、裏には「深大寺」と書かれている。素朴で心がほっこりと温まるような表情をしている。深大寺は天台宗の古...
群馬県安中市にある金剛寺の詳しい所在地は群馬県安中市松井田町新堀一〇五八番地です。 山号を碓氷山(碓氷峠の碓氷です)といいます。 宗派は真言宗豊山派。 本尊…
1234オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
所在地&アクセス〒607-8308 京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町116JR京都駅からだと隣の山科駅で降りて京阪バスで大宅(おおやけ)行に乗って大石神社で下車。徒歩3分。もしくは地下鉄に乗り換えて京都市地下鉄東西線 山科駅→椥辻駅...
入手場所:新熊野神社京都府京都市東山区今熊野椥ノ森町42 TEL:075-561-4892京都市民以外で、この神社の名前「新熊野神社」を読めたらホッピー1杯!新熊野神社は「いまくまのじんじゃ」と読むそうだ。「新」って「いま」とも読むんだね。新熊野神社は1160年、後白河法皇の命により平清盛によって創建された由緒ある神社。高さ6.5cm、幅8cm、白い御幣をくわえた真っ黒なカラスの授与品。よく見るとこのカラス、足が3本もある。こ...
今日は秦野にある曽屋神社というところへ行ってきました。 初参拝です。 京都にある上賀茂神社が好きなんですけど、
どうもこんにちは。 ずっと調子よかったんだけどまたアレルギー出ちゃったpafeです( ω-、) 実家でおでんを食べたのですが 煮卵を避けたんだけど崩れて汁に溶けて? たのかアレルギーが少し顔に出
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
群馬県安中市の金剛寺は「東国花の寺百ケ寺」のひとつで、群馬県の六番です。 「東国花の寺百ケ寺」のうち、金剛寺という名の寺院は東京都青梅市の金剛寺(青梅の地名…
東京都あきる野市下代継の金松寺へ行った日から数えて、十日目。 群馬県安中市松井田町にある金剛寺に行きました。 「東国花の寺百ケ寺」巡りの続きです。 珊瑚寺…
群馬県の「東国花の寺百ケ寺」の寺院、珊瑚寺(前橋市)、福増寺(渋川市)、柳澤寺(榛東村)、宝積寺(甘楽町)、長楽寺(下仁田町)へ行った日から数日後。 東京都…
入手場所:今宮戎神社 大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10TEL:06-6643-0150今宮戎神社は推古天皇8年(600年)、聖徳太子が四天王寺を建立する際にその西方の守護神として建立されたと伝えられている。商売繁盛の神様「えべっさん」として知られ、毎年1月9日から11日にかけて開催される十日戎は大勢の参拝客で賑わう。そんな「えべっさん」で授与されているのが恵比寿張り子。右手に釣り竿、左手で鯛を抱え胡座をかいた恵比寿様。実...
フウやっと巨大樹シカトJKの続きを描くことができました。 そうなんです、このカリフォルニア北端旅を希望したのはJK本人↓ 『JK娘の無茶ぶりにも素晴らし…
去年の12月に奈良・大阪・京都の神社を参拝、イベント、美味しいものを食べた記事のまとめ。「これ読んでないかも…」という人はURLクリックしてみて下さい。記事に飛べます。★一日目(2021.12.21)初めて天理スタミナラーメンの本店へ行った一日目。目的のベルセルク展や、夜に行った吉鳥が凄く良かった事などなど…色々と楽しかったです。【奈良県】吉野神宮 http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3897.html安倍文殊院 ...
驚くほど早く起きたので、洗濯、洗い物などすませ、二葉の里 歴史の散歩道をちょっと歩いてきました。 ウォーキングをしていきたい、と思っているのです。 お正月に…
長楽寺の本尊、釈迦如来坐像は下仁田町の重要文化財に指定されているものです。 木彫り、寄木造で、頭部は平安時代の制作、体部は鎌倉時代のものだそうです。 日が傾…
群馬県甘楽郡下仁田町本宿にある曹洞宗寺院・長楽寺。 創建は建久三年といわれているようです。 建久三年といえば、西暦でいうと一一九二年。現在はともかく、以前は…
群馬県甘楽郡下仁田町本宿にある曹洞宗・長楽寺。 名物はシダレザクラ。 山門をくぐって境内に入るとすぐに見える古木で、さすが「東国花の寺百ケ寺」に選ばれるだけ…
長楽寺の所在地は群馬県甘楽郡下仁田町本宿三七八八番地。 宗派は宝積寺と同じく曹洞宗。 本尊は釈迦如来(やはり宝積寺と同じですね)。 山号を弘誓山(ぐぜいざん…
群馬県甘楽郡下仁田町の長楽寺(ちょうらくじ)は「東国花の寺百ケ寺」のひとつで、群馬県の五番です。 主な花はシダレザクラで、開花時期は四月上旬から中旬まで。 …
宝積寺の駐車場に戻り、次の目的地に向かいました。 この日の群馬県内の「東国花の寺百ケ寺」めぐりは、次の目的地で最後となりました。 目指すは甘楽郡下仁田町にあ…
歴史ある町ではあるものの、市街地から離れ、山ばかりの山村のような風景で、最寄り駅からは遠い。 しかも拝観料を払わないと入れない。 それでも宝積寺は、かなり…
宝積寺の縁起について書かれた文章の、「織田信長の孫・織田信良候が小幡藩主となり」云々の後に、宝積寺が禅修行道場として栄えていたことや、寺院としての規模、格式…
群馬県甘楽郡甘楽町の宝積寺の歴史についてですが、どういう経緯で、いつ、誰が創建したかは分からないようです。 宝積寺責任編集の縁起の文章をみても、朱鷺…
宝積寺の境内に「菊女観世音菩薩」という、ちょっと大きめの観音像があります。 朱鷺書房『東国花の寺百ケ寺ガイド』によると、 「本堂右手前に立つ菊女観音像は小幡…
日時:令和4年3月10日 17時50分ごろ 住所:埼玉県小鹿野町般若 状況:クマのような動物の目撃情報現場:般若川に架かる落合橋(消防団の詰所)付近 ※秩父観音霊場札所32番般若山法性寺から小鹿野バイクの森方面に約650m ※外出した際は十分注意し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優先としてください(埼玉県警)------------------------ 日時:令和4年4月5日 17時50分ごろ 住所:小鹿野町飯田...
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。