ガラクタをアートとしてよみがえそう、 捨てられるような物、眠りつずけてる物、形のある物は残してほしいものだ、
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
コロナ死者も最多更新国内で25日、新型コロナウイルスによる死者が62人報告され、過去最多を更新した。コロナ変異種、国内初の感染確認 英国から到着の男女5人厚生労働省は25日、英国で広がっている新型コロナウイルスの変異種の感染者が国内で初めて確認されたと発表した。英国から到着した10歳未満から60代の男女5人で、うち4人は無症状という。いずれも空港検疫で確認された後、ホテルに滞在しており、濃厚接触者はいないとして...
とある熱烈信者のぼやき
東京884人 2日連続の800人超新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都内で、25日、新たに884人の感染が確認されました。 東京都内の新たな感染者は10歳未満から90代までの884人で、2日続けて800人を超えました。 年代別では、20代が246人で最も多く、次いで30代が175人、65歳以上の高齢者は94人でした。重症者は81人で、緊急事態宣言解除後、最多となっています。また、亡...
とある熱烈信者のぼやき
幸福の科学「教祖は法力で新型コロナウイルスを死滅させることができる」 「信仰免疫」「信仰ワクチン」ができるので感染しない新型コロナウィルスを”商売”につなげる大川隆法 幸福の科学こういう「便乗商法」ばっかりやってるから、世間から省かれてしまうんだよなぁ・・・。...
とある熱烈信者のぼやき
運転士ら新型コロナ感染で運行3割減=都営大江戸線、27日から―東京都東京都は26日、都営地下鉄大江戸線の運行を27日から約3割減らすと発表した。25日までに運転士ら20人以上が新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者となり、人員が不足しているという。 都交通局によると、15~25日に大江戸線清澄乗務区に所属する運転士15人が感染。さらに同じ乗務区の運転士7人とその指導管理を担当する職員1人が、濃...
とある熱烈信者のぼやき
東京都、新たに708人の感染を確認。日曜では最多【新型コロナウイルス】東京都は12月27日、新たに708人の新型コロナウイルス感染を確認した。午後3時時点の速報値として発表した。 新規感染者のうち、 65歳以上の高齢者は105人で、現時点での重症者は82人。NHKニュースによると、日曜に発表された感染者数としては最多となる。 26日には、過去最高となる949人の感染が確認されていた。 洗える 布 かっこいい マスク...
とある熱烈信者のぼやき
コロナ感染8千万人超す 過去最短、15日で1千万増【ジュネーブ共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルスの感染者が26日、世界全体で8千万人を超えた。1千万人増に要した日数は15日間で、過去最短を更新。感染力が強いとされる変異種が見つかるなど新たな局面を迎える一方、米国やアフリカでも増加が目立ってきている。死者数も最悪ペースで増加が続き約175万人に上るなど状況が好転する気配は見えない。 ...
とある熱烈信者のぼやき
都内で949人感染確認 過去最多新型コロナの感染拡大に歯止めがかかりません。12月26日、都内では過去最多となる949人の新たな感染者が確認されました。東京都によりますと、900人台は初めてで3日連続で800人以上になりました。これまでの最多は24日の888人で、直近7日間の平均は1日当たり711.4人となり感染拡大に歯止めがかかりません。 入院中の重症患者は前の日と同じ81人でした。年代別では20代の277人が最も多く、重症...
とある熱烈信者のぼやき
「無情な死」…10人が同時に人工呼吸管理 コロナ重症病棟の今洗える 布 かっこいい マスク メンズ 大きめ おしゃれ クラブノイズ ブラックスラム CLUBNO1Z BLACK SLAM 布マスク レディース 蛍光オレンジ イエロー ピンク 赤 緑 黒白 サイズ調整可能 立体縫製 ドローコード b系 ヒップホップ ストリート系 ファッション BS-MK-CO-010楽天で購入 在庫あり 即発送 洗える 布 マスク 布マスク おしゃれ サイズ調整アジャ...
とある熱烈信者のぼやき
にほんブログ村 嘗ての僧たちは皆、教学に埋没する無意味さを知っておりました。だから皆、教学を斬って捨て、行動を起こしてゆきました。教学は、卑怯者たちには、美味しい話。生悟りを適当に喋りながら、布施を掠め取って暮らせるからです。然し、真実に生きる「本物の求道者」たちは絶対、そういう道を歩みません。「偽りの人生」だからです。教学は、人を救えません。人を救うのは、実践論、経験論です。「作り話」では、人を...
とある熱烈信者のぼやき
「書き入れ時なのに…」 GoTo全国停止に衝撃 和歌山・白浜政府が14日、今月28日から来年1月11日まで観光支援事業「GoToトラベル」の利用を全国一斉に一時停止すると表明したことで、関西有数の観光地・和歌山県白浜町の観光関係者は衝撃を受けている。この支援事業の効果で、コロナ禍で疲弊していたホテル・旅館の宿泊客数が上昇、先月には前年同月の記録を上回ったばかりだった。年末年始は書き入れ時だけに「厳し...
とある熱烈信者のぼやき
マンションで母娘の遺体、餓死か 大阪大阪市港区のマンション一室で今月11日、女性2人の遺体が見つかり、司法解剖の結果、いずれも餓死したとみられることが15日、大阪府警港署への取材で分かった。1人は、住人で職業不詳の女性(42)と判明。もう1人は60代の母親とみられ、同署は身元の特定を進めるとともに2人が死亡した経緯などを調べている。 同署によると、この部屋は母子の2人暮らしだったとみられる。職...
とある熱烈信者のぼやき
コロナ死者53人、最多を更新 新規感染は2429人国内で15日、新たに新型コロナウイルスの感染者53人の死亡が確認された。50人を超えるのは初めてで、1日当たりの過去最多を更新した。厚生労働省によると、重症者は前日より4人増の592人となり、こちらも最多を更新した。 新規感染者数は2429人で、内訳は東京460人、大阪306人、神奈川226人など。死者は北海道が11人と最も多く、大阪が10人、東京9人となった。 国内の累計の...
とある熱烈信者のぼやき
Blue あなたとわたしの本 241 夢を追い続ける、ってことはさ、 別にスゴいことでもなんでもなくって、僕たちの場合、 「まとも」と呼ばれる生き方に、どうしても 馴染み切れないから、 違和感を覚えるから、 身も心も神経も〝もたない〟から── むなしく感じたりなんかもしてしまうから── なんとか自分を助けるために、 自らの命を救うために、 居場所を手に入れようと、 自分にとっての現実=夢、を掴もうと、 がんばってるところはあると思うよ。 「叶ったらいいな」じゃなくて、 叶わなかったら死ぬしかないっていうかさぁ。 でも死ぬ気はないっていうさぁ。 自分の居場所に、 24時間 居たいんだよなぁ。 あ…
Blue あなたとわたしの本
エッセイ Blue 32 洗濯物を干すのが好きです。なんて言うか、忘我になれると言うんですか? いや、忘我になるのとは違うな。 納得のいく〝干し〟を完成させること以外、考えなくなるんです。洗濯物を干しながら、「生きる意味とは何だ?」とかって、洗いあがった衣類を入れたカゴをなぎ倒しながらそのへんをのたうち回って苦しむ人、あんまりいないじゃないですか? 思考が、洗濯物を干すこと、だけになります。これってちょっとした解放感。 それに僕、かなりキチンと干すんです。それは見事ですよ。 物干し竿にTシャツとかをぶら下げる間隔も定規で測ったようにピッタリです。洗濯バサミがいっぱい付いた四角いやつ、あるじゃな…
Blue あなたとわたしの本
Blue あなたとわたしの本 238 真夜中、 一人で散歩をするのが好きだ。 何時間も歩く。 足を交互に出すにしたがい、 そのまま 昇っていくような、 陶酔にも似た、 自由を感じる。 これ以上ないほど 一人になれる。 いや、違うな。 一人にはなれるのだが、 星々を散りばめた 夜空そのものに抱かれているような、 星空そのものを抱いているような、 不思議な 一体感も 覚えるんだ。 夜を 移動しながら、 あなたのことも想う。 同時代を生きる、 あらゆるの人のことを想う。 バラバラでいながら、 ひとつに繋がっているような、 もともとひとつだったような、 切なくも 温かい、 神秘的な感銘だ。 いまも 結…
Blue あなたとわたしの本
Blue あなたとわたしの本 235 「線香花火の国」に行ったことがあります。もう30年以上まえの話です。 それはただの線香花火ではなく、その花火たちは、0コンマ4秒しか発火することができないのです。そんな「線香花火の国」でした。 フード付きの白いマントの男性と並び、ガラスでできた高みにある部屋から僕は外を見ていた。僕たち以外、ほかには誰もいません。 純白の広大な敷地に、無数の線香花火が生えていました。火玉が上を向いたかたちです。閃光が確かにひらめいているのですが、0コンマ4秒のことです。見えるか見えないかの一瞬で燃え尽きてしまいます。火が消えてしまうとそれが下がり、同じ場所からまた伸びてきま…
Blue あなたとわたしの本
ガラクタをアートとしてよみがえそう、 捨てられるような物、眠りつずけてる物、形のある物は残してほしいものだ、
スター・アイドル・有名人の似顔絵描いています。よろしく。
パフォーマンス・アートに関すること および隣接する境界領域 (ポエトリー・リーディング、サウンド・インスタレーション、ビデオ・インスタレーション、などなど) パフォーマンス・アートについて ◆パフォーマンス・アートとは、1970年代から80年代にかけて現代美術の領域で生まれた表現形態です。従来の絵画・彫刻などといった作品概念を逸脱したところから誕生した表現領域で、他者と共有する空間・時間・場の現場性などをとりわけ重視します。現在、この表現領域は広く認知され、現代美術の一翼を担うものとなっています。また、パフォーマンス・アートは、美術のみならず、演劇・舞踊・文学・音楽・映像などの各芸術領域を横断し、またその境界領域として現代芸術の各領域のインターフェイス的な様相をも呈しています。
ジャンクスタイル・カジュアルな生活骨董・古道具。 木・鉄・紙・陶器・ガラス・ブリキ・ボトル。 和も洋もビンテージブランドも問わず、 日本全国の古道具屋情報、大歓迎です♪
アート であればなんでも可 チャレンジこそ命 この世のすべては発想の源 創造に限り無し!!
シュールかつ面白みのある絵が見たい人いませんか?
アクリル絵具で絵を描いてるみなさま!! 作品紹介記事をどんどん教えてください!!
高尚ではないけれど、可愛い・すてきな文化です
ゴッホ、モネ、ルノアール、ダヴィンチ、クリムト、ドガ、シスレー、セザンヌ、クリムト、、、等の巨匠の絵画、又は巨匠についてであれば、何でもOKです!
ここは、現代の社会現象を場所・時間を定めて組織的に調査・研究し世相・風俗を分析・開設しようとする、いわゆる考現学(こうげんがく・モデルノロジー)による成果および、赤瀬川原平氏らが提唱したところの街中の不動産に附属・附帯する無用の長物であり創作意図の存在しない、いわゆる超芸術トマソン(ちょうげいじゅつとまそん)の発見報告ならびに、赤瀬川原平氏・藤森照信氏・南伸坊氏・林丈二氏らにより立ち上げられた「路上観察学会」の理念と共感するとともに道端等で出会った何気に存在するが、通常人の理解を超越した怪体(ケッタイ)な物件や、無言で見るものをしてその存在感を主張せしめ、その場を去り難い思いにさせる物品を詳細にレポートした、いわゆる路上観察(ろじょうかんさつ)の成果を報告するコミュニティである。 【凡例】無用階段・純粋階段・無用門・無用庇・無用窓・ヌリカベ・原爆タイプ・高所・でべそ・ウヤマ・カステラ・ねじれ・阿部定・もの喰う木・無用橋・純粋シャッター・・
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。
たかが水彩画と思っていましたが、実際は奥が深く、追求すればするほど魅力ある世界にはいっていくように感じました。
陸偉栄(陸維榮)の水墨画・墨彩画
色鉛筆画です。
記事更新しました。
完全趣味レベルです。